詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

小紫式部

2017-11-01 | 俳句


<小紫式部>

めっきり冷え込んでくると、あれだけやかましかった虫の声が小さくなり、とぎれ
がちになってくる。この頃になると紫式部の実が白から濃い紫に色付いてくる。
紫式部という高貴な名前をもらって得しているこの植物は目立たないけれど大人な
雰囲気を持っている。紫の実が名前の由来だが白いままの種類もある。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月30日木枯らし1号 | トップ | もこもこの力芝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小紫式部 (流生)
2017-11-01 07:01:59
白桂さま
おはようございます。

小紫式部
紫式部の花の実なのですか?
花屋の友人に見せたら飛びつきます。
フラワーアレンジメント教室の先生を
しているので喜びそう~^^
風情があって晩秋を思いますね。

今日も良い一日になりますように🎵
小紫式部 (白桂)
2017-11-01 21:29:07
流生さまこんばんは
コメントありがとうございます。

小紫式部という背丈1mぐらいの植物の実です。
紫式部は2mほどのかなり大きな木になります。
日本の伝統色の中に紫式部という色が有りますが
とても上品な色合いですよね。
確かに晩秋の色です。^^

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事