わたしのまいにち

次女が岡山・広島へお出かけしてきました。「大本山大聖院」の守り砂の由来が、とっても素敵。

こないだ次女が岡山・広島へ行って来ました。

お友達が岡山の大学へ行っていて、遊びにおいでよー ♪ ってずっと言われていたんです。

 

久しぶりに仲良しのお友達に会えて、気分もリフレッシュ出来たよう・・・

またまたお土産をたくさん買ってきてくれました。 

出掛けた先にスタバがあったらご当地マグを買ってくるという、暗黙の了解な我が家。

 

お友達は岡山なんだケド、広島へ一緒にお出掛けでお土産はほとんどが広島モノ。(笑

 

ちゃんと出かける際に、ご当地で有名なお土産を調べていたのでお土産は完璧!

 

もみじ饅頭も、ちゃんと「生もみじ」買ってきてくれましたぁー。  

 

これには感心しました。

さすが、酒飲みの両親の娘です。  

「お酒のつまみになると思って、広島菜買ってきたよぉーっ!」

って言ってました。(笑

 

こういったお漬物は、日本酒や焼酎のお供に最適です。

でもね、お漬物は赤ワインにもとっても合うんだよー 。 

 

唯一、岡山のお土産はコレです。

倉敷にある雑貨屋さんで見掛けたようで、ウチにこのシリーズのクマさんがあるので、オオカミさんを買ってきてくれました。

 

そして、次女は御朱印集めもしているので、お出かけの際は御朱印帳も忘れずに持参しております。

 

広島は「大本山大聖院」で、お守りを買ってきてくれましたょー。 

昔、安芸の宮島には旅人に道中の無事を祈って、宮島の砂を持ち帰ってもらうという習わしがあったそうです。

砂をもらった旅人は、無事に旅ができたお礼にと故郷の砂を持って、再び宮島を訪れたそうです。

その古くからの言い伝えを、今にアレンジしたものがこの「守り砂」だそうです。

そして、無事に願いが叶ったら再び宮島を訪れて、この砂を境内内に返納してもらえると、その砂は再び皆さんへの幸せのお裾分けとなるそうですょ。

「守り砂」は、とってもおしゃれで可愛いょ。 

ありがとー!

なんかいいコトありますよーに! 


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「いつもの暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事