【登山】日本百名山の大菩薩嶺 No.2 | 小さな幸せ見つけっkumaの登山と旅行写真

【登山】日本百名山の大菩薩嶺 No.2

のんびり過ごす日曜の午後
 

録画した番組を見ていたら

緊急地震速報にちょーーーーーービビる私え゛!
 
逃げる準備で
あわあわしてて気がついた!
 
 
 
 
 
これは今ではないということを
 
 
 
 
そんな日曜日の昼間のひとときでした。
 
 
 
さてさて
登山の話でした。
 
あとは稜線をひたすら歩く
 
途中でちょっとした岩場があって行き止まり?って思うほど
ロープや鎖が無かったので、一瞬迷いました。
 
 
 
途中にインスタ映えする箇所が所々にあるので、なかなか進まない私達です。
 
 
 
 
 
途中で2000メートルの所にやってきます。
 
そして大菩薩嶺は森の中です。2057メートル山頂です。
回りは木ばかりなので、眺望はありません。なのでそそくさもどります。
 
この時期2000メートルでは虫達がたくさんいます。
 
日常では虫が顔に近づくだけで、ぎゃーーってなるくせに山では大丈夫な私
 
ただ大きな蜂が近づくと低音が恐怖です。
 
とにかく虫除けは絶対必要です。
夏場の登山は絶対持っていかないとですよね。
顔によってくる虫はメマトイと言うらしくて、人の涙を欲しがるらしいです。
ハッカのきいた虫除けを帽子のつばに着けたり、今は肌に優しいアロマの虫除けがあるからそんなの使用した方が良いですよね。
メマトイは刺したりしなきから払っても大丈夫!今回も沢山いましたよ。
 
ごはん食べるときも日陰だと虫がいる
日向は暑いのでどうしようかと思ってけど、景色の良いところだったから風が涼しくて気持ちがよかったので、そこで小休憩しました。
 
私は知らないうちにエネルギーが切れてしまうみたいなの。どしどし歩くから
気をつけているのですが、単独行動登山ではいつもエネルギー切れに気がつかなくて、気がついたときには震えがくるときもありました。人と一緒の時はその人の様子をみて休憩するから大丈夫!
 
なので最近は登山途中でぱくっと食べれる一口サイズの小さなおにぎりを沢山持って行くようになりました。
おにぎり食べると元気になって、また直ぐに歩けます。
あとはウィダーがまじ!きく
そんな行動食を持ち歩くようになりました。
 
 
さて
下山は唐松尾根側からです。
これが、石ゴロゴロで降りずらかったです。足を踏み外すと落石注意になりますし、足首やられるので、凄い集中力で下山するから余計疲れる
前を歩いていると後ろの人の石が転がってきますからね。当たったら痛いぐらいの大きさです。
 
 
 
途中の福ちゃん荘でアイスコーヒーを飲んで、ロッジ長兵衛では1つ100円の桃を購入しました。
 
この日は近くの日帰り温泉がお休みだったので、少しかかりましたが、甲州勝沼ぶどうの丘で汗をながしました。
 
帰りの談合坂SAでは
信玄餅のソフトクリームを食べる私達です。

とっても美味しかった!!
 
 
 
そんな日本百名山大菩薩嶺でした。
 
 
おしまい
 
 
 
 
 
あっ!!
 
帰りの高速道路入り口でもおしゃべりに夢中になって、ETCカードをいれ忘れる私でした。
今回はゲート前でギリギリ間に合ったけどね(笑)
 



一眼レフカメラランキング

山ガールランキング