次男の受験と私の体調 | うるとら母くもりのち晴れ・自己免疫性肝炎と穏やかに

うるとら母くもりのち晴れ・自己免疫性肝炎と穏やかに

2013年12月、国の難病指定の自己免疫性肝炎と診断されました。他に慢性甲状腺炎などの自己免疫疾患があります。ふたりの息子は家を離れていますが様子も時々書いています。持病のことやコスメのこと、何気ない日常などを綴っていきます♡

こんにちはニコニコ

次男の高校受験の合格で、自分の体調も落ち着いてきました。

高校受験は専願で、国数英のマークシート方式のテストと面接がありました。

終わって帰ってくるとなんともいえない顔をしていました。

それなのに私が矢継ぎ早に、
どうだった?
面接は何聞かれた?
と質問攻めにしてしまいました。

追い打ちをかけるように、新聞に出願人数が載っていたのを見せると、ますます落ち込んでしまい、まったく喋らなくなり(_ _。)兄ちゃんも大丈夫か、と心配していました。

思ったより部活動専願の人数が多かったので、ますます不安になったようです。

数学が出来なかった(:_;)と、ボソボソ言いはじめました。

いつも元気で前向きな次男の初めての試練だったんじゃないかなと思います。

そういう私も、そんな様子を見たら心配になり、発表の日は食事が喉を通りませんでした。

次男は体を動かすことの方が大好きで、勉強の方は塾に入ったものの思ったような成果が出ず、勉強の仕方が分からないというか、本番に弱いというか、模試はメタメタでした。

なので、私立の専願に決めてからは過去問を何回もさせました。兄ちゃんの時と違って、ある程度のスケジュールを私が立てて、リビングで勉強させました。

過去問も3回めくらいになると、8割くらい出来るようになり、面接の練習もして、その日を迎えたわけです。

なので、私も少々疲れましたが、何とか合格し、今は体調もスッキリしてきました(*^.^*)

専願だと、だいたい受かるじゃん、と友達に言われたそうですが、だからこそ落ちるわけにはいかないとプレッシャーもあったようで。
でも実際は一割くらい落ちていたようです。

学校では、3月の公立を受験する人がほとんどです。そんな中で、もう決まった人たちがこれ見よがしに遊ぶ約束したり、ヘラヘラしてはいけないよと釘をさしておきました。

受験が終わっても、中学の最後の期末テストはあるし、塾も2月いっぱい続ける予定です。

高校から合格証明書と諸々送られてきて、さっそく課題も入っていました。

ゴールではなく、スタートなんだよ!次男くん。

この週末は次男の部屋の整理を手伝う予定です。

朝からクッキーを作る次男。
{84E6F811-BF46-46AD-A144-DA02FAA7043F}

夕飯も最近は手伝ってくれます。



兄ちゃんは模試
おにぎり弁当おにぎ
{21BC158B-8CA6-4F57-8A28-5C2ABF76D3A3}
メンチカツ
ソーセージ
カニカマ入り卵焼き
りんご🍎

雪もだいぶ溶けましたが、また来週寒波がくるそうですね。

通院もあるので、この前みたいな大雪にはならないでほしいですニヤニヤ

ではインフルエンザも流行ってるので、無理な外出は避け、穏やかな週末をお過ごしくださいね*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚





育児・男兄弟ランキングへにほんブログ村 料理ブログ 男子高校生弁当へ
にほんブログ村