川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

バイオリズム

2015-03-25 16:58:55 | 川柳
体調が悪い時は連動して、あれこれ考えることが億劫になり
そして感情も塞ぐことになります。自分のバイオリズムの最悪
期は五月と九月なのです。五月は夏に向かう前のけだるい頃、
九月は夏バテ期でしょうか。ゆったり過ごすようにしています。

     本日の歩数11,897歩

(椿の開花も今からのようです)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CM効果 | トップ | アナフィラキシーショック »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宗和さんへ (マリババ)
2015-03-25 20:44:49
こんばんは~
あるよ~そういうこと、5月と、九月なんだ。
マリババは、逆に夏の暑いときとか、真冬の寒いとき、やりたいこと紙に書いてもやる気が出てこない。
逆に5月9月は、過ごしやすくて元気です。
宗和さんは、田んぼなんかやって、よく働かれる。
感心してますよ。
寝るのも、山見てボケ~っとするのもいいかもよ。
椿が咲いてきてますね。
Unknown (guchan)
2015-03-26 06:22:56
 バイオリズムってまったく気にしません。
気にすると先入観から思ってしまうでしょう。
 私は、子どもの頃病弱な子どもで、「20歳までもたない」と医師からよく言われていたそうです。
 年齢を重ねるごとに健康になり(それなりの努力はしたのですが)
 過ぎてから、(あぁ、このシーズンは元気に過ごせた)
(この一年はお医者さんにかからず過ごせた)と
感謝はするのですが・・・

 来週 アーモンドの花のお花見に行く予定ですが、
花期が少し遅いかな?と気がかりです。
5月9月 (宗和)
2015-03-26 08:27:51
しかし、考えてみたら農繁期でした。
頭使わずに体力勝負の時です。
いつもより疲れるのは当然ですね。
この時期は一年の大半の汗をかきます。
栄養の取り方を工夫すると和らぎそうです。
今頃よくコマーシャルに出てる
青魚、野菜、納豆漬物、塩分控えめ
妻に考えてくれるよう頼んでみます。
アーモンドの花 (宗和)
2015-03-26 08:39:21
guuさんは頑健タイプですね。
羨ましいけど、仕様がないです。
しかし、ぼくは医者嫌いだから薬は飲みません。
市販のアリナミンを疲れた時にはたまに飲みます。
アリナミンも気休めです。効いたというより
飲んだぞという安心感だけです。

手相見は「子供の時は病弱だったでしょう」と
言うそうです。子供の時から頑丈で病気知らずの
者はいません。成長するにつれて親から受け継いだ
DNAに応じて、様々なタイプに別れるのでしょう。
20歳までもたないと言ったのはヤブ医者じゃないでしょうか。

コメントを投稿

川柳」カテゴリの最新記事