Dig it ちゃぶ台カーモデル製作記

ちゃぶ台で作ろう!カーモデル

1/24 スカイラインGT-R (KPGC110/東京マルイ)その13「完成」

2017年06月03日 19時25分53秒 | 東京マルイ 1/24 スカイラインGT-R KPGC110

マルイのケンメリGT-R 完成しました。

 

前作512BB LMがほぼスクラッチだったのと塗装地獄だったこともありパーツ点数の少ないキットを作って気分転換を図りました。

当時の500円キットのフォーマット。モータライズ仕様なのでディティールアップはなし。

 

モールドされていたワイパーのみ削り飛ばしてニチモのハコスカGT-Rのものを装着しました。

やや大きめなドアミラーもキットのパーツです。ちゃんと鏡面パーツが用意されているのがマルイらしいですね。

 

このキットでもっとも「コレジャナイ」感あるのがフロントバンパーとフロントフードにつながるパーツに対して

GT-Rグリルがツライチに納まってしまう設計。

フロントバンパーパーツをくりぬいて、GT-Rグリルを2ミリほど奥めて装着。随分と実車の雰囲気に近づいたと思います。

天地に広いGT-Rグリルが決定的に違いますがここを弄るとマルイのキットを作っている意味もなくなるのでスルー。

 

また天地に広いフロントマスクが実車と比べて印象が違うのを解消するために

顎下のバランスパネルを1ミリのプラ板を貼り付けてボディの厚みを持たせました。

ヘッドライトはキットのパーツは4ミリ径と小さい(小さすぎる)のでモデラーズのライトレンズセットへ差し替え。

リフレクターも各種パーツから新造して目力をアップさせました。

 

マルイのキットで違うな。。。と箱を開けてすぐ感じるのがオーバーフェンダーの張り出し具合。

ここもエポパテを盛り付けて1.5ミリほどボリュームアップして迫力ある雰囲気に仕上げました。

また、モーターライズキットの宿命というか太すぎるAピラーと分厚いルーフ。

Aピラーは細く削った後、実車のようにプラ板で新造し直し。ルーフはボディが透けるまで削りたおし、裏側に黒瞬着を盛って剛性確保しました。

同時にフロントウインドウ上面が庇のように出っ張っている形状も削って解消。ウインドウモールも結局作り直しました。

 

リア周りはほぼ手を入れず。リアウインドウの面積が天地方向に浅かったのでルーフ方向を4ミリ削ってガラス面積アップ。

前後ともにキットのガラスパーツ(そもそも粗れ粗れで使える代物ではなかった)は

0.2ミリ透明プラ板を熱湯プレスしたものからサイドガラス含めて切り出して装着しました。

 

マルイのキットはヘッドライトパーツ以外は付属していないのでテールレンズは型を起こしてクリアレジンで製作。

サイドウインカーも型取りしてクリアレジンパーツに差し替えました。

 

タイヤ&ホイールはフジミの14インチのワタナベのセットに差し替え。ノスタルジックヒーロー誌を参考に下げ過ぎない大人のシャコタンにしました。

 

フジミ以上に酷い。。。板シャシーには各部に衝立をたてて向こう側が見えないようにしました。

シャフトを介しての足回りなので、どうせならということでタイヤ&ホイールの抜き差しでノーマル姿勢も再現しました。

 

ワタナベ版の白ナンバーに対して広報車両の化粧プレートも両面で差し替えるようにしました。

デカールはキット付属のものが奇跡的に使用できました。

 

セコハンで購入したキットはタイヤが欠品していたので、やはりニチモの箱スカから流用。

ドライバーズシートも欠品していたのでニチモのものをエポパテで複製して装着。

リアシートの上げ底は完成して覗いても見えないので全く問題なかったです。

 

 

マルイのスカイラインは4ドアのレース仕様を小学校6年のときに作りました。確かスカイブルーのボディだったはず。

それをレベルのマルーンを筆塗りベタベタ。スジは埋まるはウインドウはセメダインでドロドロだわ。と当時は作れるだけで満足してましたねぇ。

プラモデルは親と外出した時くらいしか買ってもらえなかった(数ヶ月に一回程度)ので車種選択には非常に迷いました。

マルイのキットは箱絵もカッコよく手に取る機会が多かったです。

 

ちょこちょこ手を入れましたが基本フォルムはいじってません。

マルイのこの箱絵はあまり見たことがなく、製作途中品をヤフオクで購入。欠品だらけでしたが何とか形にしました。

 

 

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/24 スカイラインGT-R (KPG... | トップ | 1/24 東京マルイ フェラーリ3... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかし~ (ヒカル)
2017-06-04 00:34:02
完成おめでとうございます。
子供の頃に作った時には非の打ち所の無いキットだと思っていました(笑)
たかととさんも作ったと言っている箱スカ4枚やダルマセリカのシリーズとは別の新しいシリーズの感じがしましたが、このケンメリGTR1台キリでした。
この後レーシングバージョンや族バージョンに進化しましたね。
この箱絵は初期バージョンと思いますのでキットとのツーショットは涙もんです(*'▽')
ワタナベもいいけどノーマル車高のスチールホイールもいいですね。
当時もんを今の技術で作るっていいですね。
まったく記憶がないんです。 (たかとと)
2017-06-04 07:04:31
ヒカル様
おはようございます。
マルイのケンメリ。私が小6のとき、サーキットの狼が連載開始。模型店からおもちゃ屋までカーモデルが一気に溢れました。
そのブームよりちょっと前、箱スカの4ドアを作りました。ボディもスカイブルーで箱絵もスカイブルーだったと記憶してます。
で、RX-3や260Zのレーシング。そしてあのカウンタックとBBを見た頃ですが、ケンメリGT-Rって店頭で見た記憶がないんですよね。。その後族仕様のパッケージ見てケンメリの存在を知ったくらいです。

当時のパッケージのかっこよさNo1はニチモのバイオレットターボ。その次がマルイの260Zの後ろ斜めのやつですね。

当時の500円モーターライズキット全般に言えますがウインドウ上(ボンネトラインから上)のごつさを解消してあげるだけで現代のキットと並べても遜色なく仕上がるので毎回それだけ注力してます。

後はメッキ調塗料と簡単にパーツ複製ができるようになったコトですね。
今回はかなり楽しめました!
完成おめでとうございます (きよみ)
2017-06-04 08:52:01
私も当時はプラモデルは本物をそのまま小さくしたもの。と思っていました。ミニカーに比べてずっとリアルに感じていましたから。たとえ成形色が全部ピンクだったとしても(笑)なぜでしょうね?

小学生の頃に作ったものは車種もメーカーもほとんど覚えていません。唯一覚えているのがマルボロのストラトスターボで有線のリモコンがついていました。

古いキットの味を残してここまで仕上げると良い雰囲気になりますね。
特に国産旧車は似合うのかな。

次の作品も楽しみにしています。
疑問に思わなかった。 (たかとと)
2017-06-04 09:11:54
きよみ様
おはようございます。
70年代の男の子は経験してますよね。
クルマキットは似てないのも多かったです。
家に親戚が来たりすると子供は「追い払い」にあって100円もらって近所の文房具店に行ってきなと。
そこで買っていたのは上下貼り合わせの最中のゼンマイキット。結構買いました。
似てないけど疑問に思わずちゃかちゃか作っては1日で飽きてましたねぇ。
マルイのケンメリは青島やフジミの良キットがあるので今ではありがたみのない存在ですが完成品を見たコトがないので自分が見てみたいと作ってみました。

次回は完成が一番近い2000GTに戻ります。
完成おめでとうございます! (120sec)
2017-06-05 02:36:48
たかととさん、ケンメリGT−R完成おめでとうございます!
今回もいろいろ勉強になりました。
あのキットがこの仕上がりになるんですね!!
もう、すごいとしかいいようがありません。
ぜひ、どこかのオー集で自分のケンメリと並べて写真を撮らせてください!!
ありがとうございます! (たかとと)
2017-06-05 06:44:29
120sec様
おはようございます。
ありがとうございます。
120secさんの赤ケンメリのフロントからの佇まいからは程遠い感じです。4枚目の写真が一番それらしい感じでフロント周辺の厚みが気にならない感じです。
以前作ったニチモのバイオレットターボもそうですが
モーターライズからくるごつい感じを消していく方向で作りましたが結構楽しかったです。
オートモデラーの集いは横浜に参加してますが、間をとって名古屋?あたりですかねぇぇぇ。行けるかな??
セリカの製作も楽しみにしています!
完成おめでとうございます (ヒロシ)
2017-06-05 08:33:52
某SNSでも大反響ですね。
マルイのケンメリ自体、今まで完成品を見たことが無かったんですが、あのキットがここまでになるとは凄いです。

仰る通りフロントの厚みは仕方ありませんが、リアから見たスタイルは抜群ですね。
次の2000GTも楽しみにいています。
味ですね! (たかとと)
2017-06-05 10:51:23
ヒロシ様
こんにちは。
箱を開けたらクラクラ。そっと閉じて。。。というキットほど早めに作ってしまいたくなる性分でして、、
去年からケンメリ作るぞ!と言っていただけに何とかフィニッシュできました。
フロントの厚みが視覚的にごまかせる4枚目の角度で展示してます
2000GTはメッキ調塗装を終わらせれば後は組み上げなのでささーと終わらせて1/12のZとニチモの箱スカを本格的に取り組みたいです。
今年は国産旧車年です
このキットが欲しくなっちゃった!? (七力夕二)
2017-06-06 21:15:31
マルイのケンメリGT-R、完成おめでとうございます!
素晴らしい仕上がりですね!!
製作記を読んでいなかったら、「このキットが欲しくなっちゃった」とか言っちゃいそう。
改造無しで組んだ状態が逆に気になります。
古いキットなので、おかしいところが多いと思うのですが、その違和感の箇所を特定できるのが凄いです。私の場合は出来上がってみて、どこかおかしいとは感じるのですが、どこがどうおかしいのかが分からないので「まっ、いいかぁ...」となりがちです。
おゆまるとエポキシパテの組み合わせでの複製とかも、大変参考になりました。シリコンで型取りしてレジンを流し込んで...は面倒だから複製は敬遠しちゃうのですが、おゆまるでやっちゃえばいいんですね。
今後も、楽しみにしております!
追憶の500円キット (たかとと)
2017-06-06 22:27:39
七力様
こんばんは。

シリコン型レジン複製など本格的なことはなかなかできませんが、
ダイソーのおゆまる。やUVクリアレジン。そしてペン型のUVライトと100円レベルで揃えられるアイテムでモデリングの幅が広がりすぎてます。。私レベルでもできないことがないんじゃないか?と日々感じてます。

マルイのキット。さすがに現代の目でみればきついこともありましたが、私の場合、各社競合車種があった時面白そう(楽しめそう)だと思うものから選んでしまいます。
ケンメリはフジミにアオシマから出てますが、マルイのははっきりと忘れ去られたキットですね。
小学生時代に店頭で見た500円キットが忘れられずついつい手が出てしまいます。
そんなキットばかり所有しているのでどんどん作っていきたいです。

コメントを投稿

東京マルイ 1/24 スカイラインGT-R KPGC110」カテゴリの最新記事