暇つぶしに・・・

絵を描いたり写真を撮ったり。

鉄砲の里 国友鉄砲博物館

2024-03-18 | 写真/猫/日記
ここは滋賀県長浜市国友町にある鉄砲博物館です。

こんな住宅街に中にあります。

1543年に鉄砲が伝わると、その翌年から足利将軍の命令で鉄砲の生産が始まりました。
その産地として有名になったのが国友です。
国友の火縄銃は戦国日本の歴史を変えたともいわれ、信長、家康、秀吉も合戦でこの銃を使っています。






鉄砲鍛冶の職人さんが来ていた着物*
*

江戸時代の雨合羽

実物大の火縄銃
持ってみたらかなり重たいです。
ライフルのような銃には銃床(じゅうしょう)といって、銃の照準を安定させたり発射時の反動を抑えるために肩に当てる部分がありますが、火縄銃には銃床がないです。
だから頬にあてて銃を構えますが、実際にやってみたらかなり重いし難しい!
これでズドン‼ってうったら、衝撃半端じゃないよね。
歯が折れた人もいるんじやないかな。
 


庭に置いてあった司馬遼太郎「街道をゆく」の碑。
ネジのヒントになったのが大根だったとは驚きです。
最近、大根を見るたびに思います。
「これがネジの原型か」って。




博物館の後は、先回紹介した黒壁スクエアに行きました。
商店街入り口に歌舞伎の連獅子がお出迎え


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュア館

2024-03-06 | 写真/猫/日記
息子の車で滋賀県長浜市にあるフィギュア館へ行ってきました。




中に入ると「北斗の拳」のケンシロウ(左)がお出迎え

階段を上がって奥に進むと恐竜や怪獣などのジオラマが並んでいます。




懐かしいウルトラマンとバルタン星人

昭和ゴジラの名シーンがよみがえる!

私が子供のころは映画館がすぐそばにあったので、ゴジラ映画が来ると毎回父か祖父に連れて行ってもらいました。
今思うと、私に見せたいというよりも、父と祖父がゴジラ好きだったのかも。



東宝怪獣御三家の登場
モスラ。ゴジラ、キングギドラ。

エヴァンゲリオン



突然 ゲゲゲの鬼太郎

魚の開き、本物かと思って思わず触ってしまった(笑



水族館じゃないよ。
全部フィギュア





フィギュア館のある所は黒壁スクエアといって大正から明治にタイムスリップしたようなお店が並んでいます。



これはガラス館
きれいなガラス細工が並んでます。
可愛い猫の肉球イヤリングもありました。


長浜名物の焼き鯖寿司と焼き鯖ソーメンを食べました。
サバの味噌煮の汁とからめたそうめん、おいしかった!


店内はこんな感じ。なんだか坂本龍馬が出てきそうな雰囲気です。

帰り道で見つけたカフェでソフトクリーム食べました。

フィギュア館へ行く前に鉄砲博物館というところへ行きました。
写真を色々とってきて、ただいま整理しておりますので、鉄砲館はまた次回、載せますね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニャンの日

2024-02-22 | 写真/猫/日記
今日は2月22日、猫の日ですね。
息子が今週水曜から有給を取って今日も休みなので、ニャンズは息子の部屋にこもっております。

ここ、息子の部屋にある猫用タワマン。


今日はニャンの日なのでちょっとおすましチャコ様

ポンポンおもちゃで遊ぶかな?

チャコ
「わたくち、そんじょそこらのニャンとは違いましゅんで、
 こんなものでなびいたりしませんですにゃん 」



と、言ってたんですが、数秒後、
突然噛みついた!


荒ぶってます。
そんじょそこらのニャンでしたね〜😸😸😸



荒ぶるニャンは置いといて…
ポンチャコの若い頃の写真がでてきました。

これは7〜8年くらい前かな?



大きくなったら新選組に入るのが夢でした😸😸😸

ポンは小さい頃からおとなしかったけど、
チャコはじっとしてるのが大嫌いなやんちゃ娘でした。
「少しじっとしてろ!」って息子につかまって、たまたまそこにあった缶コーヒーとチャコの背比べをしてる写真です。



あっという間に大きくなりましたが、相変わらず、ポンはお上品で、チャコはやんちゃ娘です。
こういう猫の性格ってどこから来るのかな?ってちょっと不思議です。
 
最近のルイくんは、ますます甘えん坊になっております。
何されても平気。
ニャンとも言わない、されるがままです。



いつまでも元気で楽しい毎日を送ってほしいです。




コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー裏チョコ疑惑

2024-02-14 | 猫漫画(写真)
息子が昨日、会社でチョコレートをもらいました。
「チョコいる? いるんならたくさんあるから箱ごともてきゃぁ」
 って上司から名古屋弁で言われたようです。
息子はチョコレートの会社で働いてるわけじゃないんですが、なんでこんなにチョコがあるのか?????だったようですが、もらえるもんならもらっとこってわけで、中身も見ずに箱ごと持って帰ってきました。


箱がすごく重たい。😲😲😲
10キロくらいはありそうです。
中を見たら袋の中にチョコがゴロゴロ入ってる!
赤いのは中にイチゴジャム入ってます。




ポン
「兄たん、仕事場でチョコもらったってニャ。
 すごいたくさんあるけど。
 倉庫にあったんだって。
 まさか・・・・裏チョコとか🙀」

ポン
「もらった分はちゃんと収支報告書に記載してあるんだよにゃ。
 う~~~ん。大丈夫だよね。」
 



ポン
「あ”あ”あ”~~~
心配心配。
記載してなかったら兄たん、後ろ蹴り(キックバック)されちゃうニャン。
痛いよね~~。
かわいそ~~~ にゃやむ~~~。」


って、チョコもらったのは息子なのにポン師匠が悩んでおります(😸😸

・・・・・・・・・・・・

さてさて、ポン師匠のことはちょっと横においといて。
昔の写真が出てきました。
2014年2月の写真です。
このころのチャコは「ポンのいるところには必ずチャコあり」で寝るときもこんな感じ。(黒い塊はチャコです)
背後霊のようにくっつきまわってました。
キックバックじゃなくてチャコバックです。


それにしてもすごい量のチョコです。
息子、38年間、バレンタインデーに一度もチョコレートもらったことがなかったんですが、それが今回38年分まとめてきちゃったみたいね。
「どうせ俺んとこにゃチョコなんて来ないし。
 今日はバレンタインデーという普通の日。何にもない。」
なんて毎年ぼやいてたけど、チョコがどっさりもらえてよかったやんね。😁😁👍👍👍



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎渓山永保寺

2024-02-03 | 写真/猫/日記
今日は節分ですね。
恵方巻きを買いに行ってきました。
帰ってきて袋を見たら、あれー!豆を買うのを忘れた😅
息子にそう言ったら、
「この寒空の下、鬼は外で豆ぶっつけて追い出したら鬼がかわいそうやら」
ですって。
ま、確かにそうかもね。
鬼の中にはいい鬼もいるかも知れないし。

こやつ、普段はかわゆいニャンですが、ハリケーンになるとションション鬼に変身します。


ということで、今回は節分とは関係ないお話です。
去年の秋に虎渓山永保寺という国宝のお寺へ行きました。
投稿するつもりが、インフルエンザに襲われてわやわやしてるうちに忘れてしまって今頃になってしまいました。

ここは春は桜、秋はもみじがものすごくきれいで、どこから写真を撮ってもきれいに撮れるよと言われています。




臥龍池


無際橋
この橋の上で時々うながっぱが座禅を組んでます。
もしうながっぱにあったら気軽に声掛けしてあげてください。
噛みついたりしないので大丈夫ですよ。




これ↓うながっぱ。うなぎとかっぱのあいの子
アンパンマンのやなせたかしさんが生みの親です。

ここ↓
多治見のかっぱ伝説です。
よかったらクリックしてみてください。

国宝の観音堂




昔、夢窓国師という禅宗のお坊さんがいました。
偉いお坊さんなので色んな人が訪ねてきます。
それが嫌になって家を出て一人旅してるときにたまたまこの地に立ち寄りここが気に入って住むようになった、という話を聞いたことがあります。




イチョウの後ろに見える建物は雲水の修行道場。


龍浮淵(りょうふえん)
永保寺の裏を流れてる土岐川
ここ、龍神様が住んでます。
むかしむかし、結婚式を控えたカップルがいました。
貧乏だったので招待したお客さんに出すきれいなお皿がありませんでした。
それでここへ古い皿を持ってきてお願いしました。
「どうぞこの皿を新品と交換してください」
そうしてしばらくすると龍神が現れきれいな皿をたくさん与えてくれた、という昔話があります。



コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする