個人事業主の方々へ

平成26年(2014)年1月から
所得300万以下の白色申告者に対しての『帳簿の記帳』の免除がなくなり白色申告者にも帳簿の義務があるのってご存知ですか?

当サイトの確定申告ジャンルを分離して、新しい確定申告情報サイトを作りました

『ライトニングの確定申告塾』を読む

閑散とした壺屋やちむん通り/ ニライカナイ橋は車を降りるべし? – 幼児連れの沖縄旅行15

プロフィール
著者

映像系が本業のフリーランス・3児のパパブロガー。
車関連、Wordpress関連の事をよく記事にします。
イラストは下手なりに頑張って描いてますが、全く上手くなりません(笑)

ライトニングをフォローする
1歳

 前回に引き続き沖縄本島4日目の旅行記です。

 今回は妻のオーダーで「壺屋やちむん通り」に行ってきたお話から。

既に全く予定が違っていますが、旅の予定は下記でした。

しおり03

しおりの作り方はこちら:沖縄旅行を申し込んでみた!/旅の栞(しおり)を作ってみよう! -幼児連れの沖縄旅行01

最初から読みたい方などは下記をクリックして戻ってくださいね

[php_kiji_ichiran tag=”沖縄旅行記”]

スポンサーリンク

壺屋やちむん通り

壺屋やちむん通りって?

 実はこの場所ってどんな観光ガイドにも載ってたりするんですが、扱いも小さい場合が多くイマイチよく分からない。

 って事でライトニングは予定でスルーしていたんですが、先日、息子が自分のお茶碗を落として割ったので、妻が買いたい!との事。

 で、壺屋やちむん通りってなんやねん?って事で公式サイトを覗いてみました。

 やちむんとは、沖縄の言葉で焼きもののこと。約330年前、琉球王府が各地に散らばっていた陶工を壺屋に集めたのが、壺屋焼の歴史のはじまりです。スージグヮー(路地)や石畳、石垣、赤瓦の屋敷、ウガンジュ(拝所)など、昔ながらの面影を残す通りに、技を受け継ぐ窯元、やちむん・シーサーの販売店、骨董店、飲食店が軒を連ねています。

引用:沖縄焼物のふるさと 壺屋やちむん通り会

 まあ簡単に言うと沖縄独特な焼き物が集まっている通りって事かな。(ちがう?)

場所と駐車場

[GSMap img=”https://bit.ly/2zskPfV” url=”https://goo.gl/W4vVlh” width=”500″ height=”300″ link=”1″]

 場所は結構奥まった所にあります。上の地図黄色い線の部分が基本的に壺屋やちむん通りのお店が並ぶ場所。ただし基本的には赤い線の部分が主のように思います。

 メイン通りは一歩通行なので車で行く際はご注意を。

参考サイト:壺屋やちむん通り周辺地図 – 沖縄焼物のふるさと 壺屋やちむん通り会

 確か古い観光ガイド(何度も失敗してますが、詳しくはコチラ)で見ると壺屋焼物博物館裏の駐車場をご利用くださいと書かれていたが、行ってみると

[GSMap img=”https://bit.ly/2SizzoG” url=”https://goo.gl/xL3pUQ” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

 ライトニングピンのところ以外に、そのすぐ下と右側のPマークのところに駐車場があった。

[GSMap img=”https://bit.ly/2rc6yjb” url=”https://goo.gl/KVJ3WE” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

 古い観光ガイドが示す駐車場の入口はこんな感じで

沖縄旅行_0949

 びっくりするぐらいの坂道を登らされる(笑)

沖縄旅行_0946

 商店街が共同して管理しているようで、上にはこんな料金支払い場所が。


 しかし! オフシーズンの為か無人(笑)

沖縄旅行_0947

 利用者は自己申告でお金を置いていきます(笑)

沖縄旅行_0948

 すぐ下にタイムズがあったので、こちらの方が停めやすいです。上の駐車場の方が安いけどね

沖縄旅行_0954

 ちなみに地図の右側Pマークの駐車場はこんな感じ。ちょっと値段が高いのと入口が狭い気もしますが、メインの場所のど真ん中にあるので便利かも知れませんね。

閑散としていた

沖縄旅行_0950

 オフシーズンのせいか、天候が悪いせいか……実際行ってみると閑散としていました。(T_T)

沖縄旅行_0952

 でも古い陶器屋な感じだけでなく、今時風なおしゃれなお店も結構ありましたよ

沖縄旅行_0961

 陶器だけじゃなく、綺麗なガラス製品も多数。

 なんかブログで書いて盛り上げてあげよう!なんて思いましたが

写真撮影はダメ

 写真撮影NGの店が多いみたいなので、断念。

 とりあえず、お目当ての息子の茶碗は買ったみたい。

ニライ橋・カナイ橋へ行ってみた

[GSMap img=”https://bit.ly/2E2rTnp” url=”https://goo.gl/t6CMh3″ width=”400″ height=”300″ link=”1″]

 本日都内に戻るのですが、20:45那覇空港発の便なので、空港で夕食をたべるにしろ、ちょっと時間があまりました。元々予定に入れてみたニライ橋・カナイ橋を通過しつつ沖縄本島南側をドライブする事に。

辿り着くまでが問題

家族が退屈そうだ

 しかし、壺屋やちむん通りからニライ橋・カナイ橋へ向かう最中は、海が見えるわけでもなし、目立った観光地があるわけでもなし(というか時間的に他に寄るのが難しいのですが)なのに、意外に遠い(泣)

 でも有名なところだし絶景が見れれば……

沖縄旅行_0968

 このトンネルを抜ければ絶景が待っているはず!

沖縄旅行_0969

 あれ?? 大したことないぞ……

 天気が良ければもしかたら絶景なのかも知れないけど、雨の日は微妙なのか……(泣)

この橋の絶景ポイントは道路じゃない

 今更ですが調べて見たら、この橋の絶景を見る場所は車の中ではないみたいです!

 こちらをご覧くださいじゃらんnetさんの写真ですが、確かに絶景です。よく見ると、橋の道路が下に見えている。

[GSMap img=”https://bit.ly/2FKGfL1″ url=”https://goo.gl/BnmlSM” width=”500″ height=”400″ link=”1″]

 実は上の地図のライトニングピンの場所で、この絶景が見れるみたいです。(知らなかった!)

 しかしここに行くためには矢印の所から入る事になると思いますが

[GSMap img=”https://bit.ly/2PXH8oa” url=”https://bit.ly/2MuApNc” width=”500″ height=”300″ link=”1″]

 車止めがあって車はそこまでは行けないようになっているみたい。

 車止めの前に車を停めて徒歩でポイントまで行くしかなさそうです。(若干右側のほうが奥に車止めがあるみたい)

 しかし、ここに車停めて良いのかな?? 本当はダメなんでしょうねぇ。だから観光ガイドとか微妙に書いてないのかしら。

 (見てませんが)ここで、橋を一望してから海向かって車で橋を下って行くのが通なんでしょうね。って言うかこの日は雨降ってたので降りて見るという事は、どちらにしろ難しかったんだろうな。

ニライカナイ橋を予定に盛り込むには

 正直、この橋だけでここに来るのは、ちょっと厳しいかなっと思いました。今更ですがプランとして考えられるのは

1.第一牧志公設市場 or 首里城公園 or 壺屋やちむん通り

 これを出発地とすると

[GSMap img=”https://bit.ly/2zujy8u” url=”https://goo.gl/YXBpPp” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

2.糸数城跡

 レビュー見ても微妙ですが、静かな場所で好きな人は好きみたい。正直ニライカナイ橋を(下りで)目指すと、こちらぐらいしか目ぼしい物がないです。

[GSMap img=”https://bit.ly/2E3RRHo” url=”https://goo.gl/oh3HM8″ width=”400″ height=”300″ link=”1″]

3.ニライカナイ橋

 記事に書いた狙いの橋。

[GSMap img=”https://bit.ly/2At9Pig” url=”https://goo.gl/m5MMSX” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

4.知念岬公園

 ここもわざわざ行く程でもないのかも知れませんが、評判は良いみたい。

[GSMap img=”https://bit.ly/2Sjqn3l” url=”https://goo.gl/ZArb1q” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

5.奥武島

 中本鮮魚店てんぷらという店の天ぷらが美味しいそうです。3時のおやつかな……

 なんかレビュー見ていると、沖縄名物とも言われる有名な店みたいですよ!(もちろん旅行中は知らなかったので行ってないけど……)

[GSMap img=”https://bit.ly/2Q422SR” url=”https://goo.gl/ftrt1k” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

6.おきなわワールド 文化王国・玉泉洞

 テーマパークみたいなんで、正直この流れで立ち寄るのは難しいと思います。朝からこちらに行ってニライカナイ橋を目指す具合かなぁ。ちょっと効率が悪い気もする。

[GSMap img=”https://bit.ly/2P7TrsN” url=”https://goo.gl/Lbyh0h” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

7.沖縄県営平和祈念公園

 結構広大な土地みたいです。景色が良いらしいのですが、子供の勉強のために行く人が多いみたい。

 ちなみにすぐ近くにうちなーファームっていう体験型のふれあい観光農園もあるみたいですが、そちらも広いみたい。

[GSMap img=”https://bit.ly/2r8kpXw” url=”https://goo.gl/QpHx1L” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

8.ひめゆりの塔

 少し寄るには勉強として良い所だと思います。我が家も前を通ったんですが、時間の問題で寄りませんでした。残念。

[GSMap img=”https://bit.ly/2TTzDgw” url=”https://goo.gl/EidODL” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

9.瀬長島

 空港近くにこんな島があって、飛行機着陸がすごい迫力みたいです。温泉もあるという情報もあり。

 レンタカー返すシメとして寄るのは有りかなっと思いました。

[GSMap img=”https://bit.ly/2DMmYX3″ url=”https://goo.gl/jz0PPd” width=”400″ height=”300″ link=”1″]

南部を効率よく回るのは難しい。

 と、市場で昼食を食べて、これを全部行くのは不可能だと思うので、興味が無いものを省いて考えていく事になると思います。順番自体はこれが効率的かと思います。

 しかし、南部は観光地を効率よく回るのが難しいですね。って言うかニライカナイ橋が邪魔なような気もしてきた(笑)

 旅行のプラン考えるのって結構大変ですね~。でもライトニングはこの辺の調べを適当にしていた為にニライカナイ橋の後、ずっと車でひたすら走ってレンタカーを返すだけという苦い最終日になったので、ちゃんと調べておいた方が良いんですね、きっと。

という事で

 今回はここまで。

 次回はレンタカー返却から帰宅まで。つまり旅行記最終回になると思います(たぶん)

この旅行記はHISのツアーをライトニングは利用しました。

[php_kiji_ichiran tag=”沖縄旅行記”]

コメント