NPO法人北九州・魚部 「魚ぶろぐ」

日本各地で生き物や自然とかかわってるあなた、つながりの一つに「魚部」という場を加えませんか?

北九ギョブ212号【北限のアカボウズハゼ。】

2014-11-21 23:52:43 | 淡水魚



今号はお蔵入りから。

「アカボウズハゼ」


南西諸島を中心にいるそうで

(ぜんぜん詳しくないんで)

日本は分布の北限らしい。


で、今回のアカボウズは

さらに日本の中でも北限であろう

鹿児島県産。






オスの美しさには、びっくりした。

こんなきれいなものが

こんな何でもない地味な川の中におるんかと。

(タナゴにもそんな思いを感じる)





配色が凄い。

なんでこんな色になるんだろ。

ボウズハゼの仲間は美しいものが多いそうだけど

これは憧れるね、たしかに。






一方、メスは至って地味・・・






これは、若い個体、かな?



めっちゃ可愛らしい。






生息環境。

いつまでもここで生き続けられると、良いんだけど。






こういう美しいのって、必ず販売されてる。

この手のボウズさんたちも例にもれず、みたい。

つまり、買うあんぽんたんが居るってことだよねぇ・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北九ギョブ211号【副代表らと... | トップ | 北九ギョブ213号【一生分、見... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗… (七不思議)
2014-11-24 02:35:49
何故、動物や昆虫達にはオスが綺麗なのか

人間界にも女性で綺麗な人はかなり居ますけど
動物、昆虫には、ほぼ居ない。



それはやっぱり
動植物、ましてや昆虫の世界では
もしかしてデブと、ブス(性格含めて)は
0じゃない?

と、飲み会で結論に至りました

今度、「Nature」やなくて

「ネーチャーン」に論文発表しようと
男性二人が盛り上がっていましたが

いつか、残念なこの二人の男性をアマゾンの奥地へ「二日で良いから自然と戯れろ」の刑にしたいと思っています。


肉食動物と草食動物は雌雄同じ様な色
なのも
回りに同化して行く為なのは分かりますが、

昆虫の雌達は大体何色把握してるのか
凄く飲み会で1人気になって居ました
(笑)

何か変な話書いてごめんなさい。
書いてもらったままで恐縮です (G.I.)
2014-11-30 10:46:21
すみません、コメントしていただいたままで
大変恐縮でした。

『昆虫はすごい』(光文社新書・丸山宗利さん著)
評判の本ですが、ぜひ読んでみてください。
たしか、色の話もすこしふれてました。

たしかに魚のメス、地味ですが
ヨシノボリ類メスの大きな腹部の色、感動します。
シマヨシのコバルトブルー、
クロヨシの山吹色、
アイツは何ヨシ?のピンクがかった色、
とても素敵ですよ。


コメントを投稿

淡水魚」カテゴリの最新記事