鎌倉散策記。 - カトカト日記 ~霊園・墓石の株式会社加登 公式ブログ~

鎌倉散策記。

皆様こんにちは。
いつも加登(公式ホームページはこちら)の広報スタッフブログ「カトカト日記」をご覧いただきありがとうございます。

>>本日より新春見学会開催!「蔵鷺庵墓地(大阪市天王寺区)」 詳細はこちら

>>永代供養墓も大好評! 本日より3日間限りの見学会開催。「高槻東仙寺 北摂さくら霊園(大阪府高槻市)」 詳細はこちら

>>加登のオススメ公園墓地 平成29年1月度チラシはこちら



さて、昨日の日記にて加登トウキョウの専属公園墓地【鎌倉材木座霊園「しおさいの丘」(神奈川県鎌倉市)】の新区画をご紹介しました(該当記事「鎌倉材木座霊園「しおさいの丘」(神奈川県鎌倉市)に新区画誕生!」はこちらをクリック)が、大阪に戻って仕事をする時間もないので、午後からお休みをいただき、鎌倉・湘南を駆け足で散策することにしました。


鎌倉駅前から続く「鎌倉小町通り」をぶらついていると、早速私のスカウターに敵の姿が飛び込んできました。




月、花、星と宝塚歌劇団のような名前が付けられていて、私は「花」をチョイス。
いよいよ戦闘開始です。




一息でやっつけてやろうかと思いましたが、その前に武器が必要です。




ピンボケですが、焼きたてほっかほかのせんべいでございます。
朝から何も食べていなかったので、まさに五臓六腑にしみる美味しさ。
鬼に金棒とばかりに、例の鎌倉ビールも見事やっつけてやりましたよ。


昼間からあおるビールに、自らの屑っぷりを痛感します。


小町通りを抜けると、名所「鶴岡八幡宮」はすぐそば。
日本三大八幡宮のひとつで、源頼朝公ゆかりの神社です。
もちろん参拝しました。




続いて電車に乗って北鎌倉へ。
風情ある小さな駅です。




目的は・・・




円覚寺さん。




境内では梅の花が咲き始めていました。




北条時宗が宋の国より招いた「無学祖元禅師」が開いた臨済宗の大本山です。




禅宗のお寺らしく森閑として心が落ち着きます。




方丈(ほうじょう)の庭に、ありがたい石仏が並んでいました。




優しい表情。
お墓もそうですが、石というのは年月を経ると独特のあたたかみを帯びてきます。




古くからわが国では自然の中に神を見てきました。
石に対しても然りで、神性を宿す石を刻み、仏にするという行為には深い意味があるのだと思います。





同様に、仏様を納める「お墓」が石でつくられるのも決して偶然とは言えないでしょうね。




国宝「洪鐘(おおがね)」。
無数の石段を上った丘の上にあります。
足が筋肉痛になりました・・・。




塔頭の「黄梅院」さんの庭にて。
こちらは木彫りの地蔵菩薩です。




「佛日庵」さん。
北条時宗の廟所だそうです。




茅葺き屋根が趣深いですね。





というわけで、鎌倉散策記でした。
次回は江ノ島散策記でございます。


そうそう、鎌倉と言えば新区画を開放したばかりの鎌倉材木座霊園。
こちらは最新のチラシです。
画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。
新区画用の特別セットもご用意しておりますので、ぜひご覧になってみてください。



>>鎌倉材木座霊園 公式ホームページはこちらをクリック




加登各店のスタッフブログも更新中!  霊園(店舗)名をクリックしてください。

川西中央霊園はびきの中央霊園・奈良橿原店大阪泉北霊園四条畷霊園大阪霊園明治の森霊園堺店・岸和田営業所西宮店・神戸店・宝塚営業所飯盛店湘南ふじみ霊園


  関西の霊園・墓石・仏事法要の情報満載! 加登HPは画像をクリック

  お墓のリフォーム・引越し専門部隊【お墓のお医者さん】ホームページは画像をクリック

  フォロー大歓迎! 加登 公式 Facebook も画像をクリック

 ブログの更新をいち早くお知らせ! 加登 公式ツイッターも画像をクリック
« 海と富士が見... 江ノ島散策記。 »