ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

春日大社の藤(4月14日)

2018-04-20 14:48:36 | 関西散策
先週、春日大社の藤が咲き始めたと聞いて行ってみました(4月14日)

春日大社の萬葉植物園内に、20品種 約200本の「 藤の園 」があります。
この日、看板は「つぼみ」でした。ムム~;


咲いている品種名が表になってます。
6種だけか~、早まったかなと思いましたが、
咲き始めの藤は、初々しくきれいでした!



野田藤系

「口紅」

キラキラに咲き始めていました。

咲き始めでこの美しさ!
満開になったら絢爛豪華でしょうね~*



「黒龍」

花が密で、すごい花数です。

逆光が美しい~
満開はすごいことになりそうです(^^)



「八重黒龍」

黒龍の八重です。
ツボミがコロコロしています。

咲き始めを見つけました!
もっと開くのか、こんなかんじなのかわかりません。
興味津々(^^♪



「本紅藤」

本紅ということは色が濃いのかな。
先端が濃く、一房一房のグラデーションが美しそうです。



「長崎一歳」

房の波です。
満開になったらボリュームがでそう。



「九尺」

花穂がかなり長くなりそう。見たいな~!



「野田長藤」

検索すると「九尺」の正式名称が「野田長藤」との解説もありますが、
植物園の札の通りそれぞれ転記しておきます。



「白野田藤」

シッポみたいで、まだまだこれからです。




山藤系

「昭和紅」

一輪一輪がふっくらと大きくてきれいです。



「甲比丹」(カピタン)

花房が短くて美しいことから「花美短」で、それを「甲比丹」と置き換えたのだそうです。
甲比丹は ポルトガル語の capitãoから転訛したもので「かしら」「船長」の意味だそうです。



「白甲比丹」

ふっくらした大きな花です。
存在感あります!



「緋ちりめん」

きれいな色です~*



「岡山一歳」

まだまだです。遅咲きなんですね。




支那藤系

「白花支那藤」

とってもいい香りでした!
どの藤もいい匂いですが、特別いい香り。



「麝香藤」

きっと香りに特徴があるのだと思うのですが、まだ咲き始めでわからず。
気になります。



ハチたちが縄張り争いをして、空中戦を繰り広げていました。

この真剣な しがみつき方(笑) カワイイ~*





本殿前の砂ずりの藤。
まだ咲き始めでした。



こんなに長い花穂で咲くのだそうです。
見てみたい~!



春日大社の社紋は「下り藤」なそうです。


萬葉植物園ニュースの本日(4/20)の情報によると
「まもなく数日で藤の満開期間に入ると予想」とのことです。
お出かけの際は、こちらの「最新情報」を参考にされるとよいかも。
http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/manyou-s/manyou_s2.html



鹿くん、角が伸び始めました(^v^)




←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビネ | トップ | Cl. レベッカノーザンとチャ... »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TOTORO-K)
2018-04-22 17:23:26
藤の花、これから盛りですね。通勤の途中の所にも藤棚があって沢山の花が咲き始めました。
藤の花って種類が多いですよね。そして香りもあって棚の下に行くと香りに包まれますよね。
ここのように、今見頃の藤を案内して貰えると嬉しいですね。
藤棚から無数の藤の花が下がってる姿は、壮観ですね。
Unknown (Mami。(=^ェ^=))
2018-04-22 18:25:29
今年は藤も早いですね。
春日大社、こんなに藤の花があるとは知りませんでした。
フジの甘い香りが好きですが、クマンバチも香りに釣られて来ますね。
黒龍の八重、以前 足利フラワーパークで見ましたがブドウの巨砲と見間違えるほどでした。
あちこちで藤満開ですね! (sawa)
2018-04-23 17:52:56
> TOTORO-Kさん、本当に藤って香りがいいですよね~! 藤棚の下の香りは特別ですね♪ この週末に満開の春日大社の藤を見たかったのですが、シャクナゲの大原もみたくて悩んだ末、大原に行ってきました(^ ^) 大原に向かうバスの中から見える山藤もすごかったです! 藤の開花期間がもう少し長かったらいいのになあと思います(^ ^)

> Mamiさん、ホント!藤も早いですよね、いつもならGWですもんね! 春日大社は藤原氏に縁があるそうで藤の花を大事にしているんだそうです。知らなかった・・ クマンバチのあの羽音が楽しくて、空中戦を見ているだけでも面白かったです。 黒龍の八重!葡萄みたいですよね、やっぱりそうですか!! 私も遠目に見て、コロコロしたツボミを山葡萄かと思いました(笑)


 
Unknown (岩)
2018-04-24 08:35:27
sawaさんは、各地の花(蜜?)を求めて、蜜蜂さながらに動いておられますね。一日の行動範囲内に特徴ある花の見所が有って、羨ましいです。 今度は石楠花ですか?楽しみです。
エヘヘ(^ ^) (sawa)
2018-04-24 12:00:32
> 岩さん、おっしゃるとおり、季節の花見にさまよってます(^v^) この季節は今だけだ~と思うと出掛けずにはいられず、エヘヘ。 関西はあちこち近くてびっくりです。 そうなんです、次は石楠花画像なんですー!でもお散歩ブログになってしまいそうなので、今日はひとまずランをアップしようと思います(^m^;)
Unknown (すずこ)
2018-04-24 15:15:15
藤ってこんなにたくさんの品種があるんですね。
微妙な色合いの違いも、sawaさんのおかげで楽しめました。
クマンバチ、ずんぐりしていても動きは俊敏ですよね。
我庭のリナリアにきたときは、笑っちゃうくらいにアンバランスでしたけど。

ニャンコ花もかわいい♡
花後水控えめ…( ..)φメモメモ

岩手の桜も、ほかのとこと同様、パッと咲いてパッと散りそうでしたよ。
帰っていらしたんですねー! (sawa)
2018-04-25 13:05:11
> すずこさん、私も藤園に こんなにたくさんの藤があるとは思いませんでした。のんびり眺めに行ったのですが、途中から「全種類探すぞ!モード」がスイッチオンになり、目つきが真剣に(笑)
そうそう、ニャンコ花は、新芽がしっかり成長するまで水控えめなんです。ついやりたくなりますよね!!
帰っていらしたんですね、故郷の桜、見たいな~と毎年思います(^^)

コメントを投稿