意外と厄介なホイールベアリング交換 & Bread | あつあげのブログ

あつあげのブログ

70's,80'sの洋楽、Jazz、フュージョン等昔の名曲を紹介します。僕がいいなと思った曲をチョイス♪そんな独断的なブログです。
あとイラストも描いてます。

今晩は~あつあげです。ご訪問ありがとうございます。
今日の絵、え~っ、過去のリメイクです。この女の子の絵が何故か気に入っているのですハート
(顔を描き直す予定で~す(;^_^A)
 
 
今日の記事はホイールベアリングの交換です。バイク屋さんに頼めば一つ2,000円くらいでやってくれますが、修理代が気になるし自分でやれば待ち時間がないし、安上がりでもあります (怖い気もしないでもガーン






51szxDVs8XL_edited-2



























 



先日の千葉ツーリングの後、F周りをチェックしてみて、Fホイールに“ がた ”を発見した
Fスタンドで浮かせて空転させると「カリッカリッ」と異音もする
Fタイヤも完全に終わったので、タイヤとベアリングを交換することにした。
先ずベアリングの種類だ。抜けば解るがそうも出来ないので、アプリリア・フォーラム・ジャパンさん(AFJ)に教えを請う。
空かさず返信が返って来ました
Fホイールのベアリングの型番は6005との事です。純正はスウェーデン製のSKFだが、日本製のNSKかNTNの方が精度も良く安いのでお勧めとの事でした。いつもいつも助けてもらってホント有難う御座いますちなみにスズキの純正でも2割位高かったし、ハーレーは倍高かった
 
 
 アプのFベアリング














 
 
 
 
 
 
そんな訳でナップスに確認を取った。「6005のベアリングは在庫ありますよ」の回答を貰い、購入した。1ヶ924円でした。純正を頼めば倍位掛かるし、いつ入るのかも解らなかっただろう

今回ベアリングは自分で替える事にした。経費節約も有るが、アプのお勉強に骨を折る事にした
ウルフやガンマは色々弄ったが、アプはブレーキ系やランプ、カウル修正位であまり手を入れてないのでその恐怖心を拭わないといかんと思ってます。
しかしどうなる事かベアリングが上手く抜けてくれれば95%成功なんだけど
 
その2、うちの勘定奉行が糖尿病の検査で、危険値まで上がってしまったので、休みを取り、専門病院へ連れて行った。
PM2:00に帰ってこれたので、R&Rへアプのタイヤ交換に持って行った。
しかしメカニックさん曰く「ベアリングがバラける虞があるので、ここではホイールを外せません」との事で、アプを急遽帰還させ、うちでホイールを外し持ち込む事と成った

アプベアリング 2

















 
 
 
 
 
 
 
 
ホイールは何とか外せたまだベアリングはチャント残っていた。

ニュータイヤBT-016の交換が終わり、車でホイールを持って帰った。
 
いよいよベアリング抜く作業に入る。
 
以前アストロプロダクツで買った、3,200円のベアリングプーラーの登場だ
 
 
    アストロ・ベアリングプーラー



























しかしベアリングとディスタンス・カラーの段差が殆ど無く、プーラーの爪の掛かりが悪く、ベアリングを抜く事は出来なかった
次なる手はウルフの時にやった、ディスタンスカラーをずらしてベアリングの耳を出し、特大の-ドライバーで打ち抜くことにした。
1個目は上手く抜けたが、2個目は磨耗も酷かったが、Cクリップを外してなかったのでボールがバラけてしまった

アプベアリング 1














 
 
 
 
 
 
 
 
 
残ったアウターレースはかなり手を焼いたが、何とか除去し、ベアリングは左右抜けた

新しいベアリングを圧入する。本当はベアリング・インストーラと言う特殊工具で圧入するのだが、時間の関係でベアリングと同じ径のソケット
で叩き込んだ。
  
 
                                                                                                                                                                                                                          アプベアリング 3
















                
    
                                                     
 
 
        
 


新しいベアリングとタイヤが組み込まれたホイールをフォークに組む。
センター出しをして完成

空転させると異音もガタ無く、試乗してみてコーナーのふらつきも納まった。
 
                                                 アプベアリング 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
















 
 
 
右はスンナリ抜けた方で、左は磨耗が酷くバラけてしまったやつです。
左のベアリングはボールを規制するセパレーターが、完全に磨耗してしまい、残骸を引き摺って異音が出ていたのだ
ボールが等間隔じゃなくなり、ベアリングの中心がずれてガタがでて、ハンドルが振られたり、ブレーキを引き摺ってたりしていたのか良くコンナので走っていたもんだ、恐ろしい


今回自分でベアリング交換をやった訳だが、いい勉強にはなったと思う
しかしホイール・ベアリングとか走行系は重要保安部品で、専門知識が無いのに敢行するのは、リスクが高く危険だ。この辺のトルク管理とかは非常にシビアなので、プロでも経験とスキルの要る作業の様でした

(アクスルシャフトの締め具合で、ベアリングが内と外でずれてしまう
一般の人は優秀なショップに任せた方が無難だ。(僕が優秀だと言ってる訳ではないのですよ

ちなみにベアリングを買う店はここです。秋葉原の日産商会
http://www.nissan-sk.com/

本日の出費 タイヤ交換:BT-016 120/70-17+工賃=18,512円


PS 何と奥多摩周遊道路が、二輪車規制に(09'12/15→)入ってしまった
関東の代表的な峠だったが、もう走る事が出来ないのか
次は何処の峠が封鎖されてしまうのか奥多摩周遊道路
 
 
アプのRホイールベアリングが残っていたので、今日重い腰を上げて、実行した。

まずRホイールの取り外しから。これもメンテスタンドを掛けて、アクスルナットを緩めて、アクスルシャフトを叩いてやると抜ける。
 
アプのR/Wベアリング 2
 


















 
 
 
 
Rホイール外しは特に問題はない。ただRホイールは重いので、力は要るけど
 
アプのR/Wベアリング 1
 
 


















 
 
 
 
外してみて解ったが、ド・スプロケのベアリングが2ヶも要る事だった
(ビックツインはトルクがデカイから、加速、エンブレの負荷が高い。大トルクに対応してWにしているのか ちなみにガンマ、ウルフはシングルです。)
急遽ナップス横浜店まで買いに行く破目と成った

※ アクスル・ベアリングは型番:6205、外径:52mm 内径:25mm 幅:15mm で、ドリブン・スプロケ・ベアリングは型番:6006、 外径:55mm 内径:30mm 幅:13mm と内径が違うこれはスプロケがハブ・ダンパーでフローティングされてる関係からだと思う。

AFJ(アプリリア・フォーラム・ジャパン)のリーダーさんがRアクスル・ベアリングの型番は解ったのだが、スプロケの方は寸法しか解らないとの事でした
寸法を元にナップスのPCからネットで探し、やっと外国のメーカーのHPで、寸法:型番表を見つけ出し、型番が判明したのだった

今回もベアリング・プーラーでは抜けなかった安物は駄目だな
ホイール、スプロケベアリングに各Cクリップが嵌っているが、これがなかなかの癖者普通はラジペンで握って外れるのだが、何回やってもラジペンが外れてしまう
良く観察すると、ペンチの先がクリップ穴に甘く掛かっていた
穴が小さいのだ穴をでかくするか、ペンチの先を細くするかするとしっかり(そうでもないけど)掛かり効率が上がった

ベアリングを抜く時、ハブを加熱してやると抜け易い。(バーナー等高温でやると焦げる
入れる時は、やはりハブを加熱したり、ベアリングを冷凍庫で凍らすと入り易い(結露するのでグリスを塗ってから

まっ、今回慎重にやったので時間が掛かってしまった
ちなみにナップスではホイール持込でベアリングの交換は、1ヶに付き\1,500だそうです。(4ヶだから\6,000か

Rホイール・ベアリングはFの様なガタは無く、まだまだ使えそうだった
新しいのに替えとけば、良いのに越した事は無いだろう

今回の出費:NSK製R/Wベアリング:6205×2=934円×2=1,868円+NSK製D/Sベアリング:6006×2=1,185円×2=2,370円+ワコーズ・グリス:1,800円 合計:6,038円

一日潰れる事を思うと、ナップスに交換して貰った方が得策かも
 
 
 
 
 
 
 
今日の選曲、ブレッドの「Make It With You」をどうぞ。
 

 
 
 
 
 
 
ブログランキング宜しくお願いします おねがい