ガンプラ好き管理人による、ガンプラ作成日記、ガンプラ情報など

ガンプラ BLOG (ブログ)
ガンプラ BLOG (ブログ)

素組でガンプラを作り続けるガンダムのブログ.20年ぶりにガンダムのプラモデル、ガンプラに目覚めた「かずちゃん」がモビルスーツを量産中!ガンプラ作成の過程を写真で解説。お父さんのためのガンプラ講座もあります!だいたい週6日ペースで更新中!

MG サイコザク Ver.Ka その17

MG サイコザク Ver.Ka @ 2017年1月16日

今日は「MG サイコザク サンダーボルト版Ver.Ka」のビームバズーカの組み立てを行ないました。

さて、そういえばサイコザクは武装はまだ何も組み立てていないので、丸腰の状態が続いていました。ということで...

MG サイコザク
写真は「MG サイコザク Ver.Ka」の最強武器?であるビームバズーカです。
このビームバズーカは、極太でかつ長さはサイコザクの身長よりも長い、ビッグサイズとなっています。

MG サイコザク
写真はビームバズーカの発射口付近のアップです。
ビーム砲の発射口で形状が四角というのはなんともユニークな気がしますが、このサイズのビームならかなりの威力がありそうです。

MG サイコザク
こちらはスコープ部のアップです。
スコープはちゃんとクリアパーツが使われていますが、取説を見るとここはピンクになっているので、あとで部分塗装することになりそうです。(他の武器のスコープも同様です。)


MG サイコザク
写真はビームバズーカの後端です。
ここにはかなり太いパイプが見えますが、これはエネルギー供給用のパイプなのでしょうね。

MG サイコザク
写真はグリップ部のアップです。
このグリップは...

MG サイコザク
写真のように角度を変えることができます。
マニピュレータ取り付け時に分かりますが、これがないと持たせるのがかなり困難です。

MG サイコザク
ちなみにですが、武器をもたせる場合は指先のみを写真のパーツに差し替えます。
サイコザクの場合、大型の武器が多いので保持力からいって可動式のマニピュレータよりも、こちらのほうが良い選択かと思います。

MG サイコザク
さて、ビームバズーカを装備すると、こんなカンジになりました!

MG サイコザク
見ての通り、やはりこの武器はかなりの大きさがありますね。

それはさておき、サイコザクにいろいろな装備を取り付けると、だんだん重くなって真っ直ぐに自立するのが困難になってきます。そんなときは...

MG サイコザク
付属のディスプレイスタンドが役立ちます。
このスタンドには...

MG サイコザク
写真の専用パーツを使って、サイコザクをマウントします。
ということで...

MG サイコザク
このパーツをバックパック下部の穴に差し込んで、サイコザクを固定します。
すると...

MG サイコザク
写真のように脚が重力から開放されて、自由になるというわけです。
ただそれでも、ビームバズーカは写真の位置より上に構えるのはかなり困難です。
というのも...

MG サイコザク
バックパックがデカすぎるため、バズーカの上部が干渉してしまうためです。
そういえば、取説にビームバズーカを水平に構えるポーズは無いようですが、こういう理由だったのね^^;。

【 このガンプラを管理人と一緒に作る Amazon rakuten

この記事のトラックバックURL
※TBは当方へのリンクを記事に含む場合のみ有効です。(スパム対策のため)
http://www.gunplablog.com/mt/mt-tb.cgi/4906
コメント
copyright ガンプラブログドットコム