狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

翁長知事のアキレス腱!那覇軍港問題、2年ぶりに協議

2017-04-28 08:58:10 | 未分類
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 

 


新発売・沖縄内なる民主主義12 A5版  定価1490円(税込み)
新発売・違法行為を繰り返す沖縄革新に未来はあるか 定価1404円(税込み)

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp

本土取次店 (株)地方・小出版流通センター
http://neil.chips.jp/chihosho/ TEL.03-3260-0355 
chihosho@mxj.mesh.ne.jp
県内取次店 株式会社 沖縄教販
電話番号098-868-4170
shopping@o-kyohan.co.jp

                                     ★

 

翁長知事のアキレス腱といわれる那覇軍港の浦添移設問題が2年ぶりに動き出した。

翁長知事はアメリカや中国には何度も行くが目と鼻の先に住む、松本浦添市長の面談要請を避けてきた。 

辺野古移設に対しては「新基地反対」と叫びながら、那覇軍港の浦添移設を容認するダブルスタンダードを批判されるのを恐れたのだ。

翁長知事は那覇軍港の浦添移設を容認する矛盾を問われ、「民港も併設するから」と強弁したが、「軍港は新基地そのもの」と反論され、「軍港もそのうち返還されるから民港になる」と屁理屈で言い逃れた。 県民を馬鹿にした屁理屈だが、沖縄2紙がそれ以上追及しないから、屁理屈が罷り通る。

那覇軍港移設問題は那覇市、浦添市という沖縄の都市部の経済発展に関わる重要課題であるにもかかわらず、本日の沖縄タイムスの扱いは比較的小さい。

先ず一面中断で目立たない場所にこの見出し。

那覇軍港移設2案提示

4社強議案初公表 浦添市、先送り

                ☆

那覇軍港浦添移設 配置2案を公表

 【東京】防衛省は27日、那覇軍港の浦添移設計画に関する移設協議会を省内で開いた。協議会を構成する県、那覇市、浦添市、那覇港管理組合などが参加し、この4者で協議してきた代替施設を「北側」「南側」に配置する2案が示された。両案は初めて公開された。浦添市が両案を評価した上で改めて協議し配置案を選定する。

 両案は港湾機能、環境、安全の3項目で「A」「B」「C」の3段階で評価された。民港部分と代替施設が分離して配置される北側案が総合的にも「民港に与える影響・支障は小さい」と評価された。
 南側案は代替施設が民港のほぼ中央に配置されることから、港湾機能面で「経済的一体」が求められる民港が分断され、管理運営上の支障を意味する「C」と指摘された。
 代替施設の岸壁から50メートルは制限水域として提供されるため、民間船舶の航行が「少なからず影響を受ける」と指摘。また、陸上部分も民間車両と米軍車両の交錯、通行に制限がかかるなど「物流機能の支障となる」とされた。
 北側案は、民港と代替施設が分離されるため「経済的一体」の民港として「支障がない」とされ、民間船舶の航行や陸上部分の交通面でも影響、支障はないとして「A」と評された。
 環境面は両案とも「B」。安全面も機能面と同様に北側案は「A」、南側案は「C」とされた。【琉球新報電子版】

那覇軍港移設反対で初当選した松本市長は、国や県が容認している移設に反対しても、現実的でないと判断し、容認に変更した。

2月の浦添市長選で沖縄2紙は、翁長派の又吉候補を支援し松本市長の「公約違反」を批判したが、松本氏は公約変更の理由を地道に説明することにより市民の支持を得て2選を果たした。

その意味では、松本市長が提示した「南側案」は浦添市民の民意を得たことになる。

 

沖縄2紙の常套手段である「敵対候補には捏造記事で貶める」という汚い手段は松本市長の「公約違反を説明する」という正攻法には通用しなかった。

うるま市長選で、山内候補の汚い手に対し、島袋候補が正攻法で対処したのと同じである。

>那覇市、浦添市、那覇港管理組合などが参加し、この4者で協議してきた代替施設を「北側」「南側」に配置する2案が示された。両案は初めて公開された。浦添市が両案を評価した上で改めて協議し配置案を選定する。

協議に参加するのは沖縄県、那覇市、浦添市、那覇港管理組合の四者で、県、那覇市管理組合が「北側案」で、浦添市が「南側案」。

多数決で言えば3対1で浦添市が不利だが、松本市長は2月の市長選で南側案を提示して当選した。 

ということは「南側案」は。浦添市民の民意を得ていることになる。

あくまで今後の協議の結果妥協案も必要だが、最終的には「浦添市民の民意」を強調する手も有るのではないか。

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 八重山日報、反基地活動家は... | トップ | 誰も知らない「先住民族世界... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本日の沖縄タイムス投稿欄 (カウンター58)
2017-04-28 09:49:18

オピニオン面に一般投稿6本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。

「県民にとって 主権剥奪の日」の那覇市・山内昌一さん(76)は、1月11、30日、3月4、12日、4月3、18日に続き今年7回目の掲載。
「『辺野古』強行 憲法に反する」の那覇市・松原英明さん(41)は、昨年4月26日以来の掲載。
「〝独裁〟政治に 戦前回帰懸念」のうるま市・長濱清信さん(79)は、1月14日、2月3、18日、4月15、23日に続き今年6回目の掲載。
「米の占領下で 命ないがしろ」の沖縄市・福田充さん(58)は、2月1、10日、3月6日、4月2日に続き今年5回目の掲載。
「米軍に特権 今なお堅持」の宜野湾市・石川元平さん(79)は、昨年11月29日以来の掲載。
「沖縄を返せ」の那覇市・波平剛さん(74)は、1月23日、3月22日に続き今年3回目の掲載。

カギカッコは投稿欄における見出し。

今日の投稿欄は「4・28を考える」特集として構成。


Unknown (東子)
2017-04-28 09:57:20
「那覇軍港浦添移設 配置2案を公表 2017年4月27日 19:45」
那覇軍港移設 移設協議会
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-486409.html

>両案は初めて公開された。

ここ、ミソと思う。

「県、那覇市、浦添市、那覇港管理組合などの4者」と言うが、県のトップは翁長知事、那覇港管理組合のトップも翁長知事、城間那覇市長は翁長氏とセットで立候補し当選した市長。
事実上3者が一体である。
もし、多数決で評価したなら、浦添を除いた県、那覇市、那覇港管理組合の3者の意見になるだろう。
で、初見。
パッと見て、軍港が「北側」にある、民港と軍港が分離した案が3者には都合が良い。
民港だけ先行工事して、軍港は後々反対運動の火種に出来るからだ。
案の定「北側」案が圧倒的に良い評価。


不利に見える浦添。
だが、決定権は、どうやら浦添にあるようだ。

>浦添市が両案を評価した上で改めて協議し配置案を選定する。

菅官房長官と松本市長の間では、「北案」が優勢という結論が出ることは予想済みで、むしろ3者の本音を引き出すための「北側」案ではないかと推測。

浦添市が協議した結果、「南案」を言えば、3者は非難するだろう。
非難されたら、「受け入れの地の意向を大事にせよと、常々、翁長知事は言っていますよね」で、切り返すと予想。
でも、さらに揉めたら、どんどん先延ばし。
先延ばしされて困るのは、喉から手がでるほど早く那覇軍港跡地と第2バースが欲しい翁長知事側。


>民港部分と代替施設が分離して配置される北側案が総合的にも「民港に与える影響・支障は小さい」と評価された。
>北側案は、民港と代替施設が分離されるため「経済的一体」の民港として「支障がない」とされ、民間船舶の航行や陸上部分の交通面でも影響、支障はないとして「A」と評された。
>環境面は両案とも「B」。
>安全面も機能面と同様に北側案は「A」

環境面は両案とも「B」?
両案とも埋立面積は同じなのか?
「南案」の方が小さいということは、ないのか?
「『北案』は広いからといって「C」と出来ない」から、「B」としたということは、ないか?

評価した「港湾機能、環境、安全の3項目」のうち、「港湾機能、安全」については評価の理由が詳しく書かれているが、「環境」について書かれていないのが、怪しい。
Unknown (東子)
2017-04-28 09:58:43
「「流弾」事件の沖縄・安富祖ダム きょう工事再開 2017年4月28日 08:17」
恩納村 流弾
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/95285

>恩納村の安富祖ダム工事現場で米軍の銃弾のような物が見つかった事件で、長浜善巳村長は中断していた工事を28日に再開すると決めた。
>27日に役場で会った地元安富祖区の宮里勇区長らに方針を伝え、了承を得た。

安富祖区の宮里勇区長に
 「訓練の再開」の了承を得る
じゃなく、
 「工事を28日に再開する」の了承を得る
とは、
 地元安富祖区の宮里勇区長の心配は、
 「流れ弾のような物」を「基地撤去」のイデオロギーに使われて、
 工事が遅れることだった
のね。

雨季、台風シーズンを控えて、安富祖区の住民は早いダム修理の完了を望んでいるのでしょう。

「安全に気を付けてね」の問題を、「基地撤去」につなげようとすれば、工事は止まったまま。
工事が止まったままで被害を被るのは、住民。
大袈裟に言ってみたところで、目標の「基地撤去」は一向に盛り上がらず、工事の遅れの方に不満や不安が高まる。

「流れ弾のような物がくる危険」より、「雨季や台風シーズンが近いからダムの修理が遅れて被る危険」の方が、現実的なんでしょう。
住民が考える危険の順位に、基地は下位なんだろうと、思う。
Unknown (東子)
2017-04-28 17:21:19
やっぱりね。「北案」を推したのは、県、那覇市、那覇港管理組合。

「【解説】浦添市と県、那覇市、管理組合の隔たり大きく 軍港移設協議会 2017年4月28日 15:19」
那覇軍港 浦添市
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/95287

>最大の課題である軍港の移設位置では、県や那覇市、那覇港管理組合などが高く評価する北側案と、浦添市が強く求める南側案との隔たりは大きい。

軍港と民港が分かれている「北案」=県や那覇市、那覇港管理組合
軍港と民港が背中合わせの「南案」=浦添

浦添は、世界レベルの観光開発には、軍港が景観を邪魔する「北側」案より、南側に移動させた「南案」を良いと言う。
当然ですわ。



【参考】
「キンザー跡、特区に 浦添市長、政府要望へ 2017年4月11日 12:16」
松本哲治 菅義偉 浦添市長 官房長官 キャンプ・キンザー 返還 那覇軍港 西海岸開発計画
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-476754.html

>松本哲治浦添市長が11日に上京して菅義偉官房長官を訪ね、米軍牧港補給地区(キャンプ・キンザー)の返還後の跡地の特区化など、西海岸開発に協力を求める
>特区指定により容積率や建ぺい率の緩和を求め、高層ホテルなどの建設に対応したい考えだ。
>特区の具体的内容については、2月の浦添市長選で松本氏が公約に掲げた国際リゾート地を念頭に市が検討している。
Unknown (東子)
2017-04-28 17:22:03
翁長知事ご自慢の「県アジア経済戦略」構想に、「(2)世界水準の観光リゾート地の実現」がある。

「県アジア経済戦略 那覇軍港活用を明記 クルーズ船拠点整備も 2015年9月5日 07:33」
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-248405.html

>翁長雄志知事が経済政策の柱に据える県アジア経済戦略構想の策定委員会(会長・富川盛武沖縄国際大教授)
>構想は(1)国際競争力ある物流拠点の形成(2)世界水準の観光リゾート地の実現(3)航空関連産業クラスターの形成(4)国際情報通信拠点の形成(5)新たなものづくり産業の推進-の五つを重点戦略と位置付ける。

「(2)世界水準の観光リゾート地の実現」を目指す人が、西海岸の綺麗な夕日を観れなくするところに軍港を置くなんて無粋、許されるわけがない。


菅官房長官(政府)は、「国としては浦添市の望む方向で応援する」方針。



【参考】
「浦添市長、那覇軍港移設容認へ 位置変更を要求 2015年2月24日 06:39」
http://ryukyushimpo.jp/news/prentry-239371.html

浦添市が検討する移設変更位置
http://ryukyushimpo.jp/archives/uploads/img54ebc87aa057e.jpg


「那覇軍港の移設、浦添案で検討を 松本市長が官房長官要請 2016年5月19日 15:00」
那覇軍港 浦添ふ頭 軍港移設 浦添 浦添市長 官房長官
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-282033.html

>菅氏は移設位置などについて具体的な言及はしなかったが「(移設を)受け入れる側の浦添市の要望がベースになるのは当然ではないか」などとの見解を示した。
>軍港移設の位置を巡り、浦添市は浦添ふ頭南側海域への変更を求めているが、那覇港管理組合との間で議論が平行線となっている。


「軍転協総会(H28.8.23)における松本市長質疑内容について 公開日 2016年09月02日 最終更新日 2016年09月02日」
http://www.city.urasoe.lg.jp/docs/2016090200068/

松本浦添市長が、

>私たちにも自己決定権がありますから
>我々は今政府に対して日本全体のバランスではなく、沖縄の自己決定権・沖縄の声を反映させて
>同じ基地の悩みを抱えている皆で

浦添にある牧港補給地区を沖縄市で受け入れてもらったから、浦添は沖縄市に最大限協力すると。
だから、那覇市の軍港を受け入れる浦添に、那覇市は最大限協力してすべきでしょっと。


「菅氏、辺野古判決「来春」見通し 自民沖縄県連や首長と会合 2016年10月10日 10:02」
辺野古違法確認訴訟 辺野古裁判 自民党
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/65799

>那覇軍港の移設についても言及し、軍港予定地の変更を求める浦添市の案について「国としては浦添市の望む方向で応援する」との認識を示した。
Unknown (amai yookan)
2017-04-28 19:05:31
オナガ知事さえマトモであれば「スグ片付く事案」でしょうね。那覇軍港は殆ど空き家状態ですから。

まぁ・オキサヨも来ないでしょうし揉める要因もありません、浦添市の発展・県の発展の為「Win-Win」じゃーないですか。

しかし、もし、オナガさんが、「なんらかの要因・要因が重なったりして」意に解さ無い場合が起こった(何か有りますかね??)場合は辺野古みたいに長期化する恐れがありましょうね。

ひょっとして、名護市長瀬選???


          
Unknown (脱原発八重山日報)
2017-04-28 21:01:55
八重山日報はここでも人気ないんですね(笑)八重山日報の欄だけコメントが少ないですよ(笑)
脱原発八重山日報さんへ (清島清)
2017-04-28 21:41:25
八重山日報はここでも人気があるからコメントが少ないんですよ。

↓こんな公正中立で簡潔な記事 見たことあります?
https://pbs.twimg.com/media/C-ZYY7dUAAEz4fa.jpg

この記事を批判する余地はありませんし、そもそもこれが新聞社として普通で まともな記事です。

極悪キチガイ犯罪集団が作る沖縄タイムスと琉球新報。記事を捏造し、偏向し、県民を扇動する。
だから、糞2紙の時はコメントが多いのです。

八重山日報さんに対するコメントが少ないのが人気の証拠、まともな証拠なのです。

コメントを投稿