インタラクティブ・セールス麺の備忘録

マスとデジタルメディアのビジネスプロデューサー。インタラクティブ・セールスマンが、セールス「メン(=麺)」となり、
麺類などB級グルメの食べ歩きを紹介しています。食べログレビュワーとしても登録。フォロワーは5,200人以上。
旅行好きで47都道府県を訪問済み。温泉ソムリエ協会「温泉ソムリエマスター」認定者。
ブログは2014/6/1に開設。それ以前はFacebookに投稿していたものを遡っております。投稿数は2,200件を突破(2023年8月現在)

★ブログランキングに参加中です。クリックでのご支援をお願い致します!
食べログ グルメブログランキング  にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ 

【2024年25杯目】
久々に二郎系が食べたくなり、東京メトロ・京成本線・都電荒川線の町屋駅から
徒歩1-2分の場所にある「自家製麺 毘舎利」へ今年2回目の訪問をしてきた。
この界隈ではレアな二郎インスパイア系を提供するお店である。
PXL_20240410_030506866
これまでの備忘録:http://urx.red/wIdS
お店のInstagram:https://www.instagram.com/bishari_machiya

尚、コチラは「自家製麺 毘舎利」は十条の「やきとんまるば」が運営している。
https://www.instagram.com/yakitonmaruba/

店内に入ると、まず券売機があり、

今回は、、、

小ラーメン+生姜

の食券を購入。(950円+100円=1,050円)
席は厨房側と反対側の壁沿いにカウンター席が並んでおり、店員さんが
座る席を番号で案内してくれる。奥の部屋には製麺機がある。

食券を提出して待っている間に、セルフサービスの水と紙エプロンを
持って来て待機。ティッシュも用意されている。
5分ほどで無料トッピングを聞かれたので、いつもの

ニンニク⇒マシマシ
野菜⇒
マシ
背油⇒マシ


でお願いした。
PXL_20240410_031033823
PXL_20240410_031040126

丼が大きく、そこに野菜マシとニンニク、味付き背油でボリューム満点。
まずはスープから飲んでみると、非乳化型で最初はアッサリ目だが、
食べ進めていくと味付き背脂が溶けてコッテリした味に変化していく。
出汁よりもカエシの味が強く感じられる。味はデフォルトで濃い目だけど、
更に濃くしたければ卓上のカエシボトルが使用できる。
PXL_20240410_030708909
このスープにニンニクを混ぜていくとガツンとした味になる。今回は更に、
生姜を追加購入したので、これも入れてみると生姜の爽やかなピリッとした
味になり、いつも以上に美味しく食べる事が出来た。
PXL_20240410_030656877
麺は極太の平打ちタイプで固めに茹でられており、300gとボリューム満点。
ワシワシとした食感の自家製麺は本当に美味しい。

野菜はスープと味付きの背油と絡めて食べ進める。シャキ感が残るボイル具合。
豚は大きいサイズでホロホロの柔らかさで食べ応え十分だった。

後半に卓上の一味唐辛子を入れてピリ方に変化。今回も最後まで美味しく食べられた。
近所にレベルの高い二郎インスパイア系があって幸せ……(゚д゚)ウマー!!!!

自家製麺 毘舎利ラーメン / 町屋駅前駅町屋駅町屋二丁目駅
昼総合点★★★★ 4.1

【2024年24杯目】
町屋の「天元」のシンプルなラーメンとチャーハンが久々に食べたくなり、
約7か月ぶりに再訪問をしてきた。地元に愛されている町中華である。
※お店のInstagram:https://www.instagram.com/tengen_machiya/
PXL_20240407_035433694

今回は

あっさり正油ラーメン
+半チャーハンセット

を注文。代金は 660円+300円=990円。
ほぼ満席にも関わらず5分程で料理が提供された。相変わらず早い!
PXL_20240407_034847281

鶏ガラベースの清湯にカエシの醤油が濃い目に味付けされており、
昔懐かしいスープ。スッキリとしており、飽きの来ない味。

ウェーブが掛かった麺はシコシコとした食感で美味しい。
具材は天元自慢のチャーシューが1枚と、メンマ、海苔、ネギの構成。
PXL_20240407_034648236

半チャーハンは、注文のたびに中華鍋で調理され出来たてが提供される。
具は玉子、ネギ、チャーシューとシンプル。塩っけが強めで味付は濃いが、
自分にとっては好きな味。単品では少ないがラーメンと食べれば適量。

今回も大満足。お会計は電子マネーが使って支払い。
サクメシ・味・コスパどれも良く今後も通いたい店である……(゚д゚)ウマー!!!!

PXL_20240407_034835481
PXL_20240407_034106060
PXL_20240407_034147490

天元ラーメン / 町屋駅前駅町屋駅荒川七丁目駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

【2024年23杯目】
久々に地元で帰ってきた。11時前だったがブランチということで、
JR埼京線・北赤羽駅浮間口の脇にある「そば うどん 元長 北赤羽店」へ
約1年9か月ぶりに再訪問をしてきた。
改札を出たすぐの高架下にあるので「ほぼ駅のそば(蕎麦)」である。
PXL_20240406_015114973
入店前に外の券売機で食券を購入する。交通ICカードの利用が可能。
どれにしようか悩んだが、、、

かき揚げそば(480円)

を選択。厨房前のカウンターに食券を置く際に「蕎麦」と告げた。
ハイカウンター席とテーブル席があり、テーブル席に着席。
水はセルフサービス。箱ティッシュ完備。

調理場には既に出来上がった「かき揚げ天」が置いてあったので、
それが盛られて即提供されるのかな?と思っていたら、今回も5分ほどで
呼ばれて揚げたてが提供された。
PXL_20240406_014248573

まずは「つゆ」から頂くと、シッカリといくつかの節から取っている。
かえしの醤油もコクがあって美味しい。つゆのレベルが相当高い。

蕎麦は自家製麺で、注文を受けてから茹で上げている。
細めであるが茹で加減はバッチリで、蕎麦の風味が感じられる。

かき揚げ天は、タマネギ、人参、ネギといった構成で、揚げたてなので
より美味しい。

サクッと食べて退店。コチラは上野にもお店があり、ソチラも評判が良い。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13156164/

今後も利用したいお店である……(゚д゚)ウマー!!!

そば うどん 元長 北赤羽店そば(蕎麦) / 北赤羽駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

【2024年22杯目】
池袋に用事があったので「ひろちゃんラーメン!」へ約7か月ぶりに再訪問してきた。
※当時の備忘録:http://interactive-salesmen.blog.jp/archives/87785181.html
都内に「〇〇ちゃん」系のラーメン店が急増しているが「ちゃんのれん組合」が
急拡大中との事。 https://chan-noren-kumiai.com/
PXL_20240404_081840628

店内に入ると券売機があり、今回は、、、

もりチャーシュー並盛り(2玉)+ネギ

の食券を購入。1,300円+100円=1,400円也
席はカウンター席と、2掛けのテーブル席 x2 があり、カウンター席に着席。
水はセルフサービス。紙エプロン、紙ナプキンを完備。

食券を提出すると5分強でラーメンが提供。
PXL_20240404_082742761

つけ汁の器には、具がテンコ盛りで入っているので、麺が入らないw
まずはスープから飲んでみると動物系の清湯。カエシは濃いめ、油多めで、
塩味は強いがクセになる味。

切りたてのトロトロチャーシューは相変わらずの旨さで沢山入っており、
チャーシュー好きにはたまらない。モヤシとキャベツも入っていた。
ある程度食べたところで、平打ちタイプの麺を投入。

麺は冷水でしめられており、ツルツルとした食感。並盛で300gとのことだが、
つけ汁が濃いのでどんどん食べることができる。

メンマとネギはアクセントになっており、必須の組み合わせだった。

途中から卓上の一味唐辛子を入れて味変。あっという間に食べてしまった。
PXL_20240404_082006171.MP
前回は「チャーシュー麺」で、今回は「もりチャーシュー」を食べてみたが、
個人的にはスープが並々と注がれて最後まで熱々で食べられる
「チャーシュー麺」の方が自分にとっては好みだった。
今後も通い続けたいお店である……(゚д゚)ウマー!!!!

ひろちゃんラーメン!ラーメン / 池袋駅要町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

【2024年21杯目】
野球観戦で関内の横浜スタジアムへやってきた。デイゲームだったので、
その前にランチを食べようと周辺を探したところ、
「北海道ラーメン 来々軒 本店」というお店が気になったので行ってみた。
PXL_20240331_034521910

お店の前に到着すると5人ほど列があり5分ほどで入店が出来た。
店内に入るとまずは券売機でメニューが豊富で悩んだが、、、
PXL_20240331_035121691

味噌オロチョンラーメン
麺大盛
トッピングもやし


の食券を購入。980円+100円+120円=1,200円也。
席はカウンターのみ。紙おしぼり、紙エプロン、箱ティッシュが完備。
水はセルフサービス。
着席し、食券を店員さんへ渡すとランチタイム限定の無料ライスの有無を
聞かれたのでお願いした。
壁紙を見るとオロチョンの辛さは20倍まであり普通とあった4倍で伝えた。
10分弱で提供された。
PXL_20240331_040358497
PXL_20240331_040401648

大きめの丼に麺ともやしがたくさん入っている。
まずはスープから飲んでみると動物系の出汁に味噌のコクとラードの
コッテリ感があって美味しい。辛さは4倍であるがピリ辛程度。
味は濃いめで食べた後は喉が渇いたが癖になる味。

麺は西山製麺謹製の縮れタイプ。柔らかめであったがスープとベストマッチ。

もやしは炒められた後にスープで煮込まれてクタクタ感だったが、
スープを吸って食べやすかった。メンマは穂先タイプで食べやすかった。
チャーシューは昔ながらのハードタイプで肉の旨味が閉じ込められていた。
海苔はスープに浸してライスと一緒に食べた。スープの味が濃いので
食べすぎと分かりながらもライスも合わせて正解だった。食がススム。

途中から卓上の一味唐辛子と豆板醬を入れて辛さを強化。
PXL_20240331_035333943
熱さと格闘しながらスープ以外は食べきった。想像以上に美味しかったので、
機会があれば再訪したい……(゚д゚)ウマー!!!
※尚、女性客はヤクルトがサービスで提供されていた。

北海道ラーメン 来々軒 本店ラーメン / 関内駅伊勢佐木長者町駅日ノ出町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

【2024年20杯目】
久々に荒川区町屋にある「中華そば 虎桜」の「まぜそば」が
食べたくなったので、今年1回目の訪問をしてきた。
PXL_20240324_020653246

東京メトロ千代田線町屋駅/京成本線京成町屋駅から徒歩4分程の場所に
店を構えている。この数年間はずっと通っているがどれも本当に美味しい。
※Instagramのアカウント:https://www.instagram.com/jaz4y.smf/?hl=ja
※Xのアカウント: https://twitter.com/kozakura_0917
店内に入って、タッチパネル式の券売機で、

まぜそば 温玉 大盛
メンマ


の食券を購入。930円+230円=1,160円。
PXL_20240324_020942499

券売機で購入するとオーダーが厨房に届くようで食券の提出は不要。
11時開店で11時10分過ぎに訪問したが、ほぼ満席状態だった。
紙エプロンを装着し、約10分弱で着丼。
PXL_20240324_021835265
PXL_20240324_021841386

「まぜそば」なので、最初にシッカリと混ぜ合わせてから頂く。
タレ自体は魚介の風味とほのかにニンニクが効いている。そこに肉味噌が
入ると、徐々に濃厚な味に変化していく。

途中から、卓上の「ブレンド山椒」と、「しびれラー油」を投入すると、
カラシビの刺激的な味変が楽しめる。更に魚粉を入れて濃厚にさせていく。
PXL_20240324_020953315

麺は中細のストレートタイプで、汁なし担々麺の太麺とは異なった食感。
大盛にすると200gから300gになり食べ応えあるが、タレとの相性が
抜群なのでスルスルと入る。

メンマは、先の細い柔らかい部分と、太い固い部分の異なる食感が楽しめる。
味付けも良く、追加トッピングする事が多い。

麺を食べ終えると、丼の底の方にタレが多く残っていたが、満腹だったので
ライスの追加発注には。本当は麺は普通盛にライスを頼めば良いと思うが、
麺が旨いのでいつもこのパータンになる……。

今回も大満足だった。引き続き通い続けたい……(゚д゚)ウマー!!!!

中華そば 虎桜ラーメン / 町屋二丁目駅町屋駅前駅町屋駅
昼総合点★★★★ 4.5

【2024年19杯目】
約1週間に及ぶ地方巡業も最後で福岡空港でサクメシをして帰ろうと
お店を探したところ、ターミナル内の搭乗口の横に、
「あご出汁うどん こがね丸」というお店があったので入ってみた。
PXL_20240323_032440219.MP

久原醤油の「あごだしつゆ」を使用といった表記があり、久原醤油といえば
「茅乃舎」である。
レジで注文するシステムで、どれにしようか悩んだが、、、
PXL_20240323_032447219

ごぼう天うどん

を注文。890円だったので空港価格。
ワイヤレスチャイムを渡されたので席で待機。2分ほどで呼ばれた。
PXL_20240323_032725671
PXL_20240323_032738910

目の前に飛行機を見ながら頂く。
つゆは、あご、節などをが効いており、アッサリとしながらもコクのある
味になっている。
うどんの麺は冷凍だと思うがツルツルとした食感。
ごぼんは薄切りにしたものをまとめており、衣が油を吸って美味しい。
わかめは箸休め的な存在。サクッと食べることが出来た。
空港の搭乗口付近の食事は、普段あまり期待していないのであるが、
今回のは良かった。更には飛行機を見ながらの食事は貴重だった。

あご出汁うどん こがね丸うどん / 福岡空港駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3

【2024年18杯目】
福岡出張から東京へ帰る日、朝食はうどんを食べたいと思っていたので、
西鉄福岡(天神)駅内2Fの「博多やりうどん 福岡店」へ初訪問してきた。
http://www.nishitetsu-plaza.co.jp/hakata-yariudon/
お店のInstagram:https://www.instagram.com/hakatayariudon/?hl=ja
お店のX:https://twitter.com/yariudon
ネットで調べると株式会社西鉄ストアが運営との事。
http://www.nishitetsu-plaza.co.jp/
PXL_20240323_011708710

店内に入るとテーブル席とカウンター席があり、1人だったので
カウンター席へ案内された。メニューを見ると種類が多くてどれにしようか
悩んだが、、、

名物!博多やりうどん

を注文した。特大のごぼう天と丸天がトッピングされている。
ネギの有無を聞かれたので、有りでお願いした。3分ほどで提供された。
PXL_20240323_010830372.MP
PXL_20240323_010838861

長いごぼうが丼からはみ出しているw
まずはつゆから飲んでみると、焼きあご、煮干しや節などから出汁が
取られており、コクのある味に仕上がっている。自分はうどんのつゆでは
関東風や関西風よりも福岡が一番好きかもしれない。
麺はコシは無く柔らかい。スルスルと胃の中に入っていく。
丸天はつゆを吸って美味しい。うどんが柔らかい分、ごぼうの固さによって、
「柔いと固い」の食感が交互に楽しめる。
サックと食べてお会計して退店。交通のICカードが使えたので便利だった。
大満足な一杯だった……(゚д゚)ウマー!!!!

やりうどん 福岡店うどん / 天神駅西鉄福岡駅(天神)天神南駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

【2024年17杯目】
地方出張で新幹線を利用して新大阪駅から博多駅へ移動。
博多駅でサクメシをしようと思っていたので、駅直結の博多デイトス内
にある「博多めん街道」へ向かった。
https://www.jrhakatacity.com/floor/df2.php
「博多らーめんShin-Shin」「元祖博多だるま」「元祖博多だるま」などの
有名店がテナントとして入っている。
そのフロアへ行ってみると観光客などがたくさんいて、13:30を過ぎていたが、
どの店も行列が出来ていた。
その中で比較的(たまたま?)空いていた「長浜ナンバーワン」に決めた。
https://nagahama-no1.com/
PXL_20240322_045528781

券売機を見ると長浜ラーメン以外にもやきめしや餃子などもあったが、
おすすめと記載があった、、、

長浜伝説ラーメン
替玉


の食券を購入。1,050円+150円=1,200円だった。
長浜伝説ラーメンは、チャーシュー4枚、煮卵、高菜、ネギが
トッピングされている。店内は混んでいたが3分ほどで提供された。
PXL_20240322_044853069

まずはスープから飲んでみると濃厚に炊き出されたクリーミーな豚骨に、
多めの油でコッテリと仕上がっている。東京で食べる豚骨ラーメンとは異なる。

麺は定番の細ストレートで、カタメでお願いしたので小麦の風味を感じる。
具のチャーシューは柔らかい。高菜の辛さは控えめだった。

麺を食べたところで替玉をお願いし、一気に食べて退店。所要時間15分弱。
値段は1,000円超えてしまったが、美味しい一杯だった……(゚д゚)ウマー!!!

※ブログを書いていたら、この店は2015年11月18日に訪問済みだった。
 当時の記憶よりも今回の方が美味しく感じた。
http://interactive-salesmen.blog.jp/archives/48110348.html

長浜ナンバーワン 博多デイトス店ラーメン / 博多駅祇園駅櫛田神社前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

【2024年16杯目】
名古屋出張で一泊した後、帰京のため名古屋駅に移動。
朝食は「きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線上りホーム店」へ訪れた。
※昨日は、新幹線下りホーム店に行ってきた。
http://interactive-salesmen.blog.jp/archives/88392693.html
PXL_20240320_004030914

今回は券売機で

みそ(玉子入り)きしめん

の食券を購入。700円也。
カウンターに食券を提出すると45秒程度で提供された。
つゆは湯煎されたパックから出していた。
PXL_20240320_003619188

つゆから飲んでみると八丁味噌ベースで見た目以上の濃厚ではなく、
サラッとしており短時間で食べられるようになっている。出汁は味噌に
負けておらず、風味が感じられれる。
具は、白菜、シイタケ、鶏肉が煮込まれたものが入っていた。

麺は、モチモチとしながらもツルっとした喉越しで美味しい。
途中から生卵を溶かして徐々に味変。

今回も滞在時間5分ほどでサクッと食べて退店。
味噌きしめんも美味しかったがコスパを考えると通常のきしめんでも
良かったかもしれない。でも1度食べることができて良かった……(゚д゚)ウマー!!!!

きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線上りホーム店麺類 / 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

【2024年15杯目】
久々の名古屋出張で朝食は、新幹線で到着直後に
「きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線下りホーム店」へ訪れた。
PXL_20240319_005011845

券売機で

たぬき(玉子入り)きしめん

の食券を購入。490円也。
カウンターに食券を提出すると30秒程度で提供された。
PXL_20240319_005135645

まずはつゆから飲んでみるとネット情報を見ると、
https://hicbc.com/magazine/article/?id=delalover-column-24011002
「サバ、ムロアジ、ソウダガツオの節」からとっているとの事。
シッカリと味になっている。
麺は、モチモチとしながらもツルっとした喉越しで美味しい。
途中から揚げ玉から油のコクが出て、生卵を溶かして徐々に味変。
滞在時間5分ほどでサクッと食べて退店。
相変わらずの美味しさだった……(゚д゚)ウマー!!!!

きしめん 住よし JR名古屋駅 新幹線下りホーム店麺類 / 名古屋駅名鉄名古屋駅近鉄名古屋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

チームメンバーが天丼を食べたいと言うので、約5年7か月ぶりに
「天丼 金子屋 赤坂店」へ再訪問をしてきた。
http://interactive-salesmen.blog.jp/archives/76672382.html
こちらのお店は「金子半之助」を運営するオイシーズ株式会社ではなく、
とは異なり「株式会社雄善」となっている。
その背景は、以下の口コミを参考にさせて頂いた。
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13169860/dtlrvwlst/B454564119/

PXL_20240318_024353472.MP
開店直後に行ったのでスグに入店が出来た。「天丼」か「天ばら」で
悩んだが、、、以前と同じ、

天ばら丼(上) + 味噌椀セット

を注文した。現在は1,800円で、約5年7か月は当時の投稿を見ると
1,570円なので、物価の高騰をリアルに感じた瞬間だった。。。

料理を待っている間に、卓上のお漬物2種類を食べて待機。
ゴボウとガリのピリ辛と、大根のお新香のどちらも美味で、
食べる前にも箸休めにもピッタリだった。10分弱で天丼が到着。
PXL_20240318_021441883
PXL_20240318_021443950

提供時は丼に蓋がされており、天ぷらのタネがはみ出している。
蓋を取ると、丼自体が小ぶりであるが、ギッシリと盛られている。

天ばら丼(上)は、
 穴子×1
 舞茸×1
 一口サイズ(海老、イカ、小柱)
 しし唐×1
 温泉玉子×1
という構成。

衣は甘めのタレを纏っているがベチャリとはしておらず、サクッとした
食感を残している。一口サイズのタネはどれも大きく食べ応えがある。
そして一番美味しかったのは「穴子」でフワフワとした食感。

後半になるご飯がそれなりに盛られているので、お腹が一杯になってきた。
女性陣は相当キツカッタようで、ご飯半分でも良いかもしれない。

温泉玉子の天ぷらを崩して、タレの掛かったご飯と一体となって、
そこに卓上の黒七味と、お漬物を投入して一気に完食。

一緒に注文した味噌椀の具は、細かく切られた豆腐と三つ葉。
鰹出汁が効いており、上品な味噌汁だった。

最後に黒豆のお茶を飲んで口の中をサッパリとさせて、お会計・退店。
久々に食べたが相変わらずの美味しさ、ボリューム、コスパだった。

今後とも通い続けたい天丼のお店である……(゚д゚)ウマー!!!

天丼 金子屋 赤坂店天丼 / 溜池山王駅国会議事堂前駅赤坂駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

【2024年14杯目】
今回は以前から気になっていた秋葉原にある
「生姜正油ラーメン専門店 たかの」へ初訪問をしてきた。
場所は秋葉原駅から徒歩5分の「マーチエキュート神田万世橋」内にあった。
お店のInstagram: https://www.instagram.com/kanda.harenohi
PXL_20240302_041246672

店内に入るとハイカウンター席と壁と向かい合わせのテーブル席が
あったのでテーブル席に着席。注文方法は券売機ではなく口頭で後会計。
メニューを見ると、
PXL_20240302_041415653

どれも美味しそうだったが、、、

特製ラーメン+麺大盛
(チャーシュー・自家製メンマ・青菜・海苔・味玉)


を注文。1,200円+100円=1,300円也。3分ほどで提供された。
PXL_20240302_041724456
PXL_20240302_041729257

丼にスープ・麺・具がタップリと入っていた。
スープから飲んでみると、生姜が効いた清湯醤油で美味しい。
生姜の味はシッカリとしているが、それに負けず出汁の旨味も感じられる。
オイリーではないので飲みやすい。

麺は中細のストレートタイプで柔らかめだったがスープを吸って、
スルスルと胃の中に入っていく、大盛にしたので食べ応えは十分だった。

具のチャーシューはー脂身よりも正肉の比率が多かったので食べ易い。
メンマと青菜は良い箸休めだった。味玉はサイズが大きく黄身は濃厚。

ノンストップであっという間に食べてしまった。会計は電子マネーがOK
だったので「Suica」で払った。

期待通りの美味しさだったので来て良かった。再び訪問した……(゚д゚)ウマー!!
PXL_20240302_041422505

生姜正油ラーメン専門店 たかのラーメン / 淡路町駅秋葉原駅新御茶ノ水駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

【2024年13杯目】
久々に溜池山王・赤坂の「支那麺 はしご」に訪問してきた。
都内に「はしご」の店舗はいくつもあるが、コチラは後方に首相官邸があり、
周囲には警備の警察官が多いので、恐らく日本でトップクラスに治安の安全な
ラーメン店だろうw
PXL_20240229_050441500

店内はほぼ満席だったが、細麺という事もあり回転が早い。
店員さんがテキパキと注文等をさばいていく。

排肉担々麵(大辛)とサービスライス

を注文。1,100円也。

因みにこちらの店は、

×:たんたんめん ではなく 〇:だんだんめん

である。3分もしないうちに料理が到着。
PXL_20240229_045226795.MP

小ぶりな丼ぶりと量であるが、サービスライスを食べて、胃が満たされる。
その為、サービスライスの注文は必須。(2杯まではお代わり無料。)

世の中の一般的なゴマがガツンと効いた担々麵とは異なり、ゴマの風味と
ピリ辛スパイスの清湯スープ。シンプルだけども、暫くすると
再び食べたくなる
不思議な味。

麺は中細タイプでスープに良く絡む。

豚の排骨は下味にカレーがついており、衣はスープを吸って、ライスと
一緒に食べると食が進む。

またライスのお供で卓上にお新香があり、これが美味しい。
PXL_20240229_044924254
あっという間に食べて、お会計をして退店。
身体も温まり大満足な一杯だった……(゚Д゚)ウマー!!!
PXL_20240229_044905358.MP
PXL_20240229_044912491

支那麺 はしご 赤坂店担々麺 / 溜池山王駅国会議事堂前駅赤坂駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

【2024年12杯目】
三ノ輪の「喜多方ラーメン 新じま」へ半年ぶりに再訪問してきた。
PXL_20240228_020105878

11:00頃に到着。入店後、まずは券売機で、

塩チャーシューメン+麺大盛


の食券を購入。1,230円+120円=1,350円。
席はカウンターのみ。水はセルフサービス。箱ティッシュ完備。
店員さんはワンオペで手際よく調理・配膳・片付けをされていた。
食券提出後8分ほどでご対麺。
PXL_20240228_020937513

飲んでみると動物系の清湯に煮干しが効いたスープで、塩ダレとの相性が良い。
以前に食べた醤油よりも塩の方が自分は好みだった。

平打ちの縮れ麺はスープに良く絡む。大盛にしたの食べ応え十分。

具のチャーシューは角煮の様なタイプで箸で持つと崩れるほどの柔らかさ。
チャーシューメンにしたのでタップリと入っている。ライスと合わせて、
チャーシュー丼もありかなと思った。
メンマは箸休め的な存在。白ネギは口の中をサッパリとさせてくれる。

サクッと食べて退店。今回も大満足な一杯だった……(゚д゚)ウマー!!!

喜多方ラーメン 新じまラーメン / 三ノ輪駅三ノ輪橋駅荒川一中前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

【2024年11杯目】
週末なのに二郎系が食べたくなり、東京メトロ・京成本線・都電荒川線の
町屋駅から徒歩1-2分の場所にある「自家製麺 毘舎利」へ訪問をしてきた。
この界隈ではレアな二郎インスパイア系を提供するお店である。
PXL_20240223_043415996

これまでの備忘録:http://urx.red/wIdS
お店のInstagram:https://www.instagram.com/bishari_machiya

尚、コチラのお店は「自家製麺 毘舎利」は十条の「やきとんまるば」が
運営している。 https://www.instagram.com/yakitonmaruba/

店内に入ると、まず券売機があり、

今回は、、、

小ラーメン+ほぐし豚

の食券を購入。(950円+180円=1,130円)
席は厨房側と反対側の壁沿いにカウンター席が並んでおり、店員さんが
座る席を番号で案内してくれる。奥の部屋には製麺機がある。

食券を提出して待っている間に、セルフサービスの水と紙エプロンを
持って来て待機。ティッシュも用意されている。
5分ほどで無料トッピングを聞かれたので、
PXL_20240223_043415996

ニンニク⇒マシマシ
野菜⇒
マシ
背油⇒マシ


でお願いした。
PXL_20240223_041823837.MP
PXL_20240223_041827566

今回も味付き背脂の存在感が目立っているが、野菜マシと、ほぐし豚を
追加したのでボリューム満点。
まずはスープから飲んでみると、非乳化型であるが最初はアッサリ目だが、
食べ進めていくと味付き背脂が溶けていくとコッテリした味に変化する。
出汁よりもカエシの味が強く感じられる。味はデフォルトで濃い目なので、
更に濃くしたければ卓上のカエシボトルが使用できる。
PXL_20240223_041411872
このスープにニンニクを混ぜていくとガツンとした味になる。今回は更に、
生姜を追加購入したので、これも入れてみると生姜の爽やかなピリッとした
味になり、いつも以上に美味しく食べる事が出来た。

麺は極太の平打ちタイプで固めに茹でられており、300gとボリューム満点。
ワシワシとした食感の自家製麺は本当に美味しい。

野菜はスープと味付きの背油と絡めて食べ進める。シャキ感が残るボイル具合。
豚は大きいサイズでホロホロの柔らかさで食べ応え十分だった。
ほぐし豚も良かった。

後半に卓上の一味唐辛子を入れてピリ方に変化。最後まで美味しく食べられた。
近所にレベルの高い二郎インスパイア系があって幸せ……(゚д゚)ウマー!!!!

自家製麺 毘舎利ラーメン / 町屋駅前駅町屋駅町屋二丁目駅
昼総合点★★★★ 4.0

【2024年10杯目】
「ちゃん系」巡りの今回は虎ノ門ヒルズ ビジネスタワーにある
「たきちゃんラーメン」へ初訪問してきた。
銀座・有楽町・日比谷方面は人の往来が多かったが、この虎ノ門は
ビジネスエリアなので週末は少なく、お店も空いていると考えて、
行ったところ狙い通りスムーズに入店できた。
PXL_20240218_051047405

まずは券売機で、

チャーシュー麺・大
ネギ


の食券を購入。(1,300円+100円=1,400円也)
店内はカウンター席とテーブル席があり、カウンター席に着席。
水はセルフサービス、紙エプロンとティッシュを完備。
食券を提出すると5分ほどで提供された。
PXL_20240218_045812604
PXL_20240218_045817291
週末のおまけ?で茹で卵が別皿で届いた。
PXL_20240218_045858099

まずはスープから飲んでみると、鶏ベースの清湯に多め油と強めのかえしで、
食後は喉が渇くが癖になる味。喜多方、白河や佐野ラーメンのようなスープ。
麺は平打ちストレートタイプで表面はツルツル、中はモッチリとした食感。
大は250gとのことであるが余裕で食べられる。
味が染みて柔らかいチャーシューはたくさん入っており美味しい。
追加トッピングしたネギは成功で、このラーメンにはマッチしている。
サービスの茹で卵は味が付いていないので、スープに暫く浸してから食べた。
卓上にキムチと高菜があったので、麺は並にしてラーメンライスでも良かった。
(実際にラーメンライスで食べているお客さんも多かった。)
PXL_20240218_045324468

15分ほどで食べきって退店。「ちゃん系」の美味しさを改めて感じた。
週末は狙い目の場所なので、再訪問したい……(゚д゚)ウマー!!!!

たきちゃんラーメンラーメン / 虎ノ門ヒルズ駅虎ノ門駅内幸町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7

【2024年9杯目】
久々に東陽町にある来々軒のタンギョウ(タンメンと餃子)が
食べたくなり、半年ぶりに再訪問をして来た。
(お店で掲げている漢字は「來々軒」である。)
コチラで初めて食べたのが、現在から18年以上前なので機会が
あれば定期的に訪問している。
PXL_20240204_035129429

来々軒は昭和34年創業で「タンギョウ」が有名なお店である。
お店のHP: http://www.rairaiken.co.jp/
12時半過ぎに到着。店内は満席で店内で2組ほど待ち客がいた。
5分ほど外で待っていると中へと案内された。その後も行列多数。
まずは券売機で、
PXL_20240204_040200425

大盛タンメン餃子

の食券を購入。1,600円也。食券を渡して数分後に席へ導かれた。
着席と同時にサービスの「タンメン野菜」が提供された。
タンメンのスープと野菜が最初にサービスとして出されるが、
程よい塩加減で、これに自家製ラー油をかけて食べると美味しい。
PXL_20240204_040338803
PXL_20240204_040341771

そしてその3分後くらいに「タンメン」が到着。
PXL_20240204_040802172
PXL_20240204_040805668

更に2分後に「餃子」が提供された。
PXL_20240204_040910054

これぞ昔ながらの王道タンメン!澄んだスープは鶏ガラをベースで
アッサリとしており、非常に優しい味であるが、塩・胡椒の加減が
絶妙で野菜の旨味がスープに溶け込んでいる。
野菜は煮込まれたキャベツがメインでモヤシとニラが少量入っている。
ボリュームは満点。

麺は「浅草開花楼」謹製のウェーブが掛かった中太タイプ。
プリプリ・モチモチとした食感。「浅草開花楼」の麺はやはり旨い。
大盛にするとボリューム満点であるが余裕で食べることが出来た。

途中から卓上の自家製ラー油を投入すると、味が大きく変化し最後まで
飽きずに食べ続けられる。(このラー油が結構辛い。)


「餃子」は野菜主体+肉の餡はジューシーで食べ応え充分。
モッチリとした厚めの皮も美味しい。餡にも味が付いているので
何もつけなくても良いくらいだが、これも自家製ラー油+酢醤油で
頂くと更に美味しくなる。サイズも大きくて5個は満腹になる量。

今回も味・オペレーション・接客のどれも相変わらずバッチリ。
自分の中で、アッサリ味のタンメンと餃子の組み合わせでは、
間違いなくNo.1のお店。これからもずっと通い続けたい「タンギョー」の
名店である……(゚д゚)ウマー!!!!!!!!

来々軒餃子 / 木場駅東陽町駅
昼総合点★★★★ 4.3

【2024年8杯目】
赤坂の一ツ木通りを歩いていると「蕎麦 いまゐ」という蕎麦屋が
オープンしており、ガラス張りで入りやすい雰囲気だったので初訪問してみた。
どこの会社が運営しているか調べたところ、洋麺屋 五右衛門、星乃珈琲店、
俵屋などを展開している日本レストランシステム株式会社だった。
https://www.n-rs.co.jp/
PXL_20240123_055616772

店内に入ると券売機があり、種類が豊富で悩んだが、、、
PXL_20240123_055731626

カレーそば+大盛(750円+100円=850円)
鶏天(120円)


の食券を購入。合計970円なので立ち食い蕎麦屋より価格は上目で設定。
支払いは現金以外に交通電子マネーとクレジットカードが対応。
食券には番号が書いてあり、出来上がると呼ばれるとのことで席へ直接向かった。
席にはすべて椅子が付いており、立ち食い蕎麦屋ではない。
一人席のボックススペースも確保されており、落ち着いて食べられる雰囲気だった。
3分ほどで呼ばれたので、受取口からピックアップした。
PXL_20240123_060141490
PXL_20240123_060147652

まずはカレーそばのつゆから飲んでみると、シッカリとした出汁に、
スパイスがそこそこ効いたカレーがブレンドされて濃厚で美味しい。
とろみも最後まで続いており、シャバシャバにならなかった。
蕎麦も品質が良く、カレーの風味に負けずに蕎麦の味を出していた。
具は、豚、油揚げ、ネギ、揚げ玉が入っており、油揚げと揚げ玉が、
良いアクセントになっていた。
鶏天をカレーそばに投入。シットリとした胸肉に、サクサクの衣で、
つゆを吸って良い感じになっていた。
途中から卓上にあった七味唐辛子を投入。「やげん堀七味唐辛子」を
使用しており、センスの良さを感じた。サクッと10分ほどで食べて退店。
コスパは普通であるが、味は良かったので通ってみたい……(゚д゚)ウマー!!!
PXL_20240123_055630044

PXL_20240123_055625624

蕎麦 いまゐ 赤坂店そば(蕎麦) / 赤坂駅赤坂見附駅溜池山王駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4

【2024年7杯目】
日頃の野菜不足を解消するためにタンメンのお店を探したところ、
「タンメンしゃきしゃき 錦糸町本店」を見つけたので訪問してみた。
ホームページ:https://tanmenshakishaki.wixsite.com/mysite
Twitter:https://twitter.com/tanmenshaki2
お店は錦糸町駅から徒歩2分の場所にあった。
PXL_20240121_034654814

店内に入るとまず券売機があり、

タンギョウセット

の食券を購入。(1,200円) 座席はL字のカウンターになっていた。
食券を店員さんへ提出する時に、無料サービスの

野菜増し
半ライス(通常のライスも可)
温たま


をお願いした。店内は満席状態で約10分ほどで提供された。
PXL_20240121_032658652
PXL_20240121_032705256

大きいサイズの丼に野菜がタップリと盛られている。ちなみに周りを見ると、
野菜は通常でも相当な量が盛られていた。
まずは野菜をかき分けスープから飲んでみると、動物系であるがアッサリと
していながらも野菜の旨味が溶け込んでおり、飲み&食べ進めていくと塩味も
感じられ最後まで飽きの来ない味だった。

自家製麺の平打ち太麺はプリプリとした食感で食べ応えがあって美味しい。

野菜はモヤシがメインであるが、キャベツ、ニンジンが入っていた。
モヤシは1袋以上が入っているのではないだろうか、シャキシャキ感があり大満足。

途中から卓上のフライドガーリック、刻み生姜、自家製ラー油などを入れた。
自家製ラー油は辛いので、温たまを入れて、味変を楽しんだ。
PXL_20240121_031809180

並行して餃子も食べていった。1個のサイズが大きく手包み。
餡には下味が付いており、このままでも食べられたが、酢醤油+自家製ラー油で、
食べた。ライスにも合って食が進んだ。
PXL_20240121_032440942

15分以上かかって、野菜タップリのタンメンと餃子ライスを完食。
満腹になったが、当初の望みが達成できたので非常に良かった。
定期的に訪問したい……(゚д゚)ウマー!!!!

タンメンしゃきしゃき 錦糸町本店ラーメン / 錦糸町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.7