復活! 宅建講師nambuの"正義"のミカタ

抱腹絶倒、魑魅魍魎? 講師なんぶの妄言の数々…怖いモノなんて何もない!

ようやくじっくり見てみたよ…

2014-10-26 10:38:54 | 宅建試験
試験から1週間が経過しました…

僕の見解を求められるのですが…

当初、33ってどうなんだろう…と書いたときは、受講生の点数を根拠にblogに書いてたんですが…。

問題を見ての感想も、例年通りの合格率ならば、個数問題も多いし、昨年と同じっていうのは躊躇するかな…。

でも、業法、法令でしっかり得点できていれば30までは取れていいから、予備校の予想は32±1という予想になっちゃうのかな。

33±1というのは…34もある! っていうことだから、それは何か自信(根拠)があるのかなぁ…。(難化するとか…)

まぁ、低ければ低いほど助かる人が多いのだから、"講師"としては下がって欲しいと願っています☆

こんなんで…質問に答えたことになるのかな?? 
(今年は、2クラス30~40人ぐらいの受講生しか教えていませんし、自前の教科書を使用しなかったためこの程度で勘弁してください)

ア、イ、ウ、エ
↓ ↓ ↓ ↓
1、2、3、4  って間違った方いませんか? たとえば誤っているものが「ウ」しかなかった場合、答えを「3」としてしまう人もいる。

いつも、僕は、「マークは問題を解いた後すぐに用紙を塗りつぶしなさいと…。」と言うのですが…。

後でまとめて書く方ほど、このミスをする人が多いんです。

まぁ、終わった後に書くなよ! とお叱りを受けるかもしれませんが、個数問題がこれほど多くなると、この被害者? は多いかもしれません。

発表まで、苦悶の日々は続くかもしれませんが、早く日常に戻ってくださいね☆


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。