うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

行くぞ!東国三社巡り! -香取神宮ー(その1)観光地としても楽しめる神社

2017-08-20 12:55:07 | 59号室 神社
『下総国一ノ宮 香取神宮(しもうさのくに いちのみや かとりじんぐう)』は、千葉県香取市にある神社で東国三社のひとつです。


息栖神社から車で30分ぐらいで到着しました。
駐車場から見えるこの門は、昔から変わってないなあ。
参道の前の通りの両側にはお土産屋さんが立ち並んでいます。
お団子屋さんもありますよ~。



お土産屋さんの通りを抜けて・・・来ました、大鳥居。
この大きな『香取神宮』と書いてある石柱は『社号標』といいます。



参道には大きな石灯篭が並んでいます。
空気が澄んでいて気持ちがいいですよ。



参拝客は大勢いますよ。
境内が広いので、あまり気になりません。



ただ、駐車場が少ないんですよ。
タイミングが悪いとなかなか停められません・・・。
鳥居の向こうには『総門』が見えます。



『総門』。
香取神宮の創建は初代神武天皇18年(紀元前643年)と伝わっています。



この総門をくぐって右に向かうと『楼門』があります。



楼門の左前にある手水舎。
楼門に続くような綺麗な造りです。



『楼門』。
この楼門は1700年の造営で、楼上の額は東郷平八郎が書いたそうです。
三間一戸の入母屋造で、屋根は銅板葺になっています。



楼門の左大臣。
左大臣は藤原鎌足と伝えられています。



同じく右大臣。
武内宿禰と伝えられています。



楼門の内側には狛犬がいましたよ。



拝殿が見えました!
ほら、参拝客がいっぱいだ。
拝殿は昭和の大修築による造営で木造平屋建ての檜皮葺です。
屋根は瓦じゃなくヒノキの皮が貼ってあるんですね~。



御守りや御朱印はあそこの授与所で戴きます。
御朱印は、参拝が済んでから。



次回、本殿と御朱印。
お楽しみに~♩


最新の画像もっと見る

コメントを投稿