2015年04月19日

万歳!同族企業

大阪経済大学(大阪市)

姫路にはたくさんの中小企業があります。地元で働くということは、教師や公務員もありますが、主に中小企業で働く事を意味します。
中小企業はほとんどが同族経営です。

同族経営(wiki)
企業数で見ると、全体の約95%はファミリービジネスである。また、雇用者数は全体の6~7割を占めている。日本のファミリービジネスは海外に比べて長寿という傾向も見られる。業歴100年超のファミリービジネスは、欧州全体で6,000社、米国では800社と言われているのに対して、日本では3万社と推測されている。
たまに同族経営を、批判的にマスコミが取り上げることがありますが、園部さんは気にするなといいます。

園部貴弘著「会社に入ったら三年間は「はい」と答えなさい」(東洋経済新報社)より
「同族企業だから悪い」のではなく、悪い企業があって、たまたま同族だった」のをメディアなどが「同族が悪い」と言っているにすぎない
さらに大阪経済大学の加護野先生は、同族経営は「よい経営」を実現しやすいと評価します。

よい経営はよいガバナンスから生まれる(下)(ダイヤモンドオンライン)
同族会社では、経営と所有が分離していません。そのため、ワンマンやお手盛りになりやすいといわれます。ですが、逆に、経営者の意識が高けれ ば、ステークホルダーそれぞれの利害を尊重し、近視眼に陥ることなく長期的な視点に基づく「よい経営」が実現しやすいともいえます。
日本に業暦100年超の同族企業が3万社もあるというのは、大いに誇るべきことです。

馬鹿息子が継いで潰れた会社は批判しても、代々息子が継いで100年も「よい経営」をしていれば評価すべき。
そんな当たり前のことを、打ち消す否定的なニュアンスを「同族経営」という言葉は含んでいます。

世襲政治家」も似ています。世襲でない菅直人(元)首相と、(世襲の)安倍首相を比べてどちらが望ましい首相かと考える時、政治手腕や実績で評価すべきで、世襲かどうかで評価すべきではありません。

企業も同じ。同族でもそうでなくても、経営者次第ということでしょう。

参考
大塚家具騒動で再燃した「同族企業批判」は軽率 日清食品37歳社長誕生の真相(ビジネスジャーナル)

← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります


同じカテゴリー(企業)の記事
 パナソニック姫路、液晶生産を終了 (2019-11-21 19:34)
 回転をやめたら課題が解決し、売上2割アップ (2019-10-05 12:49)
 かんぽ生命に限らず (2019-08-08 21:57)
 中播磨、西播磨で就職を考える人のサイト (2019-07-10 21:59)
 姫路の寺田さんが島根県でパン屋を開業した結果 (2019-04-15 01:21)
 すぐ涼しい!特許技術搭載の携帯型ドライミスト「ミストポット」 (2019-04-06 00:00)

Posted by miki at 00:00│Comments(1)企業
この記事へのコメント
 なんか同族経営って北朝鮮を思い出します。
Posted by 名古屋特殊鋼 at 2016年04月20日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。