漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

故事成語問題(実力者用)その8

2018年04月24日 | 故事成語類
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
               <漢字の学習の大禁忌は作輟なり>     <一跌を経れば一知を長ず>     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級190点台復活(あわよくば200点満点) ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む> <百里を行く者は九十を半ばとす> <為さざるなり。能わざるに非ざるなり。(孟子)>★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・偶然は準備のできていない人を助けない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
            「賢者は聞き、愚者は語る」(ソロモン)         「愚者は己の経験に学び、賢者は他人の経験に学ぶ」(ビスマルク)
●一度やってしまえば、もう過去問・・・(その10)ぐらいまで配信予定

1.礼義は人のダイタンなり 
2.過ちを宥すに大とするなく、を刑するに小とするなし 
3.栄を希わざれば、何ぞリロクの香餌を憂えんや 
4.サイヅチで蝸牛を打つよう  
5.シンゴの恵沢は、流し得て長きを要す
6.心曠ければ即ち万鐘もガフの如し 
7.天下 忠を尽くせば、ジュンカ行わる 
8.ヒリ肉生ず  
9.政事乱るるは、則ちチョウサイの罪なり 
10.宜しく殷に鑑みるべし シュンメイ易からず 
👍👍👍 🐕 👍👍👍

(解答)
1.大端 (礼記)*参考文献では「礼義」。他では「礼儀」ともある。*大端(ダイタン):(大字源)①大きな端緒。大事な糸口。 ②あらまし。だいたい。
2.故(書経)
3.利禄(菜根譚)
4.才槌(・木椎) *辞典では当て字の「木椎」 *広辞苑では<木槌>も“さいづち”と読み書きするが・・・
5.身後 *その仕事がなんであれ、死後できる限り永く世の役にたつものであるようにつとめるべきだ。(菜根譚)
6.瓦缶 (菜根譚:*どんなにたくさんの俸禄も、つまらないかわらけぐらいにしか思えない。)
7.淳化(「醇化」も〇の筈。)*淳化:淳厚の風 (孝経)
8.髀裏 *「髀肉の嘆」の故事
9.冢宰 (荀子)
10.駿命:大いなる命。すなわち天命。(詩経)
👍👍👍 🐕 👍👍👍

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故事成語問題(実力者用)その7 | トップ | 手賀沼  我孫子北新田 ~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

故事成語類」カテゴリの最新記事