こんにちは~ (*⌒∇⌒*) 訪問ありがとうございます。

 

しばらく暖かい日が続いていましたが、来週後半からまた寒さが

戻ってくるそうです。

12月に入ったし冬本番ってことですね。

 

さてさてっと、寒さがやって来る前に玉ねぎの霜対策をすませておきました。

きょうはその様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

11/7日に植え付けた玉ねぎ苗、極早生と赤玉ねぎですが25日程経ちました。

来週後半からの寒さ対策で堆肥を株もとへ置き霜で株が浮き上がらない

様にしました。

 

離れた第三菜園は俗に言われる○○降ろしと言われる西風が強いので

もみ殻はほとんど飛んでしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

写真は赤玉ねぎです。

ちょっと前まで葉は黄色かったですが、やっと緑の色が出て肥料を

吸い上げてきたようです。

50本と少ないですが赤玉は余程の事がない限りもう大丈夫そうです。

 

 

 

 

 

 

 

相変わらず葉っぱの1/4位上は黄色い葉が目立ちますが

自家苗も新葉は色が濃く成ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

購入苗もやっと立ち上がり元気になってきました~

 

極早生の追肥は今月12月20日頃に1回目をやります。

赤玉ねぎはどうしようかとチョット悩んでいますが、また年が明けた1月始めに

するのも面倒くさいので一緒に済ませてみます。

 

 

 

 

 

 

自家苗のネオアース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう大丈夫そうですね。

 

 

 

 

 

 

一株ずつ堆肥を入れていくとこんな苗が何株かあります。

ちょうど鱗茎のうえ当たりですが、葉が枯れてその皮の間から新芽が

出てくると写真の様になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは今に始まったことではなくて毎年植え付け初期によく見かけます。

新葉が出てくるときに外皮の間に出てくるので皮が邪魔して新葉が折れた

状態になります。

上手く外皮が避けて新葉が強ければ大丈夫ですが、ここから折れてまた先の方が

晴れていきます。

今回860株で約30株位見つけました。

 

手で古い皮を剥いでやればうまくいきます。

 

私ってこんな事気になるとついつい放って置けなくて手助けしてあげています。

 

 

 

 

 

 

 

 

購入苗のもみじ3号ですが、植え痛みがかなり出ています。

 

 

 

 

 

 

 

短い苗になちゃいましたよ(^_^;・・・

 

 

 

 

 

 

右の苗は新葉はうっすらと外皮の内側に写っているので、そのうち出てくると

思いますが出ないとこのまま枯れるでしょうね。

 


こんな苗が何本か見つかりました。

 

 

 

今まで植えてから5本は苗が小さくなってきたので植え替えをしました。

もみじ3号はもうしばらく目が離せません。

860本の中から枯れ葉を取ったりしながら約4時間くらいかかりました。

今日は腰がチョット重いです(^_^;

 

今年は中晩生のネオアースともみじ3号は一発肥料を使っているので

楽させて貰えますよ。

 

ではでは今日も一日元気に過ごしましょう バイバイ バイバイ

 

 

 

 

 

 

          最後まで見ていただきありがとうございました。

沢山のコメント、いいね!、ブログ村への投票ありがとうございます
下のバナーをクリックして頂けるとブログ更新の励みになります。