こんにちは~

5/9、10日と雨の予想が出ていて、田植えも予定を余り組んでいませんでした。

ところがタイミング良くて大した雨ではなく、11日に予定していた田植えが全て

出来ました。

 

今日は玉ねぎの様子なんですが、昨年に続きベトちゃんがやってきた感じです。

 

 

まずは極早生を全て収穫しました。

 

 

 

この時期まで待てば玉肥大も納得の大きさです。

 

 

 

収穫した極早生です。

 

 

 

 

 

極早生の隣の紫玉ねぎ比較的ベト病被害はひどくありません。

 

 

 

 

ちょっと玉の肥大が始まったって感じです。

 

 

 

 

 

もみじ3号だいぶ黄色い葉が目立つようになってきました。

 

 

 

 

 

まだ小さいから余り成長は望めない感じです。

 

 

 

ベト病

 

 

目立つようになってきました。

でも進行が遅いように感じます。

殺菌剤を散布しているので押さえてくれていそうです。

 

 

 

 

 

今朝大きそうなのを撮ってきました。

 

 

 

 

 

下の写真と比べるとやっぱり肥料が足りなかった感じがします。

 

 

 

 

 

田植え途中に植えている玉ねぎ

この方は米糠、草刈りをした草、絶対焼かずに全て畑に入れています。

籾殻、落ち葉は発行させずにそのまま畝に被せています。

私のと比べると葉が濃いですね。

 

 

 

 

米にと通るたびに見ていますが結構広がってきました。

 

 

 

隣の方の玉ねぎ、写真は5/5日側まで行ってパチリは出来ないので

ズームして撮ってみました。

葉先から枯れてきておりいまはもっと黄色くなっています。

 

 

 

以前紹介した離れた畑の古川さんだいぶ進行が進んでやばそうな雰囲気です。

 

田植えで回って見ていると地域全体に広がっています。

どこまで大きく成ってくれるか分かりませんが、先日からホースを引っ張り

井戸水をやっています。

水やりすると玉は肥大するんですよ。

でも僕の場合は肥料が切れていそうだし今頃液肥をやったら駄目だろうか。

玉ねぎの肥料加減は難しいですね。

今年は一発肥料畝の面積をわり出して施肥量決めてやって見てもいいかも。

まだ諦めてはいませんが2年続けての不作はこたえますね。

皆さんの玉ねぎはどうでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。
ブログランキングに参加していますポチポチとクリックお願いね!。