黒ラブのいる生活

らびぃH29年12月29日永眠
らびぃの生きた証としてタイトルはそのまま残し 
日常を備忘録として書き留めています

壊れた三脚と新しい三脚

2015年03月06日 | カメラ

三脚が壊れた

どれも古いものなので諦めはつくのに無駄な抵抗をして1台はよみがえってしまった

ちょっと大きめとデジカメ用の小型三脚

小さい方は

足のロックが割れたこの三脚はほとんど使ってないから綺麗だけど

15年ぐらい前の物なので部品は無いため直しようがない

もう一つの大きい方はネジがない

ネジだけならいくらでも代用できるが中が割れてた

センターポールの固定ねじを締めると浮き上がる

この三脚35年前の物 神戸製鋼に就職してカメラに凝りだした頃買ったもの

丁度このころカメラのキタムラが本州に進出してきたころだった

 

ここはちょこっとTIG溶接機で溶接

黒のスプレーをかけたら出来上がり

直ってしまった

この所ダルマを撮りに行くことが多く手持ちの一番大きな三脚を使っているのだけど

さすがに15年前の物強度はあるが古さが目立つ

これまであまり使ってなかったのでまだ充分使えるが・・・

7シリーズだから望遠を使っても問題無い

風の強い時などは軽いカーボンに比べて4kの自重で安定してる

問題はなさそうだけど

ダルマを撮る時ギリギリで移動しないといけなくなるので水平が出しやすい三脚が欲しくなり思い切って買うことにした

届いたのはSLIK 

こうして見ると大きさ解らないけど1mぐらいのでかい箱

PRO 700HD-LV

縮めた状態で800mmパイプ経が30.2mm重さ3920gある大型三脚

動画撮影もできるようにレベリングユニットやフリクッションコントロールもついてる

どちらかというとビデオ用の三脚

600mmの望遠をキャノンのAPS-Cに取り付けると960mmの超望遠になる

滑らかに動く雲台があると便利

水平出しも短時間で行える これは嬉しい

ダルマを狙ってる時間際で1歩か2歩動きたい時があるが水平出しができずに

斜めの写真になることがよくある

これまで使っていたベルボンのPX701Fと比べると一回り大きいが重さはほぼ同じ

最大高さが1932mmあるからひな壇に上がらなくても前列者の頭越しに写すこともできそう

来シーズンは役に立つかも

三脚も小さいのから大きいのまで揃ったのでもう死ぬまで買わなくてもいいかな

スリックの限定復刻版

この王冠マークにひかれて衝動買いした三脚

ローポジション用これはバイク用にと買ったもの

一脚と自由雲台

カメラの数よりはるかに多い

先日の鍵同様孫の代まで残るかも(笑)

ヤバイ 買い物依存症予備軍?

ゴミばかり残してと言われないように早く使い倒して壊すことにしよう(笑)

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピィ)
2015-03-07 18:40:31
すごい三脚の数です。
私は2脚だけかな。
しかも、ほとんど使っていないです。
壊れたのはやはりダルマ夕日撮影で酷使されたからでしょうか。
Unknown (ベル)
2015-03-07 20:43:52
壊れたのはどちらもほとんど使ってないものですね
外回りの仕事している時どうしても三脚が欲しい場面があるので仕事用の車に積みっぱなしにしていたものです
やはり車の中の温度変化は色々な物を劣化させようです
今回買ったのは完全にダルマのせいですね ダルマは撮れたらそれで終わりと思っていたのに何度か撮ってしまうと毎回表情が違うことに気が付き自分で納得できるまで撮ってみたくなりました 撮りに来てる人毎回同じ顔ぶれ 皆さん同じみたいです

コメントを投稿