PAL spirit are cheerfl today!  萬 國 春 風 百 花 生 涯 青 春

One For All~All For One! 倭は 国の まほろば たたなずく 青垣 山隠れる 倭し美し!

{ ♪ 橋杭立てて 心とどけよ 串本へ! 海難救助の {絆} 125年 平和.友好!

2015年06月05日 | 環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-
♪ ここは串本 向かいは大島
 橋をかけましょう 船橋を
一つ二つと 橋杭立てて 心とどけよ 串本へ




{弘法大師}が{天の邪鬼}と串本から沖合いの島迄
{橋を掛ける
}ことが出来るか否かの賭けを
行った!{弘法大師}が橋の杭を殆ど作り終えた
ところで 天の邪鬼はこのままでは賭けに
負けてしまうと思い~鶏の鳴き真似をして
弘法大師に もう朝が来たと勘違いさせた
弘法大師は諦めて作りかけでその場を去り
その為 橋の杭のみが 残ったという



{橋杭岩~千五百万年前の火成活動により
泥岩層の間に流紋岩が貫入!
貫入後に差別侵食により柔らかい泥岩部が速く
侵食され硬い石英斑岩が杭状に残されたもの!


鬮野川小字橋杭の海岸から紀伊大島方面
大小約四十の岩が南西一列に850メートルもの
長きに渡って連続してそそりそそり立ち岩が
立ち並ぶ姿が橋の杭の様に見えることから
橋杭岩と呼ばれていますね!
橋杭岩を通して見る素晴らしい朝日!
日本の朝日百選に選定されています



太平洋.紀伊大島を望む高台.石段の坂路を登り
{串本ロイヤルホテル}
に宿泊!{望楼の芝}
180度拡がる水平線~南紀州.本州最南端行きと
洒落込んだのが本年(2015)1月でした!



その時{串本ロイヤルホテル}のロビーに屯する
漁民姿の役者さん達!思わず彼らに声をかけて
見たところ~125年前に起こった串本.樫野崎沖で
遭難~献身的な救助活動で69人の命が救われ
トルコの人々との{絆}~友情.真心を描いた
エルトゥールル号の遭難事故!~125年.記念
日本.トルコ合同制作映画~(海難 1890)
この映画(海難 1890)ロケーションに参加している
スタッフ. 漁民姿の役者さん達でした



串本.田嶋勝正町長と大学の同級生.田中光敏監督が
献身的な救助に尽力した串本大島の島民の方々と
トルコの人々との{絆}友情.真心を描き製作!
{この映画のテーマは 真心と125年続いている友情
そこをしっかりと表現したい}~田中光敏監督(談)

「悲劇的な遭難事故の一方で当時の村人達の
献身的な救出活動があった!2国間の友情の
始まりとなり 固い絆が結ばれている!
世界に広く知らしめるべき関係!そんな思いで
取り組んでいる}エルトゥールル号海軍機関大尉
トルコ側の主役を演じる ケナン.エジェさん{談}
内野聖陽さん演じる医師の友人~海軍士官
小澤征悦さんも出演しています

町立大島小学校の児童らは毎年10~11月に
《トルコ軍艦遭難慰霊碑》前を 清掃!
映画(海難1890)に出演協力.児童等が慰霊碑を
元気に雑巾がけや芝生の雑草を抜いたりする
場面も撮影されていますね!
箒で掃除をした 5年生の男の生徒さんは
{毎年活動をやっていますが今日は緊張しました
トルコと日本の友好の映画なので絶対見ます}



《和歌山県・串本町樫野崎沖で遭難(1890年)》

明治23年{1890年9月16日)~明治天皇と謁見!
帰国途中のトルコの親善使節団らが 乗船した
軍艦 {エルトゥールル号}が暴風雨に見舞われ
和歌山県串本町沖の 岩礁に乗り上げ沈没!

トルコ軍艦{エルトゥールル号} 乗組員の内
587人が犠牲になり!紀伊大島の島民らによる
献身的な救助活動で69人の命が救われました!
救助されたトルコの親善使節団.金剛.比叡によって
本国に無事に生還~日本・トルコ平和.友好の絆が
芽生えたとも言えますね!

日本・トルコの{絆}~友情はイラン・イラク戦争
(1985年)当時~トルコ政府による 日本人専用の
救援機派遣により特別機を飛ばした事で
イラン. イラク戦争の戦場となったイランの首都
テヘランから邦人215人が無事に脱出することが
できました ね!



125周年 慰霊式典{平成27年6月3日}

余りにも風雨が強く{串本町文化センター}で
行われた慰霊式典!~5年毎に行われ来た
追悼式典は悪天候の為{洋上慰霊式典}は
余儀なく中止になりました!
{陸上慰霊式典}も{殉難将兵慰霊塔前}から
串本文化センターに変更して行われました
当初 現場付近の海域で遠来のトルコの軍艦
「ゲディズ」 板上で予定された洋上式典が
中止になり式典会場が変更された様です

日本・トルコ協会総裁.三笠宮家.彬子女王殿下
トルコ議会からは ジェミル・チチェッキ議長
アフメット.ビュレント.メリチ 駐日トルコ大使等
多数の賓客が参列されました
トルコ人将兵を救出した住民の子孫らも参列
両国友好の礎を築いた 先人達の懸命な
海難救助を後世に伝えたいものだと決意を
新たにされていました!



『海の恩を空で返すとは粋なことをするな』
{寛仁親王殿下}


三笠宮家.彬子女王殿下は『お一方お一方が
懸け橋の担い手として 新たな両国の歴史を
紡ぎ続けていただければと願っております』

『両国の絆が1985年のテヘランにおける邦人
215人の救出につながり 3年前にお隠れになった
父{寛仁親王殿下}は{海の恩を空で返すとは
粋なことをするな}とおっしゃっていました
{トルコでは学校の授業でもエルトゥールル号の
事を教えてくれています!
串本のみなさんも5年ごとにこのような事業を
やってくれております
お集まりの皆様と一緒に先人たちの心を紡いで
130周年~140周年と心をつないでいきたいと
思います』



トルコ国防省からエルトゥールル号の銅像が贈られ
除幕式~{樫野崎を望むこの地に設置され
エルトゥールル号の舳は 樫野崎に
向けられています!
{日本語で「船出」という言葉には「出港」という
意味の他に{新たな出発}という意味があります!
この銅像が日本とトルコの新たな友好の船出と
なることを祈っております}(串本.田嶋勝正町長談)

エルトゥールル号の銅像は小生もお世話になった
紀伊大島.樫野崎望む高台{串本ロイヤルホテル}内
に設置されています





この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Weston Collection {肉筆浮世... | トップ | 「母の分も壱つくぐる茅の輪... »
最新の画像もっと見る

環境.伝統芸術 詩歌 ペット.スポーツ ボラ-」カテゴリの最新記事