やしまファーム

カテゴリー分けし、管理過程等を紹介しています。
たまに、趣味や日常生活の紹介もあります。

サツマイモの苗のハードニング処理。

2017年06月19日 | サツマイモ

6月17日

今年は雨が少ないので、全般的にサツマイモの活着が悪いらしいですが、
ハードニング処理のおかげで、うちのサツマイモはしっかり根付きました。
こちらは、6月10日に苗床から切り取った直後の様子。


苗床から切り取った苗を、空のヨーグルトのカップに入れて、立てた状態で
干して5日目がこちら。6月14日の写真です。水が切れて、葉が萎れています。
昨年は屋内で管理していましたが、今年はウッドデッキのポリカの屋根の下で管理です。


この時はまだ、茎から根は生えていません。
さぁ、ここからが一工夫です。
萎れた状態で、茎の切り口から2㎝くらいを水に浸けて発根を促します。
すると、水を得たサツマイモ苗が、さらに水を求めて根を伸ばしはじめます。



こちらが、水に浸し始めてから4日目のサツマイモ苗。
水を得て、葉がシャキッとしました。


根もこの通り、ふさふさになりました(笑)
根を伸ばしはじめた苗を植えることで、土の中でも勢いよく根を伸ばし、
苗を挿した後の活着率が上がります。


さぁ、苗挿しです。


前回の続きで20本の苗挿しが完了。
残り20本分となりました。


こちらが、6月10日に定植したものです。
1週間ですっかり根付いたでしょ?綺麗な葉をしています。
梅雨時なのに晴天が続き、暑い日が多かったにもかかわらずこの様子。
ハードニングの効果が表れています。


残り20本分の苗採りをしなきゃ。
苗床は・・・20本あるかな?


小さい物も含め、どうにか20本確保。
今年の苗採り、どうにか終了です。


こちらもハードニング処理開始。
定植予定は1週間後です。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(*^^*)/ (らいおん○)
2017-06-19 23:01:06
HSで、くたくたに萎れているサツマイモ苗を見かけることがありますが、
それでも何ら問題が無いという事なのですね?
今迄は敬遠していた苗でしたが、処理の手が省けるという事なのでしょうか?
らいおん○さん (やしまファーム)
2017-06-20 05:56:35
クタクタにしなびているにも、限度がありそうですけれど
葉は縮れていても、茎がしっかりしていれば復活は大丈夫そうですよね。
葉が枯れて、触るとボロボロ落ちるくらいだと、活着後の光合成ができずにスタートが遅れるかもしれませんねぇ。

コメントを投稿