「常識」は悪くない。 | 沖縄で「売れる仕組み」を創るパンクバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ 〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」ロケンローブログ。

沖縄で「売れる仕組み」を創るパンクバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ 〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」ロケンローブログ。

沖縄で、「売れる仕組み」を創るパンクロックバンド「ザ・電撃パンクゾンビーズ〜シビれるロケンローマーケティング野郎〜」呉屋泰斗のロケンローブログです。
POPやチラシなどの販促物や、ブログ、Facebookを使った中学生がシビれるロケンローマーケティングを伝えます。

こんにちわんこそば

ザ・電撃パンクゾンビーズ
~シビれるロケンローマーケティング野郎~
不死身の「売れる仕組み」ナビゲーター


呉屋です。




ふとさっき思ったんですけど。



洗濯物干してる時思ったんですけど





「常識」って悪いものじゃなくね?


って。


いや、私ね
「常識」が嫌いだったんですよ。


「学校に行かないといけない」

「勉強しないといけない」

「大学に行かないといけない」


「就活しないといけない」


「仕事は人から見た時にマジメに」


とか。


なんか。


「ちゃんとしないといけない」

みたいなやつが嫌いで。



「いや、そーじゃないでしょ」と。


「それした結果、何がどうなるのか」

の方が100兆倍重要でしょ。と。




学校に行かないといけない?なんで?
勉強しないといけない?なんで?
大学?就活?なんで?


仕事は他の人が見た時にマジメに見えるように?
ちゃんと?


なんで?


なんで?



それよりも

学校で勉強するのは
能力を上げるためだし

能力を上げた方が
仕事で役に立ちやすいし

働くにはちゃんとした方がいいのは

相手に不快感を与えないためだし。



要するに


能力高めて
それを誰かの役に立つ事に使えればいい。


誰かに不快感を与えないためには
「不快感を感じない人」とやればいいし。



学校、就活、仕事は
「誰かの役に立つ、世の中を良くする」
ためのもの。


「常識」もね。

「誰かの役に立つ、世の中を良くする」ためのもの。



例えば
「赤信号では渡らない」という「常識」は
「事故を減らすため」。


そう。



世の中を良くする「常識」や「ルール」は
守った方がいいと思う。


でもね


その「常識」を守る事によって




「苦しくなる」なんてのは


それは「常識」ではない。



「呪い」ですよ。


ただの「呪縛」。




だって「常識」は

「世の中を良くする」もののはずだから。





「学校に行かないといけない」
「仕事はしないといけない」
「お金はないといけない」

これを守ろうとして「苦しい」なら
それは「呪縛」です。




「誰かに迷惑がかかる」ってのは

「常識」と「呪縛」がごっちゃに
なりやすい原因の一つ。




見分け方は

「それを守った結果、守らなかった結果、どんなことがあるのか」

を、自分の気持ちに
正直になってみる。



「いやー、でも」とか
「言い訳」が出たら
「呪縛」の可能性高い。



「子どもは学校に行かないといけない」

千原ジュニアは?

超、人の役に立ってるよ?

「いやでもあれはあの人だから」



っていうね。


そのね



「自分の可能性を殺す行為」。




それをさせちゃうんですよ。

「呪縛」。


確定的に出来ない原因じゃないじゃん。


「諦め」じゃん。


それで、世の中良くなる?
誰かの役に立てる?



それは
「常識」ではない。


「呪縛」。



「洋服は着た方がいい」
これは「常識」かな。


ファッションとか楽しめるし。
世の中が良くなる。

気分が上がる人がいるなら
「誰かの役に立つ」し。



でも

「みんながこの格好するから
しないといけない」は


「呪縛」。


世の中を良くしない。
誰の役にも立ってない。


「でもしないと仲間外れにされる」


されたらいいよ。
そんなくだらないグループ。



そんなくだらないグループが
いるとこなんか

行かなければいい。








大丈夫。



世界は超広いから!


超広いから!





「常識」か「呪縛」か
見分ける術は

「守った結果」を言い訳なしに素直に喜べるか。

かな?


んー


「働かないとお金がない」
「働く」

その「働く」という行為に
「言い訳」が出るなら
「呪縛」よ。


「働くことが楽しいから」
「働く」

は「世の中を良くする」ので。
質が高いから役にも立つし。

これは
「常識」。



あ、そっか。


「働く」って行為は同じだけど
根本で間違うと


「呪縛」になるのか。


なるほど。
(気付けるなんて天才だ)


根っこなー。

根っこに
「守らないと大変なことになる」が
あるとまずいのかな。


ん?でも

「赤信号」を守らないと大変なことになるなぁ。


んー、

「根本」と
「結果に対して手放しで喜べるか」かな。


「赤信号守って事故が減る」は
手放しで喜べるものね。


それは「常識」か。


「根本」と「結果に対する気持ち」かな?


んー、これはもう
カウンセラーの仕事かもな。


まぁいいや。


自分の判断基準として使おう。

「根本」と「守った結果に対して手放しで喜べるか」



話戻しまーす。



えーと、そう。

世界は広い!


あなたが思ってるより

ずーーーーーーっと!!!!

これを見れてるってことは
スマホだかパソコンだかは

見れるんでしょう。



繋がれるから。


スッゴい楽しい人たくさんいるよ。


ほんと。






いるから。大丈夫。



学校に行かなくても
大丈夫。


就活しなくても大丈夫。



他の人から見た時に
ちゃんとしてなくても
大丈夫。


要は
誰かの役に立てればいいんだから。


「好きなこと」で高めた「質」を
「誰かの役に立たせる」という
「視点」さえ持てればいいんだから。



引きこもってても


それは
「他の人がしてない経験」。


それは「財産」だから。



なーんにも出来なくてもいい。


この男も証明してくれた。


「うそつかないで発信する」



それをしよう。


そのためには
「マーケティング」が必要です。



「伝わる技術」である
「マーケティング」。




だから私は
「マーケティング」が大好きです。




さぁ






{DEF595F7-2938-4A90-996C-9154AE36099E:01}


出かけましょう。


娘ちゃん、おっとこまえー。
↓↓↓↓↓