詰将棋の街路樹

自作の詰将棋をはがきに描いて掲載しています。それから詰将棋鑑賞、日記。

詰将棋第十番<解説> 詰将棋パラダイス平成27年11月号「新人コンクール」

2016-11-26 17:20:14 | 詰将棋
<解説>2四桂、同香、2三角、1一玉、2一金、同玉、3三桂、2二玉、1二角成、同玉、1三金、1一玉、2三桂まで13手詰。

これは第62回新人コンクール掲載作。完成したのは平成26年の正月後ぐらいで、この図を見ると、その頃お参りに行った古都鎌倉の鶴岡八幡宮を思い出す。双玉形であえて逆王手物にせず、角道を飛車が止めているが、その飛車と角による両王手の筋により指し手を制限されながら詰ますというのを条件として作ってみた。3三桂の焦点打が入り納得、24の歩を外し21に香を配置し2手逆算にも成功、不詰順では例えば4手目11玉に12金は同飛の逆王手でこれを同角成と取ると角の逆王手と大道棋っぽさも出せたか、と同時に投稿した入選2作目より自信を持って投稿してみた。変化も8手目31玉には21金まで、10手目33玉には34金までとまとめることが出来た。2手目22玉は23金、31玉、32桂成、同角、42金まで、この変化を成立させるため攻め方王一枚には出来なかった。
ちなみにこのブログの2016-02-21に関連記事がある。
(詰パラ入選6回。平成26年作)

<ヤン詰解付き解見ずに感想>
B 馬の動きが面白い。
C どっちの合駒が先か悩む。
D 馬の守備にひるまずに行く。
E 二枚の角の捨て方が味わい深い。
F 収束に向けてスリリングだった。

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詰将棋鑑賞その7 | トップ | 詰工房参加と詰将棋インスト... »
最新の画像もっと見る

詰将棋」カテゴリの最新記事