日々の「エネルギー効率」を高めよう | 大学受験のリアルー合格したいなら、予備校に行くな!-

大学受験のリアルー合格したいなら、予備校に行くな!-

"参考書で独学する"という非常識で効率的な「勉強のやり方」を徹底的に解説していきます。
また、人生全体の「生き方(人生観)」や、勉強の「本質的価値」についても伝えていきたいと思います。



※この記事は、2014年7月~2015年10月の間に

アップされた記事に「加筆・修正」を加えたものとなっております。


リアルタイムでの配信は、

今後メールマガジンにて行っていく予定です。

 

登録はコチラからお願いします(もちろん、無料です)。

http://urx.blue/OieZ




――



プラズマ



自分に宿るエネルギーを効率良く使っていくためには、



「意志エネルギー」を節約する



というのがオススメです。


何でもそうですけど、「よし、やるぞ!」と意志を使ってやると、普通にやるより疲れますよね?


意志力を使わないとできないものには、やる前に「抵抗感」を感じたりもすると思います。


そういうのが多いと、エネルギー消費が激しくなります。


そうならないためには、「意志でやることを減らす」ってのが重要です。


それには、「生活をパターン化する」必要があります。


毎日、変わらない一定の生活リズムで過ごすようにすれば、「意志エネルギー」を使う回数が減ります。


簡単に言うと、「習慣化」です。


僕は受験期だけでなく今でも、1日のどの時間帯に何をやるかが大体決まっています。


そういう生き方をすれば、かなりの「省エネ化」が図れます。


受験生の人は、「どの時間帯に、どの場所で、どういう手順で勉強するか」をあらかじめ決めておくようにして下さい。


その日によって1日の過ごし方を変えたり、1回1回「何をやろうか」と考えていると、それだけでエネルギーを使ってしまいます。


毎日の生活を「パターン化」して、意志を使わなくても動けるように、行動を自動化していきましょう。



最後まで読んで頂きありがとうございました。



質問・感想・相談はご自由にどうぞ。


↓↓記事更新のエネルギーが補充されます ポチッとクリックお願いします(ブログランキングサイトに飛び、このブログのポイントに10p加算されます)☆


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(指導・勉強法)へ 
にほんブログ村  


 
大学受験ランキング