アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年07月19日

腰痛の原因と対策^ ^

若い方もご年配の方も腰痛で
困っている方は多いはず。。。

腰痛といってもいろいろあって、
運動や仕事などの疲労からくるもの、
ギックリ腰、ヘルニア、狭窄症、
まだまだ沢山の種類があります。

私自身、7年くらい前にヘルニアを
やってしまい、かなりキツイ思いを
しました~_~;

腰痛になる方には、ある似たような
特長が実はあります。

1⃣筋肉のない方

これは、腹筋と背筋がなかったり
バランスのとれていない方です。

腰の骨を支える筋肉が弱いため、
腰痛を引き起こしやすいと言われます。

私自身、ヘルニアになった際は
病院の先生より腹筋と背筋のことを
言われました。

特にご年配の方は、お年と共に筋肉も
弱ってきますので、筋肉を落とさない
ように気をつけるとよいでしょう。

ちなみに、メタボ体系の方も
この部類に入ります。。。

2⃣姿勢の悪い方

姿勢というのは凄く大事です。
前かがみの状態が続いたり、後ろに
そっている状態が長いと、それだけ
腰に負担がかかっているのですから
当然、腰痛になりやすいです。

朝起きる時もいきなり起き上がったり
下に落ちた物を拾う時も腰だけ曲げ
拾ったりなども、腰痛のもとです。

また、急激に腰をヒネることも
腰に負担がかかりますから、
気をつけてくださいね。

他にも腰痛の原因はいろいろと
ありますが、大半の方は上記の
ようなものが原因となっています。

ちなみに、よく腰が痛いときに
腰に手を当てて伸ばしている方
いますが、間違いです。

その時は良いかもしれませんが、
悪化する原因です。

しっかりと休養をとることが
一番ですよ(^^)

豆知識ですが、便秘が腰痛の
原因となることもあります!

2014年07月18日

夏は太る季節です!!



健康と医療 ブログランキングへ


夏は皆さん太らないと思っている方多いと思います!

しかし、

夏は太る季節ですexclamation×2

晴れ夏バテ防止のために食べ過ぎるあせあせ(飛び散る汗)

夏の暑さに負けないために、つい高カロリーなものを食べてしまいがちです!

高カロリーだから良いのではなく、栄養バランスが大切です!

欠食をせずに、多くの食品を摂取するように心がけましょう。

冷たいそうめんなどですませることも多くなりがちになると思いますが、
他の食品もプラスして、多くの栄養を摂取できるように
工夫すると良いでしょう!!


晴れむくみやすいあせあせ(飛び散る汗)

汗かくことが多い夏は、汗と一緒にカリウムが奪われ
むくみやすい季節でもあります。

また、冷たい飲み物の摂取が増えるため、むくみやすくなってしまいます。

むくみは、太く見えてしまったり、セルライトの原因となるので、
塩分を控えた食事を心がけ、カリウムの摂取を心がけるとよいでしょう!

カリウムは、アボガド・バナナなどの果物、納豆・きなこなどの
大豆製品、にんにく・ニラなどの野菜に多く含まれています。

また、リンパマッサージなどでリンパの循環を促進することも、
むくみ解消につながります。

晴れ夏太りを防ぎながら
健康的に夏を乗り切りましょう
exclamation×2

暑い季節は、熱中症や夏バテなどに注意が必要であり、
健康面にも気をつけなければいけません。

夏太り予防は、夏バテ予防と共通する部分は多いので、
夏太りを予防しながら夏バテを防ぎ、健康的に夏を乗り切りましょう晴れ











2014年07月17日

暑さで太る!夏太りとは?


健康と医療 ブログランキングへ

暑い夏は少し動いただけでも汗が出てくるので、
「こんなに汗が出るのだから痩せるはず・・・」
こう思っている方も多いはずですよね!!

実は、夏は太りやすい季節でもあるのです。
夏太りを防ぎながら暑い季節をのりきりましょう!

晴れ暑い夏で基礎代謝が低下するexclamation×2

暑いだけで体力が奪われているような感じがしますが、実は
基礎代謝量は暑い夏よりも、寒い冬のほうが大きいのです。
体温よりも気温の低い冬は体の体温を維持するためにエネルギーを
燃やしますが、夏は気温が高いのでエネルギーを燃やさなくても
体温を維持できるのです。

汗をかくことでエネルギーを消費しているわけではありません。

エネルギーを過剰に摂取してしまうと、夏太りの原因となってしまいます。





晴れ暑いから動かない・活動量が減少するexclamation×2

これまでダイエットのためにウォーキング・ジョギングなどの運動をしていた人も
夏は暑いし、紫外線が強いし・・・運動を中断してしまうことが多いとか。。。

動量が減りやすくエネルギー消費が減少してしまう為、
太りやすくなってしまいます。


ウォーキングやジョギングングなどの屋外運動は早朝などに行い、
スイミングや屋内で行えるスポーツを取り入れると良いでしょう!

しかし、猛暑日の運動は危険です!!
30度を超える日の屋外での運動は控える必要があります。
日差しや気温を考慮して上手に体を動かす機会を作りましょう。





晴れビタミン・ミネラルが不足しやすいexclamation×2

発汗によって失われるのは、水分だけではありません。
体内のビタミンやミネラルも一緒に奪われてしまいます。

ビタミンやミネラルは、新陳代謝に必要な成分であり、不足するとスムーズに
脂肪が代謝されなくなってしまいます。

ビタミンB1・ビタミンB2は、水溶性なので汗と一緒に排出されるビタミンであり、
脂肪燃焼ビタミンとも呼ばれ、脂肪燃焼に不可欠です。
積極的に摂取するようにすると良いでしょう!

ビタミンB1を多く含む食品に、ウナギ・豚肉などがあり、
ビタミンB2を多く含む食品にレバー・納豆があります。





ほかにも、まだまだ夏太りにの原因はあるのですが・・・

続きはまた明日です。。。晴れ


あなたは、夏太り大丈夫ですかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)










2014年07月16日

これを読んでも水道水飲みますか?


健康と医療 ブログランキングへ

こんにちは。

今日は昨日お話しました水についてです。

まず、水と聞いて思い浮かべるのは、水道水、ミネラルウォーター、天然水、
海洋深層水、浄水器、活性水素水など、いろいろと思い浮かぶ方もいると
思います!!
水にはこのようにたくさんの種類があります。

同じ水ですから、ほとんどの方はどれを飲んでも同じと
思っているのではないでしょうか?

しかし、それは間違った考え方です。。。

同じ水ではありません。

それぞれの水で人体に働きかける影響は違います。

水道水あせあせ(飛び散る汗)

今、あげた中で人体に影響を及ぼす水があります。

それが、水道水です。

私たちが一番よく使う水ですね!!

このよく使う水道水には、塩素(消毒)がとても多く含まれていますし、
ほかにも、トリハロメタン、アルミ、鉛などなど、人体に悪影響を及ぼす
成分がとてもたくさん入っています。
これらの物質は、発ガン性物質であったり、腎臓、肝臓に影響を及ぼしたり、
脳障害、痴呆症、アルツハイマーを引き起こします。
ほかにも、流産や不妊症、精子の異常、。卵子の異常など、人体に
及ぼす影響ははかりしれません。

ですので、水道水を飲んだり、お料理に使ったりなどもってのほかです。

もちろん、お米をとぐときも水道水は使わないほうがいいです。
(とぐときもお米は水を吸収するから。)






ミネラルウォーター晴れ

ミネラルウォーターとは、海洋深層水、天然水などもこの部類に入ります。

ミネラルウォーターとは、名前の通り、体の体液とほとんど同じ成分の
ミネラル成分が含まれている水のことです。

もう皆さん分かりましたよね!

人体が欲している成分の入った水ですから体に悪いわけありません。

逆に、体に有害どころかとても良いものです。

ミネラルは食事からすべてのものを摂るということは難しいですから、
ミネラルウォーターで補充するのが一番早いですね。

ミネラルウォーターとは、いわば、

私たちの命を繋ぐものですexclamation×2

健康になりたい、健康を保ちたいなら健康食品をとったり運動をしたり
食事を改善するよりも、何よりも先にしないといけないことは、

水の改善ではないでしょうか
exclamation&question

人体に悪影響を及ぼすものが長年体に蓄積されるというのは、怖いですよね!!

今からでも遅くはありませんよ!!



人気ブログランキングへ









2014年07月15日

はじめまして!!

どーも! 健康おたくのぐっさん777です。

健康に関することをこれから毎日少しずつですが
ご紹介していきますね!

さて、夏ももうすぐ真っ盛りということで今日は水について
少しお話させていただきます。

夏場はやはり汗をかくことも多くなりますから、いつもよりも水分を多く
とるようになりますよね。

皆さん知っていると思いますが、水は体にとっても大切なんです!!

体に大切だからこそ、水にすごく気をつかっている方、多いと思います!

しかし、気は使っていても飲み水は水道水という方もいるはずです!

水道水の方、、、

人の体は3分の2は水分だと言われます。

これをよく覚えておいてください。

水道水は、飲み水として確かに大丈夫です。

しかし、水道水の中には消毒だったり水道管の中にいる菌だったり、
他にもいろいろなモノが入っています。

最近、ペットボトルの水を買ったりウォーターサーバーを
家庭や会社に置いたりなどという方が多いのも、10年20年前と比べて
水の質が悪くなったり、上記のような知識を持った方が増えたからです。

もちろん、一昔前と比べると健康に気を使う方が増えたというのもあります。

なぜ、健康に気を使う方が増えたか?
なぜ、知識を身につけた方が増えたか?

一言でいうと、、、

温暖化

です。

これにより水の質が一昔前より悪くなってるんです。

では、どのような水を飲めば良いのか?

体にどんな影響があるのか?



続きは、また後日。。。










ファン
検索
<< 2014年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ぐっさん777さんの画像
ぐっさん777
ブログ
プロフィール
月別アーカイブ
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。