こんにちは~ (*^ー^)ノ 訪問ありがとうございます。

 

秋冬野菜の準備をしなければいけないのですが

こう暑くてはする気が起こりません。

草刈り一段落した今やっておきたいのですが・・・(*^o^*)

毎年バタバタしています。

 

今日は離れた畑で栽培しているスイカの様子と

初収穫をしたのでその様子をお伝えします。

 

 

 

まずはその前に日課の収穫から

キュウリが採れました167本になりました。

もうよれよれ状態の木ですが葉っぱも少ないのになぜか

綺麗なキュウリが収穫出来ています。

大玉トマトは収穫が止まっています。

オクラ3個収穫したんだけど落としたのかな。

オクラは少し太めでしたが最近やっと少し細くなってきたので

草勢は安定した感じで、先日追肥をしました。

 

写真撮り忘れですがキャベツ飛鳥三季穫り1個収穫して

残り2個になりました。

明日にはすべて収穫して畑を空けたいと思います。

 

 

 

 

 

スイカの現状ですが葉っぱも青々してとても元気です。

小玉エリア

 

 

 

 

大玉エリアと小玉

最近放任なので中へ入るときは子蔓は踏んでいませんが

孫、ひ孫蔓は踏みまくっています(^_^;・・・

 

 

 

少し前に枯れ始めていたところは広がらずに止まったようです。

あの状態で雨が続いているともっと広がっていたでしょう。

こちらは大玉エリアの方だから広がっても羅王は5個着果しているので

大丈夫です。

2株で4果のつもりがいつの間にか5個着果していました。

いま蜜蜂の羽根音が凄くてジャングル状態なので自然着果を

止めることは出来ません。

多分沢山着果していると思われます。

 

 

 

 

 

株元の脇芽も何度も欠いたのですが元気がよすぎて切りがないので

放任にしています。

 

 

 

皆さんのブログを拝見しているとスイカの収穫が真っ盛りですが

私も収穫を首を長~くして待ち望んでいました。

結局雨で水分を急激に吸い込んで割れたのは、愛娘なつこ3個

飛行船ラルク1個でした。

 

これ品名分からずのスイカが収穫出来そうな巻きひげの枯れです。

受粉した日付を付けておけばそちらが目安になるのですが

毎年こんな感じでざっとしています。

 

 

 

 

 

結局品名分からずは途中から大玉だと分かってきました。

ひょっとすると羅王かも知れません。

始めの頃の記録では6/15日頃に受粉させています。

これって大玉だからまだ少し早かったかもしれませんね。

 

 

 

 

飛行船ラルク

 

 

 

 

実は一番心配していたのはこの少し傷が入った様な割れ

見つけてから5日経過しています。

もう一日雨が続いたらパッカ~ンだっただろう。

 

 

 

 

ヒゲが千切れてないけど少し残っているのが茶色いので

収穫しました。

 

 

 

 

品名分からずの大玉と飛行船ラルク

 

 

大玉は8.2kg

 

 

 

 

 

こんな感じでした。

気になったのは割れかけていたラルク、持った感じが少し暖かい感じ

 

 

 

 

風呂入って出てきたらカットしてありました。

うちの奥さんスイカ好きだから、美味しかったよって一言・・・(*^o^*)

 

糖度も測って欲しかったけどそれは私の仕事でした(*^o^*)

 

 

 

 

残念13度まで行きませんでした。

食べた感じうちの奥さんは感じなかったようですが、少し傷み始めた感じ

ちょっと発酵気味でした。

こう見えても私の味覚は抜群なんですよ。

やっぱり少し暖かい感じだったのはそれでした。

 

4個割れるまでは17個まで確認できていたけど一体何個生って

いるんだろう。

今日3個収穫してあと10個は見えるはずだけどやっぱり葉っぱに

うもれているようです。

 

これでやっと皆さんの収穫に追いつけた感じです。

 

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。
ブログランキングに参加していますポチポチとクリックお願いね!。