仕入れ基準について | 脱セット本せどり!トライアル

脱セット本せどり!トライアル

セット本せどりからの脱却を目指します。もちろんセット本せどりについての話もあり。


Senshowです。


最近また更新できてませんが毎度のことですね。FBA値上げ発表後モチベーションが下がっていることもありますが、色々やることが多くて結構忙しい状況です。

アマゾンの手数料アップを受け、前回のブログで冊数の少ない薄利商品をやめて単価を上げる的なことを書きました。

今後の方向性としてはそうなのですが、よく考えたら結構前からその方向性で動いててなかなか結果が出ていないのが現状でした。

言うのは簡単だけど、実践できていればとっくに手数料アップ分くらいは上乗せして稼げてるはずなので言うほど簡単にはできないと思ってます。

単価を上げるだけなら本当に低単価の薄利商品を削るだけで可能ですが、その分で得ていた利益を他の商品で補うことが難しいですね。

下手をしたら、カットした薄利商品分の利益を下げるだけにもなりかねませんし、仕入れ量にも影響が出ます。

実際に手数料アップ後の新基準で仕入れをするとかなり仕入れ量が減ることになりそうです。

とりあえずは、FBA撤退組がどれくらい出るか、撤退組が去った後の価格動向なんかも見ながら調整しようかと思ってます。

なのでしばらくは仕入れ基準自体はそれほど変えずに、販売基準をアップして、薄利商品は縦積みを控えて様子見します。

「新販売基準」で売れたら補充を繰り返していけば、自然と新仕入れ基準の商品だけ残って行く感じになる予定です。

仕入れ不調時によく仕入れていた10冊程度の「冊数はあるけど薄利」的な商品に関しては、赤字リスクが高まるので仕入れは控えていく方向で、値動きのみ追っていく感じで考えています。

もちろん他にいい商材が見つかったりしたら、薄利商品にかけてる時間をカットしてそちらに時間を費やすつもりです。

FBAから撤退するつもりはないので、なんとか生き残っていけるように順応できればと思っていますが、基本的にはAmazon外での収益アップを模索していくつもりです。