訪問ありがとうございます~ (*^ー^)ノ
沢山のコメント、いいね!、ブログ村、人気ブログランキングへの投票ありがとうございます。

 

 

ちょっとネタが溜まり気味で何から紹介したらいいか分かりません。

取りあえず瓜科の接ぎ木とピーマン唐辛子の接ぎ木を紹介します。

 

 

 

 

まずプリンスメロンPFですが、だいぶ前に挿し接ぎ木していましたが

やっと白黒つきました。

5株中3株は挿し接ぎ木で出来上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

今日は10.5㎝ポットへ鉢上げしました。

養生にだいぶ日数がかかりました。

穂木の胚軸が細いため、挿し接ぎ木しましたなかなか安定しませんでした。

 

 

 

 

 

 

もう安定しているので大丈夫でしょう。

 

 

 

 

 

 

 

呼び接ぎ木用に種蒔きしていたのを呼び接ぎ木をしました。

これは穂木の胚軸が1mmちょっとしかなくて強烈に難しかったです。

 

 

 

 

ヤッパリキュウリと同じくらいの太さが欲しいです。

接ぎ木の場所も可成り下気味になり不細工な苗に成りました。

 

台木と穂木の長さも問題で穂木が可成り短すぎました。

 

実は穂木をお日様に当てていなかったので、いきなり接いだら萎れてきて

もっと上で接ぎたかったですがここしか出来ませんでした。

 

ちょっと急ぎすぎた感じです。

 

4株接いで試しに7日目で穂木の胚軸をカットしたら駄目でした。

穂木の胚軸が細いので切り込みが僅かなので、くっつくまで時間がかかりそうです。

もっと胚軸が太くなるまでこのまま育てて見ます。

 

瓜科の接ぎ木は私には難しすぎます。

 

 

 

 

 

 

 

きゅうり接ぎ木用の台木です。

左側が呼び接ぎ木用、右側が挿し接ぎ木用。

 

 

 

 

 

 

呼び接ぎ木用の穂木。

メロンと胚軸の太さが全く違います。

 

 

 

 

 

 

今回は全てフリーダムで育てます。

挿し接ぎ木用に台木の種蒔き8日後に穂木の種蒔きをしました。

挿し接ぎ木は練習用にしてみます。

 

 

 

 

 

 

西瓜の苗がだいぶ成長してきました。

前回の時に最終6株しか取れなかったですが、その後回復してきて2株増えました。

植え付けは6株だしもう一株回復するかもしれませんがもう必要ありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

本葉が出てきて西瓜の苗らしくなってきました。

今年は早くに植え付け出来ますよ。

苦手な瓜科接ぎ木で西瓜は一番やりやすいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーマン、唐辛子用の台木です。

バギーがなかなか太くなってくれませんでした。

 

 

 

 

 

 

伊勢ピーマン、セニョリータ、万願寺唐辛子、台木の生長を待っていたら

節伸びして大分太くなりすぎました。

 

 

 

 

 

 

ここまで遅れたのは台木が細かったこともありますが、養生箱2器が空かなかったからです。

 

 

 

 

 

 

もう限界だと思い台木は双葉上でカット、穂木は太くなりすぎて

本葉を2枚落として太さの合った所で接ぎ木しました。

 

ヤッパリ接ぎ木本数が少ないと楽です。

 

この時点で養生箱がまだ空いていなかったので、菜友器へ入れて養生し始め

ました。

高さがぎりぎりで何とか頭が当たらずにカバーを被せることが出来ました。

 

今年は接ぎ木も増やして2回に分けてナス接ぎ木をしたことにより

あとあとまで尾を引きました。

 

 

これ以上は温床器を増やす予定はありません。

来年はピーマン、唐辛子の接ぎ木と何かの接ぎ木を減らすかもしれません。

 

ナスとトマトだけの時はまだ時間の余裕があったけど、接ぎ木が増えると

この後の鉢上げも含めてヤッパリ忙しくなります。

 

 

 

 

 

 

4/8日に春キャベツ味春を収穫しました。

もう少し起きたいですが横が割れてきたので収穫しました。

 

 

 

 

 

 

700gと町コンパクトですね~(*^o^*)

私はいつも春キャベツはこれ位か1kg未満が多いです。

結局奥さんに芯が上に上がっていたとたずねるとまだまだ大丈夫だと

言われました。

トウ立ちの心配はしなくて良かったです。

 

 

 

 

 

 

最後まで見ていただきありがとうございました。

 

それでわ今日も一日頑張っていきましょうグッド! グッド! 

お帰りの節には下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。