*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

【クローゼット】季節外の服をしまうときの注意点と、ラクな収納のルール

///

今日は、服の収納方法について書きます。

季節外の服をしまうとき注意している点と、自分がラクな収納をどう作っているかについてです。


・整理収納の基本
・オフシーズンの服をしまうときに心がけていること
・服の収納方法とマイルール
・クローゼット収納。ふだんの服の手入れについて





整理収納の基本


整理と収納の基本はいつも同じです。

ただ、そのものの量がとても多い場合は、事前に頭の中で整理してからはじめるのが大切になってきます。


・現状を把握する
・目標を設定する
・物の区別をする(整理)
・使用頻度と使いみちによって、グループ化する
・使う近くの場所に収納する
・習慣化


服の整理収納のきほんイラスト


服の収納は2通り


服の収納は2通り。

ハンガーにかけてしまうか、畳んで引き出しにしまうか。


ハンガー1本

ハンガーの厚みで決まる、クローゼットに収める服の適正量


クローゼットに収める服の適正な量も、ハンガーにかけた衣類の厚みとポールの長さで決まってきます。

たとえば90cmのポールにブラウスなど薄い服のハンガーをかける場合、約30枚。ジャケットやコートならハンガーで15本程度が目安になります。

これ以外で注意したいのが、オフシーズンの服をどう守るかということです。
 

オフシーズンの服をしまうときに心がけていること


●湿度から服を守る収納、つめ込まない収納

季節外の服をしまうときに注意したいのは、虫やカビを予防することですので、できるだけ湿気がたまらない状態に近づけておくことが目標です。

クローゼットでいえば、服をつめ込み過ぎないことが、一番かんたんなカビ予防になると思います。

衣類のつめすぎは湿度を保ちやすくなり、それが虫やカビの好む要因のひとつになるとわかっていても、なかなか服を減らせませんでした。

この点だけとってみても、服が減った今はだいぶ楽になりました。

参照記事⇒ 服の断捨離のはじめ方【実践編その2】着ないのに捨てられない服はどうする?



●クリーニング後のこと

シーズン中に一度でも着たら、洗うかクリーニングに出してからしまいます。

クリーニングから戻ってきた服はビニールの袋をすぐに外し、陰干しして薬品のにおいを取ってからクローゼットに戻しています。



●クローゼットの掃除と換気のこと

服を出して軽く拭き掃除をしたら、クローゼットの中に向かって扇風機の風をあてます。その間、陰干しできそうなものは干しておきます。

湿気が少ない日にするのが前提ですが、今日のような雨の日なら、エアコンの除湿機能を効かせて同時進行でするのも良いと思います。

中が乾いたら服を戻して終了です。



服の収納方法とマイルール


ニットなどハンガーにかけると伸びやすいものは畳み、それ以外はハンガーで収納。

たたむときは「わ」が見えるようにし、ハンガーにかけるときは前身ごろが左側にくるようにします。

こうすると取りやすく、見た目にもスッキリします。



スカートやボトムスは前中心を中にして半分におり、そのままハンガーへ。

スカート用ハンガーは大きなピンチがついていたので私には使い辛くなり、処分しました。



クローゼット収納。ふだんの服の手入れについて


すぐ洗わないコートやジャケット、ワンピースなどの場合は、湿気を帯びているので、脱いですぐクローゼットに戻さないようにしています。

湿気やにおいが強く残っていると感じたときは、半日ほど陰干ししてからしまうというように。

また、乾燥した晴天の日には、窓とクローゼットの扉・引き出しを順番にあけるようにして換気を心掛けています。



先月から服の減らし方など、クローゼットの片づけに関する記事を何本か書いてきました。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。下の四角いバナーを2つクリックして下さると嬉しいです。応援、いつもありがとうございます。


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る