(有)オールドマンの旅行代理店

旅の話がメインの予定でしたが、
関係のない話が多すぎて? 
下手な文書です。突っ込み処満載ですが・・・

久しぶりの小旅行・・・・76

2016年06月25日 | キャンピングカーで行く小旅行

さて、今回は・・・・

茨城の友人からお誘いを受けて・・東の方面に旅にでます。
私も好きですので、お誘いを断る理由がありません・・
飛行機の撮影は、勿論しますが、ほんの少しの予定で、
メインは鉄分補給です。
当地は小雨がぱらついていますが、
週末は天気が何とかよさそうとか??
今回は、高速道路を利用して、友人宅まで向かいます。

キャンピングカーに取り付けたナビ画面は、新東名は点線表示・・
このナビは、もう古くて多分次回の更新が最後になるらしい・・
最後の更新をこの秋にして、使い続けるかそれとも購入??
スマホナビでもいいか??と考えますが・・
今回少しスマホナビを利用してみましたが
耳の悪い私はには、(もちろん頭も悪いが・・・)
音量を最大にしてスマホが教える案内が聞き取れません・・
走行音が邪魔します。雨の中は全くと言うほど聞こえません。
都内を走るときは、絶対に迷子になる・・
誰か隣にいると、、人間ナビをしてもらえますが、一人旅で、
渋滞情報が一杯出ている首都高の中で地図を
開くことは無理です。という事は渋滞の中に突っ込んで行く
事に・・ナビ地図が古く帰りは、
まさにその通りになり、渋滞を抜けるのに3時間半も
かかりました。違う道路に行ければ早いのですが・・・
旅の行きは、一時間少々で首都高を抜けて、
曇り空と小雨降る、霞ヶ浦を左手に見ながら

お風呂に。向かいます。

あそう温泉 白帆の湯五時以降に行くと料金が500円になります。
もちろん、安くなってから入浴ですが・・
ここから、友人宅まで小一時間、また空自の百里基地までも、
一時間以内に行けます。温泉があるので、ちょくちょく
利用させてもらっています。
泊まり近くの道の駅へ

近くに、大型スーパーがありますので、格安寿司を
買って食事はおしまい!!
この道の駅の宿泊車は四台が車中泊の準備完了で
お泊りのようです。
到着した時は真暗ですので道の駅の写真は、翌朝に撮影。

茨城県、道の駅「たまつくり
翌日は、雲こそ多いですが晴天・・
身支度と朝食を済ませて友人宅へ・・・
それから、友人もまだ撮影していない、
ニワトリを探しに出かけることに、情報では、
四月に新しくニワトリが展示されたと聞いています。
早速、向かいました。

この一角に、展示されているのです。
広い敷地の中に、本当にあるの??と思われる場所に有りました。

残念ながら、危険防止のためにポロペラ部分に柵
ができていますが、大変貴重な機体です。どれほど貴重かと言えば、
JA3107  Cessn172 で戦後この形式での輸入第一号で
これから前輪型式のセスナの登場になります。詳しくは→
1956年11月に登録。日本産業航空時代の写真は、
ありますが、この塗装は初めての撮影になります。
航空専門学校で用途廃止後は実習で使われていましたが、
今年、この地に引き取られたようです。中の計器も
残っています。
もう一機。

JA3187   Cessna150C  1963年4月登録
こちらも、中の機材は残っています。
共に屋根が無いので、この状態がいつまでもつのか心配にはなります。
そして、こんな電気機関車も展示されています。

つい最近まで走っていた。
EF81-138
「北斗星」のヘッドマークを付けていますが、「北斗星」で運用は、
非常に少なかったと聞きます???
「あけぼの」の運用は多かったようです。
もちろん、ナンバープレートもヘッドマークもレプリカですが、
大変よくできています。
この車両は、重故障を起こして修理去ることなく、廃番になり
この地に、引き取られたようです。
なお、客車も4両を引っ張った状態で永久保存です。
保存の4車両は、
オロハネ24 551+スシ24 505+オハ25 503+オハネフ2512
「北斗星」乗車記録  → 
これで、撮影したかった機体は撮影できました。
次は、鉄道の写真を撮影するために、
常磐道を通り磐越道から東北道へと走る事に・・
左座席に、人間ナビが乗ってくれましたので、
安心して走れます。
常磐道に乗る為に・・県道を走行中に・・見つけました
展示されているニワトリを・・・・
航空機の有名な展示機サイトを見ても載っていません。
本当に、偶然見つけたことになり、近県の友人も所在を
知らなかったようです。もちろん展示サイトの管理人さんにも
一報をながしました。
それはこの写真の機体です。

機体は、Bell47ですが、レジはJA7525と表記されています。

この機体の所在地は、
栃木県真岡市  「さむらい刀剣博物館の」の駐車場の
近くに展示されています。
しかし、レジから機体をよく見ると、何か違和感が??
ヘリ好きな方なら違和感の原因も・・・
JA7525はBell47G3B-KH4の形式で
登録されています。
それにしては、コックピット風防の形が違うような・・??
そして水平安定板の形が???
これって??  Bell47G-2ではないかと??
もしかして、二個一???
謎のヘリコプターです。詳しい話が聞けなかったのが
残念です・・・・・・

続く



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
G-4Aですね! (干し柿)
2016-06-26 18:54:42
管理人様、
このJA7525、パッと見はBell47G-4Aですね。燃料タンクが大型になっています。
胴体の下側か銘鈑を見られればはっきりすると思います。
ベントラル・フィン(垂直安定板)だけ替えたのかもしれませんネ。
何か違和感が・・ (店長です。)
2016-06-26 23:48:05
初めて見た時は、「ウ・・??」と言う感じです。レジを見れば・・また「?」
帰宅して何度もみて調べたりしましたが・・結論は二個一ではないかと言う結論に、私が投稿した、大先生もよく似た意見でした。しかし、どの機体とどの機体かは不明???また、機会があれば、調べたいと思いますが・・あの上に上がらしてもらうか、ここに来るまでの経緯を知りたいとは思います。しかし、この場所は遠い・・・

コメントを投稿