*介護予防*ラジオの力 | 介護のすくーと&猫のモナカの癒し

介護のすくーと&猫のモナカの癒し

介護職としての介護技術と考え方、そして介護の現実
そして、猫のモナカに癒してもらおう!

いろんな「活」があるようですww

就活
婚活
妊活


そして

「脳活」


認知症予防の為に脳トレをされている方もいると思いますが
どんな脳活をしていらっしゃいますか?


脳活で脳トレや食生活を心がけているなかで、
その頑張りを無駄にしてしまっているかもしれない
テレビの影響があります

高齢者に多いうつ病の兆候として、
テレビを長時間見ることがよく指摘されています。

実はテレビは何も考えることなく
「ぼーっ」とした状態で
目的もなく見てしまっていると
認知機能を低下させる恐れもあるそうです。

以前「みんなの介護ニュース」でも
テレビの視聴時間が週5時間以上の方は
週2時間しか見ない方と比べて

大腸がんの死亡リスクが高いということをご紹介していました。
テレビの前に座って動かないことは身体にも良くないですよね

とは言え。テレビは
日々新しいニュースや様々な情報、
刺激を受けることは生活を楽しく過ごす為にも大切なこと。

だからこそ
ラジオの大切さが
見直されはじめています。


ラ ジオは音声のみの情報であることから、
ラジオの向こうから聞こえてくる
言葉や音だけで様々なことを想像します。

この「場面想像」と呼ばれる
脳の動きが脳活 には効果的です。

さらに、
音声とともに人や文字テロップなどで
情報を得ることができるテレビに比べると、

情報を聞き逃さない為にもより集中することができるので
「聴く」「考える」「理解する」「思い出す」など
様々な機能を活性化することができます。

さらに、ラジオ番組の中でも
最も脳 が活性化するのが天気予報!

「今日は洗濯日和かな?」など
自分に身近な情報を得る為に集中力が増すことに加わり
他の番組よりも想像力も必要になります

テレビを見ている時間を半分でも
ラジオに変えてみては?


ラジオであれば、
聞きながら家事や運動もしやすく、
身体を動かすことができるのも大きなメリットですね

父の日へのプレゼントとして、
認知症予防に効果的な
ラジオを贈るのもいいかも!

父の日のプレゼントって
結構悩むんだよね。。。www

って
すくーとの父はいないけど
でもとってもラジオが好きな父でした

すくーとにとってラジオは
父の思い出です