なら瑠璃絵の紹介9 東大寺会場 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今日は東大寺会場です。

 

東大寺南大門です。

東大寺の正式の寺名は、金光明四天王護国之寺(こんこうみょうしてんのうごこくのてら)です。
この南大門にある名称の、大華厳寺は東大寺の異称です。

 

近づくと

東大寺南大門です。門の先に大仏殿の屋根が見えます。

 

門の左右には仁王像があります。

 

 

 

 

今日は⑩から⑪です。

 

南大門の中に入った所です。遠くに大仏殿の屋根が見えます。

 

振り返り南大門を見たところです。

 

さらに大仏殿の方に行きます。

大仏殿の屋根の前に中門が見えています。

 

東大寺の中門です。

この門の両脇にも毘沙門天(多聞天)と持国天

 

多聞天を独尊として祀るときは毘沙門天と称します。

 

毘沙門天です。

 

持国天です。

 

この中門からは中に入れません。

この門から大仏殿を見ました。

 

中門から大仏殿を見たところです。

 

ズームアップすると

奈良の大仏のお顔が見えます。

 

特殊効果で見た大仏殿です。

 

さらにズームアップすると。

 

 

 

今日は此処までです。明日は最終回です。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。
希望があれば、相互登録します。相互アメンバーも募集中です。
「相手わかるように」に設定して登録してください。
読者のブログ村・ブログランキングを出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 
お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。