根性無しの山羊座

山羊座のくせに、飽きっぽく根性無しです。

愛媛マラソン 備忘録

2018-02-05 16:12:29 | 走ること
愛媛マラソン備忘録です

【記録】
グロス 3時間26分12秒
ネット 3時間24分41秒

【コース特徴】
愛媛県庁前(スタート)→ 国道196号 → 北条 → 堀之内西入口(ゴール)
往路8km・復路36km付近に高低差40mを上り下りする坂があり、復路はさらにゴールまで上り基調である(wikipediaより)
当日はこの10年で一番の低温(最高気温2~3℃)で風強め。お日様が出てる時間がわりとあったので、そこだけ救いでした


【前日】
5km快調走、カーボローディング2kg(糖質+水分)
・カーボローディングは実家で食べさせられまくったせいですw結果的には良かったかと
・前日の5km走は必須

【補給】
レース前摂取:スーパーヴァームジェル、ヴァームウォーター、サカナのちから10粒、カツサプ
レース中持参:ザバスピットイン×2、カツサプ
・ハセツネ30km試走時にトライアルしたカツサプが、乳酸処理にかなり効いた実感があったので、初実戦投入。レース中摂取で10秒ロスってますが、それだけのことはあったと思います。ジェルはスタートまでに失われた糖質の補充。サプリは即効のカツサプと遅効のサカナのちからを組み合わせてます


【防寒】
ブロック入場まで:靴中カイロ
スタート30秒前まで:ダイソー100円アルミ蒸着ポンチョ、TNFストライクジャケット
ゴールまで:手袋に貼り付け型カイロ
・今回はレース中最高気温が2~3℃と厳しい条件だったので、スタート前に体幹を冷やさないことに気を遣いました。ダイソー100円アルミ蒸着ポンチョは友人に買ってきて貰いましたが、抜群に効きました
・以前、手がかじかんでレース中のジェル摂取をしくじることがあったので、レース最後まで手袋にカイロを貼り付けていましたが、これも当たりでした
・足裏はどうやっても冷えてしまって、暖まるのに5kmかかりました。今後も研究の余地あり

【テーピング】
・膝腿はGONTEXの「膝貼足」に追加して、膝皿をぐるっと囲うように膝上部に貼りました
・体幹は大瀬さんのセミナーで教えて貰った、腸腰筋と脊柱筋とにGONTEX7.5cmテープ。姿勢維持に効いた感じがあります


【その他】
・今までのマラソンは全てミズノウェーブライダーで走っていましたが、今回adizero匠錬でチャレンジ。最後まで保つのか不安でしたが、走り切れました。嬉しい
・足裏はマメ防止でプロテクトJ1を全面に塗っています
・ガーミンの表示は3分割で心拍、ピッチ、タイム。ただ今回は心拍ベルトがうまく動作せず、レースマネジメントはピッチのみで行うハメになりました
・今回、ピッチ185のみ意識して走りました。スタートロスを引けば185で回せたと思います


距離(km) ペース(分/km) ピッチ(spm) ストライド(m)
01 06:20 172 0.92
今回はグロスでのサブ3.5を意識したため、号砲から時計スタート。スタートロス1:31
02 04:48 183 1.14
03 04:38 186 1.16
04 04:45 186 1.13
この辺りでようやく足裏が暖まり、接地が楽になる
05 04:40 185 1.16
06 04:45 184 1.14
07 04:41 185 1.15
08 04:57 182 1.11
平田の坂往路登り。かろうじて4分台が維持できて気分的にアガる
09 04:40 180 1.19
平田の坂往路下り。数値を振り返ると危ない。ピッチを上げてコンパクトに回し、大腿四頭筋を温存すべき
10 04:38 184 1.17
11 04:42 185 1.15
12 04:43 185 1.14
13 04:40 185 1.16
14 04:39 185 1.16
15 04:45 185 1.14
ザバスピットイン投入
16 04:40 185 1.16
17 04:39 185 1.16
18 04:46 184 1.14
19 04:42 184 1.16
20 04:39 183 1.17
21 04:43 185 1.14
22 04:41 185 1.15
23 04:42 184 1.15
24 04:46 185 1.13
25 04:54 185 1.10
折り返しで同級生4人とすれ違いエール交換。気分を持ち直す
26 04:42 187 1.14
ザバスピットイン投入
27 04:49 185 1.12
28 04:52 184 1.11
29 04:58 183 1.10
30 04:53 187 1.10
31 04:53 185 1.10
32 04:48 186 1.12
33 05:08 185 1.05
平田の坂あたりで効き始めるようにカツサプ投入。立ち止まって摂取のためエイドで10秒ロス。4分台をどこまで維持できるかだけ考えるようにする
34 04:55 186 1.09
35 04:54 185 1.10
36 05:12 182 1.06
平田の坂復路登り。ひたすらピッチが180を下回らないように耐える
37 04:51 182 1.13
平田の坂復路下り。足の回転と心拍を戻すことに意識を集中。沿道の弟からアミノバイタルを受け取る
38 04:59 185 1.08
サブ3.5ペースが維持できなくなり残り時間を計算。今までの貯金で、どう走っても時間的にはサブ3.5に間に合うため、5分後半台に落とす誘惑にゴールまでずっとかられる
39 05:07 182 1.07
足が痛い。同級生女子が沿道で応援してくれていたのだけど、ろくに返事も出来ない。痛みで顔がゆがんでいるのが分かる。格好悪い
40 05:06 184 1.07
同級生に追いついてしまう。うるさいから見つからないようにしてたのに、見つけられてしまうw まぁ、結果的に最後の3kmだれなかったのは、視界の中に同級生がいたおかげかな
41 05:04 182 1.08
42 05:08 181 1.08
42.4 05:20 181 1.04
平均 04:52 184 1.12

ああ、お疲れ様でした。よくやったな、僕

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愛媛マラソン 自己ベストで... | トップ | 彩の国100km完走しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

走ること」カテゴリの最新記事