t-bone2

今日はプロデューサーT-Bone Burnettが手掛けた作品を色々取り上げてみたいと思います。彼はアメリカンルーツミュージックに造詣が深く、オーガニックな音作りを得意としていますが、ひねくれたポップセンスや実験精神も持ち合わせています。彼の作品全部を聴いたわけではないですが、特に好きなものを10枚選んでみました。

Los Lobos 「How Will The Wolves Survive」(1984)
lobos
今やベテランとなったチカーノバンドの初期の傑作。Rock & Rollとメキシコ音楽が見事に融合しています。

Counting Crows 「August And Everything After」(1993)
crows
吟遊詩人・稀代のボーカリストAdam Duritz率いる大陸的バンドのデビュー作。全米で800万枚の大成功を収めました。

The Wallflowers 「Bringing Down The Horse」(1996)
wallflowers
Bob Dylanの息子Jacob率いるバンドのセカンド。気持ち良いアメリカンロックでシングル”One Headlight”が大ヒットしてました。

OST 「O Brother, Where Art Thou ?」(2000)
brother
南部ルーツミュージックを総括してみせたサントラ。グラミー賞を総ナメし、プロデューサーT Bone Burnettの名を知らしめました。

Ollabelle 「Ollabelle」(2004)
Ollabelle
Levon Helmの娘Amyが在籍していたグループのデビュー作。見事なゴスペルを始め、様々なルーツミュージックを消化しています。

OST 「Walk The Line」(2005)
walk
Johnny Cashの伝記的映画のサントラ。1950年代のRock & Rollが生き生きと再現されており、主演Joaquin Phoenixが熱演してます。

Robert Plant & Alison Krauss 「Raising Sand」(2007)
alison
Led Zeppelinのボーカリストとブルーグラスの歌姫のコラボ作。意外な組み合わせに驚きましたが、聴いて納得。

B.B. King 「One Kind Favor」(2008)
bbking
昨年他界してしまったB.B.の遺作となった作品。落ち着いた雰囲気の中にも彼の熱い想いが伝わってきます。

Willie Nelson 「Country Music」(2010)
nelson
タイトル通りストレートで素朴なカントリー音楽。オーガニックな音作りと老成した味わいが堪能できます。ジャケットも◯。

OST 「Inside Llewyn Davis」(2013)
llewyn
60年代ニューヨークのフォークシーンを描いた映画のサントラ。主演Oscar Isaccを始め、若手の好演が光ります。

R&R、カントリー、ブルーグラス、フォーク、ブルース、ロック、ラテンなど守備範囲はかなり広いですが、この多様なアメリカ音楽はみんな根っこではつながっているということなんですね。これ以外では最近の若手ミュージシャン達の作品は未聴なので、今後聴いてみたいと思います。