イギリス/ストックポート日報 《England/ Daily Stockport》

イギリス北西部の歴史ある街、ストックポート Stockportから(ほぼ)日替わりでお送りする、イギリス生活のあれこれ。

人気のお菓子、ベーカウェル・タート、チェリーがあるとかわいさ倍増、限定販売入浴剤もあり

2018年02月26日 09時00分00秒 | 英国のお菓子とデザート
すごいバスバブル(アワのたつ入浴剤)をみつけました!


チェリー・ベーカウェル・タートchery Bakewell tart の香り!

ボトルのピンク、真っ赤なチェリーがのった かわいらしいチェリー・ベーカウェルのイラストで女の子っぽさ満載!
アーモンドエッセンスのような わざとらしい、甘い香りです。

夫が気に入って愛用しています。
チェリー・ベーカウェル・タートは、下の息子の大好物、このバスバブルが使いたくて2度も入浴しました!

・・・ちなみに、下の息子は乳幼児の頃から7歳ぐらいまでは別にして、15歳になる今まで、20回ぐらいしかお風呂に入ったことがありません。
21歳の息子は1回だけ入りました。・・・いつもシャワーです。どうやらイギリス人の男の子にとって、バスタブに漬かる、しかもバスバブルを使用するというのはとんでもない女々しいことのようなんです・・・いえ、みんなに聞いて回ったわけではありませんが。

夫ぐらいの年配の男性は、ぬるめのお湯につかって長々と寝そべるバスタブの入浴が異常に好きな人が多いので、これも、不思議です。

2~3週間に一度は買ってきて食後に食べる、チェリー・ベーカウェル・タート。


日本では、「タルト」といっているようですね。

スーパーマーケット、テスコの製品です。6個入って1ポンド(150円)、とお買い得。



手のひらに、チョンとのる かわいいサイズ。

以前にも紹介した、ベーカウェル・タート。再登場。

ベーカウェル Bekewell というのは、イギリス北西部ダービーシャー、ピーク・ディストリクトの町の名前です。
とても美しい歴史のある町だということですが、まだ行ったことがありません。

ストックポートから日帰りで行ける距離です。

カスタードの入った平たい焼き菓子、ベーカウェル・プディングの発祥の地だそうです。
ベーカウェル・プディング、見たことも食べたこともありません。
グーグルしてみたら、ウィッキピーディアの「ベーカウェル・プディング」の項目の、唯一の外国語訳が、日本語でした!

また!以前に書いたヨークシャ―・バーキンと同じ、イギリス国外ではまったくと言っていいほど知られていない 珍しい、むしろ、地方色が強く、イギリス国内ですら、広く食べられているとはいいがたい、二つのイギリス固有のお菓子が日本で知られているらしい!珍現象。

なぜだか知っている方がいたら、教えてください。

*ヨークシャ―・バーキンについて、書いた記事のリンクを下に貼りました。↓開けて読んでみてください。
イギリス北部の地名を冠した、ご当地以外ではあまり知られていないはずの、お菓子2種


それはともかく、ベーカウェル・タート。
ベーカウェルが発祥ではないらしいのですが、ベーカウェル・プディングと同様、カスタード・クリームがつかわれているのでその名前が付いた、ということです。

正確には、カスタード・クリームに、アーモンドクリームを混ぜた フランジパンという、モダンでおしゃれなフランス風クリームです。

比較的新しいお菓子。


エキゾチックな、アーモンドの香りが特徴です。

ベーカウェル・タートはペィストリーの中に詰めたラズベリージャムの上にフランジパンがのっている、甘ーいお菓子です。

その上にさらに、アイシング・シュガーと、グラッセ・チェリー(サクランボの砂糖漬け)ののった甘くてくどくて、かわいらしいのが、チェリーベーカウェル・タート。

これは、普通のベーカウェル・タート。


アイシングシュガーとグラッセチェリーなしの、切り分けて食べる大きなタート。

アーモンドのフレークが散らしてあります。
粉や、白い削り節で表面がびっしりと覆われたもののほうが一般的かもしれません。

自家製をだしているカフェやティール―ムもけっこう多いですよ。


下の息子が、うちにあったグラッセ・チェリーをわざわざ載せて、かわいくしました。



T A R Tと、「バナナグラム bananagram」のタイルでつづって「写真を撮れ」といったのは、うちの夫。

tartというのは、「身持ちの悪い女」をさげすむ意味のある 汚い言葉でもあるのです・・・
お菓子の意味で使うときはたいてい「~タート」と種類の名前を付けて言います。

あ、バナナグラムというのは、バナナの形の袋に入った、縦横に単語をつづり、手持ちのタイルをすべて使い切った人が勝ち、という卓上ゲームです。


ちなみに・・・ベーカウェル・タートの香りの入浴剤と同時に限定発売の、バナナの香りの入浴剤も、買いました!


ご想像通りの香りです!
日本に昔あった(今でもありますか?)甘ったるい、ニセモノ臭い味、子供用歯磨きのバナナ味!



ついでにもう一つ、日本に住んでいる人に何回も聞かれたことがある質問です。

「西洋では浴槽の中で体を洗うときいているけど、ゆすがないのか」と。
「アワのたつお風呂に入った後は、お湯を抜いて浴槽内でシャワーか かけ湯でゆすぎををするのか」と。

答えは、「ゆすぎません。シャワーもかけ湯もしません」
浸かっている(体を洗った石鹸が溶け込んでいる、あるいは入浴剤の泡が浮いたままになっている)お湯で体をゆすぎ、アワが付いたままお風呂から上がり、そのままバスタオルで体をふいて おしまいです。

キモチワルイ!と思われた方が多いと思いますが、外国のホテルに泊まられた時、どうしていますか。

この国に住んでいる人はみんなそうしている、と思えば慣れてしまうものなんです。


↓↓↓画像をクリックしてください。はい、ありがとう。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒さはまだまだ厳しい、春が... | トップ | 古い建物の多いボルトンにも... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベーカウェル (八幡@若林の弟)
2018-02-26 12:36:29
またしても、異文化を感じます!
「かわいい」基準が日本と異なるとコメントしたことがありますが、もっと事例を見ると、日本の「かわいい」は割と白人文化でも受け入れられるようですね。アニメやキティちゃんなんかがそれです。
しかし、白人がかわいいと思うものって、日本で受けないことがあります。エリさんのおっしゃっていたキャベツ畑人形ですね。

で、匂いもこうした事があるんだな、と思いました。
僕だけ?いえいえ、日本のスーパーには食べ物の匂いの入浴剤はありません。
そのへんの区別が違うんでしょうね。

それと、外国映画を観ていて、泡風呂の泡をバスタオルでそのままふくのにはショッキングでした。皮膚に洗剤の成分が残るはず!
これに似て、食器も洗剤で洗って、ゆすがないと聞きました。
さすがに体に悪くないですか?
 (マンチェスター好き)
2018-02-27 07:32:31
日本のお風呂は、それはそれはかなりの水の量が必要な入り方ですが、イギリスではやはり水は貴重なのですか?フランスでは水が貴重だからあまりフランス人はお風呂に入らず、体臭を消すために香水が発達していると聞いたことがあります。

アメリカの例ばかりですが、アメリカではみなシャワーでした。タブに浸かるのは一ヶ月に1回くらいでした。タブの中で本を読んだりタバコを吸ったりしていました。日本人だと濡れる、と思うからやらない行為かも。

また、ストーンローゼズばかりですが、ヴォーカルのイアンブラウンが、マンチェスターのショッピングセンターでチョコレートの香りのボディソープだか石鹸だかを買っているところを目撃されて、リアム・ギャラガーにメディアで暴露されていました。

チョコレートの石鹸て……(笑)と、ちょっと想像を絶しました。

イギリスには食べ物の香りの石鹸を楽しむのかと、異常に感じた次第です(笑)。
入浴剤の香り ほか (江里)
2018-02-27 18:44:08
食べ物の香りの入浴剤 に反応があって、びっくりです。チェリーベーカウェルはたしかにぶっ飛んでいますが。日本の入浴剤はたいてい温泉のような効用をうたってますよね、保温とか保湿とか、リューマチや湿疹にまで効くとか!だから美味しそうな味はマーケティング逆効果なんでしょうね。イギリスにもある薬用入浴剤は 全て効きそうなハーブ系、メンソール系のにおいです。でも日本でも フルーつの香りの石鹸、基礎化粧品特にリップクリーム、ボディークリームは多彩でしょ?私が大好きな、トフィー、キャラメル、バニラ、チョコレートの香りがあっても不思議じゃないと思っていました!こちらでは甘いお菓子系が若い人に大人気。私もいい年して美味しいリップクリームに目がありません。日本にないとは思えない!
入浴剤に ないだけでしょう?

シャワーもかなりのお湯を使います!浴槽に軽く一杯たまるぐらいの。だから使う水量の問題ではない。シャワーは手軽で、ちゃんと洗うのに都合が良い、お風呂はリラックスよう、と用途が別。日本でも今は シャワーが多いと聞きました。お風呂だと毎回浴槽を洗うのも面倒。
フランスも今は事情は同じでは?アメリカもそうでしょう?
食器洗いの件では記事が一本書けるほど深い説明ができます。八幡くんがおっしゃるように溜め湯に洗剤を泡立つほどタップリ溶かして中で洗い、ゆすがず乾かします。私と夫は、その西洋式は汚いと思うのでやらず、中間をとって、溜めた湯で洗い、終わってから汚れた湯を捨てて、流水でさっとすすいで 干しカゴに移します。日本のように流水の下で洗ってゆすぐのは水がもったいないと思うので。
食器は臨機応変な家庭が多くても、お風呂のゆすぎをやってる西洋人がいるとは考えられません。

西洋人はかえって、同じ湯に何人もが入る日本のお風呂の方を気持ち悪いと思うはず!!

洗剤の成分が肌や食器に残る、と言う発想は西洋にはないようですよっ!いや、ある。だけど、残ったからといって何が悪い?って感じ。
「シャワージェルは バスバブルと違って洗い流す(ゆすぐ)人が多いので、石鹸や入浴剤はゆすがなくてもいいように作られてるみたいです。食器洗い洗剤も。
おひさしぶり! (kakowaka)
2018-02-28 18:59:22
おひさしぶり!
に、なっちゃいましたね。

私もはじめてイギリスに行った時の一番の驚きは、バスタブからあわを洗い流さずに上がること、より、食器の泡を洗い流さない!ということでした。
たしか、日本の洗剤のように強くなく身体に悪くないのだろうという説明をエリさんにお聞きしましたね。
そのことを家族に話しても信じてもらえなかった記憶があります。
イギリスでは、食器を洗った泡を流さずにそのまま乾かす!!!って!

でも、名探偵ポワロのドラマで、ポワロがアワアワ洗剤の中であらったお皿を、そのまま横にいるヘイステイングスに渡して彼がそのまま拭くのをみて、やっと納得してもらったものです。

リップクリームですが、日本のリップクリームで、柑橘系とかストロベリーくらいはあると思いますが、たぶん、チョコレート味はないんじゃないかなあ~。
kakowakaさん、おひさしぶり (江里)
2018-02-28 22:54:20
ああ、食器洗いがこんなに話題になるなんて。ポアロとヘースティングズが洗い上げをしてるシーンがあったとは、それに日本にいた時、「大草原の小さな家」でよりによって、小さなバケツで洗っているショッキングなシーンを私も見て、げっと思ったのでした。(アメリカもですね!)ほかにも、海外舞台の映画やテレビで見て、疑問に思ってる人がいるのかも。本文に書き足す価値ありかもしれません。
ただ、日本に比べると、ですが台所が大きめのイギリス、それに電化先進国のアメリカでは食器洗い機が普及してるんです。現在専業主婦の私が苦にも思わず手洗いしている我が家にはありませんが。
手をふくのに使ったティータオルで洗った食器をふくのもいやだ。ポアロの家にお手伝いさんいなかったかしら。

コメントを投稿

英国のお菓子とデザート」カテゴリの最新記事