ストーン・インレイ・コインケース 石って奴は・・・ | 五助屋レザーのレザークラフトブログ

五助屋レザーのレザークラフトブログ

レザークラフトの作製状況や技法、道具のこと。
趣味のバイク、園芸のこと。ギターやら銃やら男飯まで、なんのこっちゃなブログ。

( =゚∀゚)ノ毎度!五助屋レザー です!

早速ですが、

勿体付けていたブツの続きを書こうじゃないの。



中胴ってのかな?インナーを少し小さく作ることにより、サイドがほんの少しのテーバーだったり、わざとRを付けてサイズ違いにして、引っ張られる事により外マチに角度を付けたりと、そんなノウハウが詰まってます。外マチ部分がすんなり馴染む、パコパコしないための工夫なのです。って言葉だけだと何のことだかワナラナイよね。
何度作っても面白いな、馬蹄型コインケース。

さてさて

今回は、このコインケースには、糸魚川翡翠を使っているわけだが、


を読んでいると、これまた石というのは、、、、、やばいね底なしに深い。
なんとなくでは有るが、頭の中に色々と情報が入って来ている中で、ゴロタの海岸を歩いていると目に入って、なんとなく拾った石がある。
希少なものでもなんでもないと思うのだが



コケだろうな、緑なの。白いんだけど乳白色ってのかな?


非常に分かり難いのだが若干光も通す。


角ちょを研磨してみる(←この研磨って書いてみたかっただけかも(笑)

中にはごま塩みたいな黒い粒が入っていて、ちょっと磨くと光るねこれ、あまり硬いものではないみたい。

種類と言うか名前はあるんだろうけど判別不能だ。でも、なんかこう、キレイなの拾ってそれ磨いて良い物出来たら楽しいよね。黒いのは四角い結晶のようにも見える、コマフアザラシみたいw

 


そんな遊びを挟みつつ本業に戻る。




縫う


縫う

山が見えるw

それでは、完成です。



馬蹄型コインケースwith糸魚川翡翠



角度を変えて



使いやすさでは定評のあるコインケースの形状であるがなるべく個性を消したつもり
糸を革と同色にしたくらいのもんだが(笑)



使うほどに馴染む形状と増す艶を


楽しんで頂けたらと思います。

Ijelunaおのっち さんとのコラボ非常に面白かったです。時間が出来たら、石シリーズやってみようと思っとります。

ポケットでも鞄の中でもパコパコ も心配ない形状かと思っとります。ありがとうございましたっ。

増す艶、エイジングと言えば、


ネットショップ BASE 五助屋ページ

  引き続きセール開催中っ!
レザーアイテムだけですが。
クーポンコードは、
quty-gothic
もうじきしゅーりょーになります。急げっ!
終了後は、工具の販売も開始しますよ。

←読んだら押してね~

 

五助屋レザーホームページ

こちらが本店

五助屋工具店

加工無しでそのまま使えるハイクオリティーツールをモットーに販売しております。

五助屋レザーの レザークラフト日記  
Twitter
 Facebook  五助屋レザーFacebookページ