森歩き 事務局日誌

森に山に、森林ボランティア活動に、面白い物があれば何でも見に行きます。

モニ1000発表会

2016年06月21日 | モニ1000
6月18日12時からホルトホールで モニタリングサイト1000 昨年度の調査結果の発表を行いました。
大分県での調査地は 5ヶ所。今回3ヶ所7名が発表です。

久住高原では 九重の自然を守る会が植生調査を行っています。 と特定外来種のオオハンゴウソウの駆除活動も。
なかなか 大変なのだ。 頑張っているのだ。
久住草原の調査地では 植生・哺乳類・鳥類・蝶類・水質の調査報告です。

哺乳類は センサーカメラがお仕事します。
自動カメラに写ったタヌキさん。 いろんな哺乳類が写ります。  で私の師匠は 写った時間を分析してみました。

タヌキさんのカメラに写った時間別(活動時間)の回数。 夕方うろうろしてるのがわかります。
アナグマさんは タヌキが嫌いなので ちょっと時間をずらして活動しているみたいなのだそうです。

チョウチョは Kさんが一人で調査。

アサギマダラの頭数の表です。 なかなかにしぶとい?チョウのようです。

水環境も報告。 いつも湧き水を汲んできて飲み比べをさせてくださるSさんです。

えっとね わたくしも下判田の里山のカエル類の報告をしました。例によってカエル写真満載の発表でした。
今年の報告はちょっとうれしかったのです。一番町中(大分市内)で調査している下判田が 昨年・今年と産卵数が増えていたので。
調べてみないと分からないって ほんとですね。
 それから10年前の自然ととほとんど変わらない(外来植物はえらい増えたが)下判田の里山に感謝です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿