久し振りに書いてみようと思ったものの


リクエスト頂いていた【パニック障害の練習法】のメモを


どこかへ やってしまったらしい…


みなさんからリクエスト頂いてたものも含めて


保存がどこかへ飛んでイスタンブ〜ル〜〜♪(´ε` )


…と、昭和な感じも健在で、、


以前まとめた記事を改めてまとめてみました!!


また「こんなところの練習法を知りたい!」


というリクエストがあれば


コメント欄に書いておいてくださいませ〜。















心理カウンセラー小園麻貴です。


では、これまでのまとめ〜基礎〜からヽ(*'▽'*)ノ



{438E2B97-B198-4FAF-B90F-15E00E0981A6}


 

【パニック障害を手放す練習法〜基礎〜】

①安心感を先に体に覚えさせよう!

頓服薬持ってる人は、

遠慮なく飲んでおくことをオススメしていますd(゚ε゚*)

罪悪感湧くのよね〜!

副作用も気になるのよね〜!

でも、そこは別の問題。

【参考記事】


そして私の経験上ではありますが、

発作が本格的に起きてから頓服薬飲んでも

効かないことが多かった┐(´д`)┌

それで不安になって何錠も飲んで…

「あーこれだけ飲んでもダメなんだ!」

と自分を余計に不安にしがち。
※OD(オーバードーズ)をしてしまうのもこの心理かと⁉︎

だから最初は遠慮なく飲む。用量などは守ってね♡


○薬を遠ざける前に「安心感」を先に体に覚えさせてあげる

○自分に厳しく制限かけるよりも《許可》してあげる


不安前提の自分を安心感で満たしてあげてね!





洋服ゆるゆる!秘密のノーブラ!!

以前記事にも書きましたが、

まず、全身の締め付けを取ってあげましょう。

改めて告白しますが…実は私は

UNIQLOのヌーブラのワンサイズ上を愛用してました(//∇//)



そして、突然の発作の時も同じd(゚ε゚*)

ブラを外し(ホックだけでも可)、ベルトやウエストを緩め、

ストッキングなども腰骨まで下ろして

腹部と胸部の圧迫を無くすようにしてみてください。


無意識のうちに息が吸えない感じを

締め付けから感じてしまうことが多いので

ゆるゆるといきましょう!

ちなみに、私は靴も脱いでましたよ〜♪





②ちょっとドキドキしてきたら…

首、手首、手を冷やしてみましょう!

なので、お守り代わりに

ヒヤロンやペットボトルの水を持ち歩くのも良いですね♪


復習(* 'ω')ノ
→ヒヤロンは、割るだけで冷えるのよ〜
音がそんなにしないので、人の目が気になる人でも安心して冷えることができる

→ペットボトルは、頓服を飲む時と首元を冷やすのに良い

→その他、流水(水道)などがある場所であれば、流水で手首〜手自体をじゃんじゃん冷やしてあげると、冷えと同時になぜか水流音?で安心しやすい。







ではでは、

その他色んな場面はこちらでまとめてみました。

どうぞ復習に使ってみてくださいませ♡






【いろんな場面の練習法!!】
気になるところをクリックパンダしてね(*^^*)

●心(妄想⁉︎)体の状態







●乗り物関係

{EB9C4413-7AD5-4363-B951-051E8E0FD026}

パンダ飛行機・新幹線の乗り方
 


{1BADAFF5-73A9-47EA-AC29-5EC54FEDFFCC}


では、


一日も早い変態の世界楽しい世界の住人になることを


心よりお祈りしております♡






※先日ビックリされたんだけど、

私のブログの90%はスマホで書いていますヽ(゚∀゚)ノ

この記事もね、スマホで編集したり貼ったりしてるのよー!

結構スゴイことらしかったので自慢でした(笑)


 

★カウンセリングのご案内
カウンセリングのご予約は平日賜っております。
カウンセリング
お客様の声
プロフィール
お問い合わせ

 

 


 
 
 
{00F4F67A-BA89-42BE-9D8A-37A75EB6CA71:01}
無料メルマガの登録はこちらからどうぞ!!
 
スマイルブログのシェア&リンクは許可なくどうぞ!!また、このブログが必要な方にどんどんお知らせ頂けると大変嬉しく思います
 

 

facebookFacebookはコチラ 

祝フォロワー様が200名突破しました!
リアルにお会いした方を大切にしたく、現在フェイスブックの新規お友達申請を控えております。フォローは大歓迎です!!



今日も応援よろしくお願いします!