東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

さらっと。さらっと。クリエイターはさらっとは出来ない。

2018-06-24 | ESSAY


今日の東京。

午後から晴れました。

先週、念願の父の育った地に行きました。心なしか、、懐かしい。。?!
何かほっとしたような。安心したような。
揺るぎない父の強さ、真っ直ぐさ、温かさ、慈愛。この土地とこの土地の人達が育んだなあ~と。自分の原点に来た。。そんな気もしました。
厳しい自然を共に生きる土地の人びとは、飾りなく、気負いなく、自然で、温かい。そんな気もしました。


世の中の不思議さ。
その地の物語をたくさん書いた東京にお住まいの某有名な作家さんも、惚れ込むはず。
私はその方を目白の静かな午後の中華料理でお見かけしたことがあります。

私とその方以外、誰もいないお店!!で、店員さんを呼んで、席を自分が心地よいようにかなりレアにカスタマイズしてくれと言ってました。常連さんなのでしょう。こだわり強く、こうでないと何もできないみたいなものがあるのしょうか?ホテルではありません。普通のお店です。誰もいないところで、自分は特別な人の要求、、
正直、私は少し引きました。ん、、偉くなるってこういうこと??大好きで、憧れの作家さんだっただけに、結構、びっくりしました。

まあ、私の父なども、家族には我が儘な時代もありました(孫が生まれたあたりから、かなり柔和になりました)。初老な男性に有りがちなのかしら、、??わかりません。

または、人間らしい、正直な人とも言える???
まあ、私は、誰もいないところで、さほど自分とは関係ない人に我が儘いうのはやめようなと、その時思いましたけれど。

どうでもいい話と言えばそうです。しかし、店舗のようなオープンな空間は、どの人にも同じ空間とは思うので、、。正直、それを目の当たりにしてその方のファンを辞めた気がします。。


あれから、少し、四年くらい?時間が経ち、そういう、人の良い部分とあまり良くない部分も普通にありだなと流せるようになったかも。。どうでもいいと思えます。

ただ、自分は偉い!と、いい続けていたり、わざわざここ分かってるよと、言うと逆に今まで分かって無かった??ってことになります。
プロフェッショナルほど、いちいち過程の作業的な説明はしないと思います。仕事としては当たり前のことなどはね。包括的に出来ることや、結果としてこうなりましたのみを、一般の人の目線でお話します。

そして、クリエイターさんにお会いしたり、お話を聞いたりすると感じること。考えられないくらい奥深く緻密に考えたものは、決して単純でも単調でもない。そのクリエイターさんは、頭が下がるほどの時間を掛けた思考と考察を、さらっとシンプルにもはや当たり前の次元のレベルでお話して下さります。凡人には到底、簡単には到達でるとは思えないです。
作品はシンプルに見せていても、複雑。セオリーもある。何となくで出来るものでもないですよね。なんでも。絵などは特に。楽器を奏でるように。作家さんが小説を書くように。誰も見ていない膨大な時間、きっと絵を書き、文章を書き、演奏者が無意識で楽器を奏でるレベルまで練習するように。膨大な他の人の作品を見たり、読んだり、曲を聴いたり。その隅々まで。その膨大な時間を孤独に時間をかけ続けることのできる人のみプロフェッショナルなれるのでしょう。そう簡単にはなれない。
言うことは簡単ですけれど。人と違っているとか、エキセントリックなだけでは到達できる世界ではないですね。
例えば、ピカソやダリ。作品はエキセントリックなものも多いですが、子供時代の作品から並外れて巧みですし、ダリなどは商業的にも緻密に計算していました。
凡人はクリエイターさんの、他者に対する『無償の慈愛』に近いものを受けとるのみです。私欲に走る人に『真のクリエイター』はいませんね。

❇ ❇ ❇

東京と、地方の暮らしの違い。
人々の構成もあると思いますが、常に不特定多数の中の自分の世界の都会と、街のほとんどの顔ぶれが分かる土地とでは、地方は、人間より遥かに厳しい自然環境の中ではよりナチュラルでいることが、自然なのかも知れません。私は、フラットでいたいな。

今は亡き父は、子供の時のことを、とても楽しそうに話をしていました。何も工業的なものもない時代に、どんな風に過ごしていたのでしょうか。今となっては聞けませんが、聞くこと出来たら良かった。そういう想いに至らなかった自分が残念です。お父さん、ごめんなさい。。

また、森を尋ねたい。森を歩くツアーがあるとか。その森のツアーは妹を誘ってみようかな?と、思っています。


ではでは。





お読みいただき、ありがとうございました。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
今日もお立ち寄り頂いたしるしに
ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿