今年もすっかり狩猟の季節…ということで、我が家では今年のジビエ料理第一号として、鹿レバーでペーストを作りました。

レバー持って帰ってきたのは初めてなんですよねー…だからどんなふうに料理したら良いのやらと悩んだのですが、検索するとレバーペーストがたくさん候補に出てきたので、試しに作ってみることにしました。


でも私、レバーペーストなんて食べたことないのだけれど……


…まぁ味が分からなくてもなんとかなるだろう!
と、さっそく幾つかのレシピを参考にしながら、自分なりに作りやすそうな方法にアレンジし、作ってみました(*´∀`)


『鹿レバーペースト』
材料
・鹿の肝臓
・にんにく2かけ
・たまねぎ
・にんじん
・料理酒
・砂糖(大さじ2)
・黒胡椒
・バター
・クリームチーズ

※今回は上記の材料で作りましたが、セロリを入れたり、料理酒をブランデーにしたりするレシピが多かったです。今回は急だったので、家にあるもので。
あと、分量の正確さにはこだわらず、レシピを参考に料理しながら「これくらいかな?」という勘で作っています。


①レバーを細かく切り、流水にさらして血抜きをします。



②鍋にオリーブ油をひき、にんにくを炒め、香りが出たら更に玉ねぎ、にんじんもしっかり炒めます。

③①のレバーを鍋に入れ、黒胡椒をさっとかけて更に炒めます。

④焼き色がついてきたら、料理酒をさっと一回しくらいかけ、砂糖も入れて煮込みます。

⑤材料に火が通り、煮詰まってきたら火を止めて、しばらく冷まします。

⑥フードプロセッサー(うちにはないのでミキサーで代用)に⑤とバター、クリームチーズを入れて撹拌。煮汁が入るとゆるめのペーストになるので、調整してください。

(バターとクリームチーズの量はお好みで。今回はバター50グラム、クリームチーズ80グラムくらいで作りました。)

⑦どろどろになったら容器にあけて完成。


できあがり!!


…できあがりー……え、うわなにこれ…


「うわぁ…」「食べ物の色じゃない…」と感想を漏らす師匠と私。

恐る恐る味見をしてみると…

「あ…レバーの味がする」

当然と言えば当然なのですが、もっとおかしな味がするんじゃないかと(て言うか不味いんじゃないかと)思っていたので、少し驚きました。レバー好きな人には普通に美味しいんじゃないかな。

師匠「うーん…俺は好きな味じゃないかも

おい。
ならなんで持って帰ってきた。


ちなみに冷蔵庫で冷やし、次の朝にトーストに塗って食べましたが、できあがりよりも味が馴染んでいて、味見したときよりも美味しく食べられました。
(師匠も普通に食べられていました。)

ただ味が濃いので、パンに載せる量は調整しながらが良いと思います。ハードパンに載せて、赤ワインとかのおともにしたい感じです。

肝臓はビタミンAが豊富なので、1日のうちに食べ過ぎないように注意してください。


ただ…鹿の肝臓丸々一個使うと、かなりの量ができあがるんですけどね…。無駄にしたくないのでどうしようか悩んでいるところです。
あと、鹿じゃなくて他の動物のものでも、分量調節して作れるかと。


私はそんなにレバー好きではないですが、鉄分豊富だし、野菜もたっぷり混ざっているので、健康のためにこのレバーペースト、しばらく食べたいと思います。