2017年ももうすぐ終わろうとしています。

今年は孫も生まれたし父も元気、私も大した風邪もひかずいい年だったと思うのですが、、、。

やはり10年一緒にすごしていた猫のアリーの失踪は悲しい出来事でそれは私の気持ちの中で大きな部分を占めています。

そしてまだまだあきらめられません。

 

 

先日、たまたま、「日本のお正月の過ごし方」というのをyoutubeで見たのですが。

自分がこの年齢になるまでお正月に関して無知だったことにびっくりでした。

もともとあまり季節のイベント事には興味がないほうでいつもあまり特別なことなどはしないほうだったのですが。

 

なぜ正月飾りをするのかなぜお正月になるとおめでとうと言うのか60歳をすぎてやっと知りました。

根底から理解するとそう面倒なことでもないんだと思えました。

 

お正月の三が日をそうやってすごすことでアリーのことも自分の中でうまく心に落ちるような気がしてきました。

見つかっても見つからなくてもアリーは幸せに暮らせる、、。

いいお正月をすごせばきっとそうなる、、、なんてなんとなくですが思えてきました。

アリーのためにも新年はお正月らしいお正月にしようと。

 

そのyoutubeでは参拝は夜中の12時をすぎなくても31日の夜、暗くなってきた時点ですでに元旦であると言っていました。

そうですよね。

昔の人は時計なんかなかったわけだから暗くなったらもう新年のはじまりということで参拝をしたのですね。

 

なのでまだ10時前ですが、これから家から1分のところにある神社に参拝に行ってきます。

 

それでは皆様よいお年を

そして2018年もどうぞよろしくお願いいたします。