塩鶏とキャベツの蒸し焼き、なめこの梅和え献立。

公開日: : 家飯, 食べること ,

塩鶏とキャベツの蒸し焼き献立

高級食材、キャベツで晩酌です。

若い頃、友人が5万だか6万だかするサングラスをホイホイ購入しながら

「こういうものは平気で衝動買いするくせに、スーパーでネギがちょっとでも高かったら怖くて買えないのはなぜ」

と混乱していたことを思い出す。人類はなぜこうも食材の価格変動に敏感なのでしょうか。

塩鶏とキャベツの蒸し焼き、なめこの梅和えで晩酌

塩鶏とキャベツの蒸し焼き

  • にんじんと里芋の味噌汁
  • 蕪の浅漬け
  • なめこの梅和え
  • 塩鶏とキャベツの蒸し焼き

にんじんと里芋の味噌汁

にんじんと里芋の味噌汁

大きめに切ったにんじんと里芋、油揚げが入ったいりこだしの味噌汁。青味は蕪の葉です。

蕪の浅漬け

蕪の浅漬け

皮を向いて切った蕪を塩もみして昆布と一緒に漬けておいたもの。

なめこの梅和え

なめこの梅和え

叩いた梅干しを少量の酢で溶き、さっと茹でてぬめりを落としたなめこと柔らかく茹でた白ねぎを和えたもの。

塩鶏とキャベツの蒸し焼き

塩鶏とキャベツの蒸し焼き

油を引いたフライパンに塩を揉み込んで冷蔵庫で一晩寝かせた鶏もも肉と、くし型に切ったキャベツを入れ弱火にかけ、蓋をして蒸し焼きに。途中ひっくり返して鶏肉に火が通ったら胡椒を振ります。鶏肉に塩味が付いているので味付けは胡椒のみですが、物足りなければキャベツ部分に塩を追加しても。

先日の鶏豆腐で使ったもも肉の半量を保存すべく塩を揉み込んでおいた塩鶏を使用。この組み合わせならば酒蒸しにすることが多いのだけれど、今日は副菜があっさり目だったので油を使用して焼きを入れてみた次第です。心なしか、通常よりキャベツの量が少ない気がする。

家飲みブログ

友人同様、私も高級葉野菜に怯える庶民的なタイプなもので、根菜やらきのこやらで野菜欲を紛らわせている今日この頃です。いや、あなたのこともちゃんと好きよ、別に小松菜や白菜の代わりに仕方なく選んでいる訳じゃないから。イヤイヤ食べてるんじゃないからね?と、彼らのご機嫌を取ることも忘れません。

今の状態が3月まで続くらしいので、好物の葉野菜に手出しできないこの機会に新たな知恵をつけてワンパターン献立から脱却できたらそれはそれで面白いのだけど。

 




関連記事

もやしとニラの卵焼き

無趣味な人間に訪れるブーム。

相変わらずこれといった趣味がなく、強烈に「ハマる」という感覚に乏しい人間です。 しか

記事を読む

秋刀魚の煮付け定食

秋刀魚の煮付け、豆苗の卵和え献立。

この秋は大好物の秋刀魚をあまり食べられなかったなあ。ちょうどシーズン中に引っ越しして買い物状

記事を読む

豚かたまり肉をしっとり茹でる方法。

誰にも会わないシェアハウスの夜。 お盆だなあ、としみじみ。 私といえば、何ら特別

記事を読む

ピーマンの卵炒め

ピーマンの卵炒め、つるむらさきのおひたし献立。

ピーマンって妙な形状の野菜だから、どこからどう手出しするか結構迷いますね。 丸ごと食べ

記事を読む

ベーコンとキャベツの蒸し煮

キャベツとベーコンの蒸し煮、いり卵で晩酌。

先日使ったベーコンが余っていたので同じく余っていたキャベツと蒸し煮に。 買い出しに行か

記事を読む

塩豚じゃが

家飲みメニュー 塩豚じゃが、小松菜と卵の炒めもの。

先日焼いた豚肉の残りに塩をまぶして保存していました。 塩豚と野菜を合わせるパターンの時

記事を読む

生ラディッシュ

食べることが楽しみ、は虚しいか。

By: Ken Hawkins[/caption] 先日SNSにポストされる写真の傾向に関す

記事を読む

食べることは生きること。

とにかく、食い意地が張っています。 何故こんな風になったのか、今となっては原因を思い出せないの

記事を読む

長崎の酒 福鶴カップで晩酌 鶏ごぼう、黒枝豆の白和え献立。

九州方面は日本酒より焼酎が多いからなかなか見つからなくて、てなことをうっかり酒屋で言ってしま

記事を読む

上野藪そばにてひとり蕎麦屋酒を楽しむ。

蕎麦屋で呑むのが大好きで、いろんな店に出向きます。 そして基本的には昼間に行くのが好き。(写真

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

50代一人暮らしの1ヶ月の支出。老後に備え、いかにして小さく暮らすか。

現役世代のゴールがちらりちらりと見えてきた50代。友人知人と

腰痛改善に向けて始めたこと2つ。

今年こそは腰痛改善に取り組むぞ!と宣言して早1ヶ月が経過。や

ご近所感覚の酒場を求めて。韓国ソウル一人旅で食べたもの・その2

韓国・ソウル食記録の続きです。1人で飲むなら、定食で。韓国・

やりたいことリスト’24「ちゃかし倒してゲームする」

毎年恒例の儀式・その2「やりたいことリスト」のお時間がやって

2023年、買ってよかったものベスト3。

1年間の買い物を振り返る恒例行事、今年もいってみましょう。

→もっと見る

PAGE TOP ↑