イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ皆様


今日の大阪は土砂降りの雨が降っているのですが・・・・寒い!
もう5月も半ばに入ろうというのに毛布が押し入れに仕舞えませんw
週明けからは一気に気温が上がるとか聞きましたが、この気温から
一気に夏日まで上昇されると流石に体が堪えそうですね。

特にいきなり汗をかくぐらいの気温が続くと熱中症にもなりやすくなるので
皆様も体調管理にはお気を付け下さいね~。



さて! それでは本日の

§ 三隈建造日記 §

本日からは艦載機の制作に入ります。
三隈には2種類の水貞が搭載されているようでして、本日は95式2座水上偵察機を
制作したいと思います。

説明書です。元々三隈のキットには水貞用のエッチング(プロペラ等)が付属しているので、
そのままでも多少はクオリティアップとなりますが、やはり別途買ったからには使って
行きたいところですね。


ということでエッチングの説明書(右側)です。
複葉翼やフロートの支柱がエッチングに変わるのとプロペラもエッチングとなります。


パーツ構成は榛名の時とほぼ変わりませんね。 違うとすれば榛名の時は機体が左右に
分かれていたことでしょうか。


その機体ですが、コクピット部がフラット(下のパーツ)になっていてちょいと残念仕様
だったので加工しました。1~1.5mmのドリルで穴あけを行いました。後部座席は
ドリル加工の後でデザインナイフで横幅を加工しました。(上側パーツ)
また、暗くてわかりにくいですが、前座席の中にボートのオールの柄を小さくカットして
挿入してあります。簡易操縦桿ですww 何もないってのも味気ないので入れました。


次に翼下のフロートの制作です。こちらが元の状態でして、このフロートから出ている
支柱を切り離し、エッチングパーツ(L20)に付け替えます。


L20は中心から折り曲げるだけですが、ランナーとつながっていた部分のチョボは
そのまま翼への設置面として活用するので切り取りの際にご注意ください。


支柱の切り離し断面は微妙に曲面になっており、かなり付けにくいパーツです。
ヤスリなどでエッチングとの接点を平らにしてから接着する事をお勧めします。


上側翼の接着です。特にこれと言ってはありませんが、左右の傾きのバランスにはご注意ください。


次に翼の支柱(エッチングO18)の取り付けです。Nの方向にご注意ください。
下部翼の設置個所がかなり内側に寄っているので支柱から下部翼の据え付けまでを
一気に行って位置決めを行った方が楽可と思います。


下部翼もつけるとこんな感じになります。


そして上下ひっくり返して先ほどの翼下のフロートを接着します。
翼裏には元のプラパーツ設置用の穴が設けられていますが、エッチングでは
支柱の形が変わって不要になっているので、削るなりなんなりして消去してしまいましょう。


フロートの固定が終われば上下を戻して尾翼の接着です。尾翼は微妙に設置個所に
隙間があるので接着剤を付けた状態でコネコネして材質を引き延ばして対応しました。


機体下部のフロートです。 三隈のキットは艦載状態と飛行状態の二つを選べるように
なっており、飛行状態を再現する場合はこのフロートの後ろ側支柱穴に0.5mmの穴あけを
擦る必要があります。 水貞は各2機ずつ付属しているので1機ずつは飛行状態で飾る事に
しました。よって下側のパーツには飛行状態再現用の棒を差し込む穴をあけてあります。


今回中央フロートの支柱はエッチング換装無しのそのままでいくことにしました。
そもそもこの手の支柱は円柱に作られていることがほとんどなのでエッチングの様な
板でいくよりは元のプラパーツの方が再現としては良い気がします。
なのであえてこの部分はそのままで。 パーツ接着の際は前後に気を付けて接着
してください。一応機体の前側に支柱が傾くのが正解のようです(プラ説明書イラスト参照)


フロートも付けた状態がこうなります。右側は飛行状態再現用の差し穴があります。
因みに旋回状態を再現しようかと思ったのでフロート中央ではなく少し斜め向きに穴を
空けてあります。




はい、本日の作業は以上になります。
リアル今日やってた作業の全てでストック無しですw
やばいですわ~。余裕がないって辛いですねw
次回はもう1種類の水貞を制作します。

今作の水貞は塗装が特殊になりそうな感じなので作り終わった後で予定しています。
前作の榛名では機体下部はシルバーの側面から上が深緑だったので、期待・フロート事に
塗ってから組み立ててましたね。
どんな感じに仕上がるのか楽しみにしていてくださいww


それでは皆様 ダスヴィダーニャ ノシノシ




艦船(模型・プラモデル)ランキングへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 嵐山へお散歩... 今月末のWOWS »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。