トライアスロンときどきバードウォッチング

タイトル名を「トライアスロンときどきヒルクライム」に変更しようか悩むほど、鳥見をより運動することに夢中のバードアスリートです。

LUMINA 2月号を読んでみて

朝起きると頭痛(~_~;)。
2日前のライブで肩こりがひどく、それが原因によるものかな。
 
結局はそんな理由をつけて、布団に入る言い訳を作りたいだけ。はい、今日も朝練休み。
 
 
通勤時にLUMINA2月号を今さらながら読んでみた。

トライアスロン ルミナ 2015年 02月号 [雑誌]

宮塚さんの記事で「体力」「技術」について書かれてあって、自分の練習方法を反省。
 
オンシーズンの練習ではつい「技術」練習をおろそかにして、「体力」強化を重きを置いてしまいがち。例えば、自転車では片足ペダリングや高回転ペダリングなんてほとんどやらずに、L4×20分などのインターバルをこなしてしまう。
 
元気な時はそれでいいけど、疲労が蓄積しているときはオーバートレーニングになり、体調を崩す。結果、風邪をひいて体力低下。
 
そもそも疲れているときに無理して練習しても、体力はつかない。
 
なら、休めばいい。
 
だけど、これがすごく難しい。
 
ライバルに差をつけられるのが怖い、せっかくの休日だからたくさん練習したい、といった理由から無理してしまう。アクティブリカバリーのような低強度な練習はしたくないと思ってしまう、いわば練習依存症。
 
そんなときは、アクティブリカバリーに「技術」練習をたくさん取り入れる。そうすることで、リカバリーは回復するための時間ではなく、効率的な最速フォームを身につけるための時間練習だと考えられる。そう思えば、無理な練習せずにきちんと体を休める時間をつくることができるかな。
 
「技術」がないんだから、疲れているときだけでも、ちゃんとドリルをしろ!ということか。
 
 
まあ、ぐだぐた書いてないで、まずはオフシーズンモードから早く抜け出さないと。
帰宅後も罪滅ぼし程度に10分筋トレとストレッチをしただけ。
明日こそ、朝練しよう。
 
 
3月はデュアスロン1〜2本、フルマラソン1本。5月は横浜が待っているぞ。