あんた、まるいもの好きだね~♪

「まるいもの」について、適当に書いています。まるいものとは、自転車、モーターサイクル、クルマ、カメラ、CD/LPとか。

■ミニ四駆のコースアウト問題で悪戦苦闘(VSシャーシ) #mini4wd

2017-08-16 22:54:33 | ミニ四駆(VSシャーシ
 うっかり沼に嵌りそうです。

 先日、タミヤ製のレギュラーコースを走らせてみたものの、コースアウトばかりしてまったく話しにならなかった、うちのミニ四駆。

 というのが、モーターを社外のドチューン品に変えたからなのです。

 ミニ四駆はどうやら、速く走らせる=コースアウトの危険性はUP、の式なようで、自分もそれにモロハマりの状態です。

 ということで、雑誌(ムック本)は1冊目を通して見たのですが、参考になる内容が掲載されていなく、先日のそのコースで話しをした青年が、「ユーチューブを見て」と言っていたので、少しネットサーフィンをしてみました。

 すると解ったのが、前のタミヤ新橋でのイベント参加車輌の殆どが搭載していた『低摩擦プラローラー』と『スタビポール』が効果的らしく、写真のような黄金比で取り付けるのが定石なようです。

 前に1個、後ろに2個(上下)、それぞれ片側に付けるとのことで。

 それで、その装備に便利なのがご丁寧にタミヤから『ファーストトライパーツセット』として発売されているようなのです。
【Amazon】
タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.450 GP.450 ARシャーシ ファーストトライパーツセット 15450


タミヤ グレードアップパーツシリーズ No.435 GP.435 ミニ四駆 ファーストトライパーツセット 15435


【取り付け事例】



 また、フロントのローラーは予め『ダウンスラスト角』という前傾の角度が付いているのですが、モーターをアップグレードするとノーマルシャーシの角度では間に合わなくなるそうで、『ローラー角度調整プレートセット』というもので、さらにダウンスラスト角をキツめにsetすることが可能なようです。

【ノーマルの状態】


【Amazon】
タミヤ グレードアップ No.373 GP.373 ローラー角度調整プレートセット 15373



 これらの手を加えることで、コースアウトの危険性はかなり下がる、ということです。

 実際は、ドチューンモーターの性能もあって、どこまでタミヤ純正アフターパーツが効いてくるかは解りませんが、導入をしてみて、週末にでもまたレギュラーコースに持ち込んでみたいです。

 でも、イベント限定の超ロングコースは雨天中止なのですよねー。どうせならそちらで走らせたい。

 現在の降水確率は、50%。微妙、、、。

 週末は、リアルクルマの車検もあるので、結構気分はどんよりです。


やかん
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■情景師アラーキーさん | トップ | ■ミニ四駆のコースアウト問題... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ミニ四駆(VSシャーシ」カテゴリの最新記事