曲学阿世:真実を追求し、虚実の世間に迎合するようなことはしたくない。

真実を曲解し不正な情報によって世間の人々にこびへつらい、世間にとり入れられるような、ことはしたくない。

国会での加計学園認可の正当性についての議論が首相・加計氏不在のために解明が進まずの記事が掲載されている。

2017年11月16日 14時34分43秒 | 政治経済、社会・哲学、ビジネス、
 国会での加計学園認可の正当性についての議論が首相・加計氏不在のために解明が進まずの記事が掲載されている。
 
 故意に解明を避けているのは卑怯でもあり、黒の可能性が高いからであるとの証明にもなりかねないのだが。
 
※下記の記事は東京新聞2017年11月16日ホームページよりの掲載である。
 
 学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設が認可されたことを受け、衆院文部科学委員会は十五日、林芳正文部科学相らが出席して審議を行った。疑念を招いている手続きの正当性を巡り、政府・与党と野党の主張は平行線をたどった。安倍晋三首相ら「当事者」不在で真相究明する難しさがあらためて浮き彫りになった。
 最大の焦点となる首相側の関与について、立憲民主党の逢坂誠二氏は、首相が加計学園の加計孝太郎理事長と長年の友人関係にあることを受け「首相や官邸が何らかの肩入れをしたと言われている」と追及した。
 林氏は与党側の質問の際に、政府の国家戦戦略略特区が獣医学部新設を認める過程で「首相から文科省に指示はなかった」と明言した。希望の党の山井和則氏が、「もし首相が加計氏の相談に乗っていたら」「もし不正が明らかになれば」などと繰り返し質問しても「仮定の事柄についてお答えは差し控える」との答弁に終始した。
 野党は、国家戦略特区を活用した獣医学部新設に関しても、政府が設けた「既存獣医師養成でない構想の具体化」など四つの要件を満たしたと判断した根拠をただした。だが内閣府側の答弁が要領を得ず、審議が中断する場面もあった。
 林氏は特区にかかわる部分は「所管外」としながらも、認可に至る一連の手続きは適切に行われたと強調した。
 すれ違う議論が続き、新たな事実も出てこなかったことを受け、野党側は「これでは国民が納得しない」として、首相出席の委員会審議や、加計氏の証人喚問を求めた。加計問題を審議する参院の文教科学委員会の日程は決まっていない。 (生島章弘)
 
 
 
https://news.blogmura.com/ ←にほんブログ村 政治ブログに
クリックお願いします。(*_*)??Σ(・□・;)
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿