DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

ロシア国歌:2014年ソチ&2010年バンクーバー

2017-12-07 21:12:45 | アジア情勢複雑怪奇

ロシアいじめのドーピング騒ぎをきっかけに、なんとしてもロシアをオリンピックに出したくないらしい人々がいるんだなと感じる私は、その心底は何だろうと考えてしまう。

ドーピングの医者がそう考えてそうしてるって話じゃないでしょ、これは。その上の上の方の意思が働いているものと私は考えますね。

2017年の今年だからなおさらそう感じるのだとも思う。

過去100年、ロシアをいじめ倒したアングロ・シオニストチームにとって、叩いても叩いても復活してしまうロシアは腹立たしいを通りこしてもいるんだろうなぁとかも思う。

しかし、そうすればそうするほど、不屈の人々は前を向き、なおさら美しいパフォーマンスを見せてくれるというものではなかろうか。

というわけで、2014年ソチの開会式の国歌を堪能しましょう。ほんとに素晴らしいから。

https://www.youtube.com/watch?v=COtbszACtJ0&list=RDCOtbszACtJ0&t=21

 

Russian national anthem Sochi opening ceremony 2014

 

さらにその4年前、カナダのバンクーバーで開かれた冬季五輪の時のもの。

https://www.youtube.com/watch?v=7jorX9kjJiY

Sochi Hand-Over Ceremony - Vancouver 2010 Winter Olympic Games

 


 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五輪ネタ再び:差別主義者の... | トップ | イスラエル・パレスチナ:偽... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
槌鎌禁止の国で (И.Симомура)
2017-12-08 01:14:11
ロシア国歌いいですね(実は私はソ連邦版の方が好きなのですが).槌鎌の紋章が禁止されている国に住んでいるので,イヤホンで聴きました.情けない.反ロシアはここでは一種のカルトなので,怖いですよ.嘗てはワルシャワ機構の国だったのに.あのソ連の崩壊時,連邦離脱と独立は歓呼をもって歓迎され,抑圧と収奪によって失われた時代を取り戻すのだという宣伝が行われた.ある程度多くの国民はそれを信じたが私は懐疑的だった.金の亡者の西側と猶*系国際金融組織は「千載一遇の好機」と捉えたはずだ.国家解体はもっとも旨みのある商売なのだから.小国の国家予算規模の投資をしても,その何倍もの利得があるのだから.社会主義時代の高度な教育を受けた人間とインフラととを二束三文で獲得できるのだから.数年で街頭には物乞いが出現し,小学校では麻薬ーシンナー売買はここでは麻薬売買に相当ー中毒児童が現れ,失業による家庭崩壊,家賃滞納者の放逐,ホームレスの爆発的増加となった.ああ,思い出すに悲しい.これは良心的学者たちが警告したことだ.マスメディアはどうだ.ソ連支配の後遺症だと.しかしあの時代,失業は存在しなかった.失業は,ある職から別の職に移る時の,「渡り失業」というものだけだった.マルクスは正しい.失業は職のみならず人間としての誇りをも失わしめる絶対悪なのだ.市場経済と民主主義は相容れない.反露主義者との論争に負けた時は,啄木ではないが,国境の「停車場の人混みの中に」ロシア語を聞きに出かける.
『風を吹かせて有罪にする』 (ローレライ)
2017-12-08 07:17:27
『風を吹かせて有罪にする』やり口は『小沢冤罪』も『ロシアイジメ』も変わらない手口、『暴支傭懲キャンペーン』なども同じ。
ロシア国歌 (Ha-Ko)
2017-12-08 11:20:35
 おかげさまでロシア国歌、聞くことができ、メロディーを憶えました。すばらしかった。
 迫力がありますね。ステージの上の人だけでなく一般の人が歌っている表情もよかったです。つくづく、ロシア人を羨ましいと思いました。こんなに晴れやかに、国歌を歌えるなんて。
 ついでにプーチンがロシア国歌を聞きながら涙している動画も見ました。
 「西側」にとっては、ロシア人のこの郷土愛というか、ロシア人の同胞意識、同志意識の強さ、高さに、敵わないという思い、コンプレックスを感じてしまうのかもしれませんね。
Unknown (かすみ)
2017-12-08 13:14:14
ANGELIKA - RUSSIAN STATE ANTHEM (soul version)
http://www.youtube.com/watch?v=-3qmG-PKrsA

ロシア国歌には独特の味わいがありますね。
やっぱりそうでしたか。 (Ha-Ko)
2017-12-08 14:58:13
 下村さん。貴重な証言、ありがとうございました。やっぱり、そうだったんだ・・・納得がいきました。「ソ連の崩壊」以来、これで悪の枢軸が消えたはずなのに、民主主義の敵がいなくなったはずなのに、世界のあちこちが、どんどん右傾化し、労働運動は消えていき、社会福祉は後退し、民主主義は失われていく、私にはなぜだか、わかりませんでした。そしてソ連の圧政下に苦しんでいたはずなのに、ロシアには、「ソ連時代のほうがよかった」という人々が多いという世論調査の結果が、日本でさえ、報道されました。
 最近になってわかってきました。「ソ連」の存在は、世界の99%の庶民のために必要だったのだと。「ソ連」と今のロシアは一続きなのだと。
ホームレスこそ米が尊敬されない理由 (ブログ主)
2017-12-08 22:14:24
И.Симомураさん、

私はそういうお話をアメリカ、カナダに住んでいて、旧ソ連圏の人たちから何度も聞きました。

私はどちらかといえば経済発展を仕切る考え方の合理的な側面は積極的に評価している方だったんだと思います。が、むしそそれが故に、民営化とはインフラを食って再構築する、つまり外から利益を吸い出す仕組みを作ろうという話だというのに、旧ソ連圏の人たち、それもインテリの人たちが喜んでいるという状況を見て苦々しく思ってました。

だから、その後北米でさまざまな人の話を聞いて思っていた通りのことが起こったんだなぁと思いました。これは要するに知識の差を利用した詐欺だとも思いました。こんなの経済発展とも合理性とも何の関係もない。

で、それら多くの人たちは、移民先に選んだアメリカはどれだけ豊かなところかと思えばとにかくホームレスがそこらにいる、そしてそれをみんななんとも思ってない、ということをよく言ってました。まぁ資本第一主義ですから人もモノも区別ない主義なんですよと悪態をついて済む問題でもないので、そのへんから私もいろいろ考えだし、ついにはこんなブログを書いているというところです。
Unknown (Rolling Stone)
2017-12-08 23:09:35
TAKUMI様、こんばんは。

ロシアと冬季スポーツに関しての話題ですが、日本スケート連盟が契約したロシア語通訳が、ロシアのミハイル・コリャダ選手の発言をとんでもない形で誤訳してしまったそうですね。

ロシアのコリャダの発言、通訳が誤訳「ロシアの犯したことを考えれば当然の処置」→「ロシア選手が出場できるのは正しい決断」
12/8(金) 16:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171208-00000187-sph-spo

私はロシア語は殆ど分かりませんので、通訳がどうしてこのようなミスを犯したのか定かではありませんが、今のロシア選手らが置かれている状況(五輪本番の超直前期)を考えれば、「ロシアがやったことを考えたら当然の措置でしょう」などと他人事のようなコメントを出すはずがないと分かりそうなものですが・・・。

日本を含む西側の目は、もう「ロシアが不正をしていたことは確定」になってしまっているのでしょうが、しかしそのような状況下であるからこそ、関係者には「悪者」扱いされているロシア選手の発言の翻訳は慎重に行ない、より正確な報道を心がけていただきたいものです。
人間の尊厳@ウォールマート (私は黙らない)
2017-12-09 05:42:30
貧困ビジネスの雄、ウォールマートのお手洗いで、突然死した女性が誰にも気づかれず、3日後、ようやく発見されたという事件。
http://kfor.com/2017/09/14/autopsy-results-released-for-woman-found-dead-in-bathroom-of-oklahoma-walmart/
富の独占化の一方で、ボトムにおいやられた人間の人間性が蹂躙される世界。
資本主義は、根底に人間の欲の肯定があると思うが、私はやはりこれを野放しにしてはいけないと思う。野放しにした結果がこれだ。カネが全てを動かす。戦争だってそうだ。
しもむらさんの見上げる空も、私がウォールマートのパーキングで見上げる空も同じ空。生きる場所は違えど、つながっている。ロシア語をききにでかける心境、お察しします。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アジア情勢複雑怪奇」カテゴリの最新記事